ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは前原が担当いたします!


先日のお休みに地元の関西に帰り
小学校時代の友人たちと久々に会うことができました✨

小学校の先生 美容師 不動産業 と
全員が多種多様の仕事をしており
なかなか予定を合わせることができなかったのですが
久しぶりに全員で集まると
ぜんぜん変わってないな〜と
懐かしく嬉しい気持ちでいっぱいになりました

そして全員がそれぞれの場所で頑張っていることが分かり
改めて私も頑張ろう!と思うことができました


結婚式もたいせつなご友人やご親族と
久しぶりに集まることができる場所です

その中でも
大親友や小さい頃からお世話をしてくれた祖父母様など
とりわけ特別な想いを抱いている方がいる新郎新婦様も
いらっしゃるのではないでしょうか…

私たちはそんな方々に
例えば「ご友人対面」「祖父母様対面」などの
お時間をご提案させていただくことがあります

「ご家族対面」や「親御様対面」は
ご存知の方も多いかと思いますが
それより多くのお時間を私たちがご提案できるのは
完全貸切だからこそなんです



結婚式は伝えたい思いが溢れてくる1日です
後悔のない1日をミエルシトロンスタッフ一同
全力でサポートさせていただきます!


本日もお読みいただきありがとうございました


ミエルシトロン前原

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは


先日の休暇を利用して家族旅行に行ってきました。
毎年恒例の旅行なのですが、今年は福井県と石川県金沢市へ
恐竜博物館や近江町市場など行ってみたかった所やご当地グルメなどたくさん満喫しました。
中でも福井県越前市にある刃物の里という包丁専門店がたくさん集まっている場所があり、料理人としては胸が高まりました!
全て手作業で作られている一点ものの包丁が並んでおり、料理人として相棒の様な存在だからこそ、持った時の重さや切れ味の滑らかさ、もちろん見た目も重視します。
唯一無二のものが沢山並んでおり、悩みに悩んだ末に包丁を購入しました。
使用する日がとても楽しみです!

結婚式においてお料理は新郎新婦おふたりがゲストの皆様を想って考える大切なおもてなしのひとつ
この旅行を通して、お料理からおふたりの想いをしっかり届けられる様により一層精進しようと思える旅になりました。
西川大貴

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

今回はこやなぎが担当いたします

秋の雰囲気が少しづつ色濃くなり
過ごしやすさを感じるこの頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか


本日はミエルシトロンで毎月行っている
イベントがありました

その名も
月見餅つき体験~秋の味覚ビュッフェ~ 
です!

皆様が秋を感じ始めたころ
秋といえばお月見ということで
それを感じられるビュッフェ

そしてお餅つき体験ができるイベントです!



スタッフもうさ耳をつけて雰囲気づくり
一緒にお餅つきをしました!




こちらのお餅つきですが実は実際に結婚式でも行う
演出の一つとなっています

その名も めでたや さんです!

和装に似合う演出をしたいな…
家族も友達も皆が一緒になって盛り上がる演出がしたいな…
今までの結婚式で見たことがないことがしたいな…

そう考えている皆様にぴったりの演出なんです

僕も京都の姉妹店で担当をしているときにお願いをしたことがあるのですが



このように全員で手拍子や餅つきをして大盛り上がり

ついたお餅はその後のデザートビュッフェ等で実際にゲストの皆様にふるまわれます




親族式だから穏やかな日になってしまうかな
盛り上がることはしたいけど何をしよう

そう迷ったときはぜひこちらを思い出してください!

必ず盛り上がること間違いなしです!!

皆で楽しくついたお餅はきっと格別です☻
運が良ければうちの社長にも会えるかもしれません⋆

ぜひ興味のある方はプランナーまでお声掛けください

ミエルシトロン こやなぎ

2025年9月21日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

野球と面白いことが大好きな新郎さん
結婚式でもゲストの方と一緒に楽しみたいと
教えてくださいました

普段はとても落ちついていますが
「結婚式ではいっぱい泣くかも」とおっしゃるほど
想いに溢れた新婦さん

おふたりとも年に数回ご親族全員で集まるほど
ご親族皆さん仲良しでいらっしゃいます
特におふたりとも親御様への想いが強く
おふたりの想いが親御様に届くように3人で準備を
進めてきました

そして迎えた結婚式当日は
ファーストミートから始まります

対面前には新婦さんからサプライズのお手紙
新婦さんの想いを感じ
新郎さんも少し涙ぐむ素敵な瞬間が生まれました

想いを感じていただいたらいよいよ対面です
「泣いちゃうかも…」と心配されていた
新婦さん
宣言通り涙されるとても温まるお時間になりました


ファーストミート後はご家族との対面のお時間になります
おふたりの想いを対面前にお伝えすると
対面前に涙されるほど愛に溢れた親御様
そんな親御様とのお時間は 仲の良さが伝わる
ご両家らしい時間となりました

そしていよいよ挙式です
おふたりはアットホームな挙式にしたいと人前式を
選ばれました

お子様に指輪を運んで来ていただくなど
ゲストと一緒になって楽しめる
挙式になりました

皆様に見守られる中 夫婦となることを誓い合い
無事挙式が結びました

挙式後は披露宴会場にてパーティーを行いました
新郎の甥っ子くんからの乾杯の
ご発声には会場全体が笑顔に包まれました
乾杯のあとは新郎さんからのゲストへのサプライズ
キッチンの中から新郎さんの登場です
あえて真ん中ではなく端っこに立ち厨房スタッフに
紛れるのが1番のこだわり(笑)
徐々にざわざわし始めるゲストの反応も
100点でしたね!

そのあとは新婦さんが1番楽しみにされていた
歓談タイムをお楽しみいただき
ケーキイベントへ!

リボンを使用した可愛らしいケーキに
会場も大盛り上がり!

ケーキイベントもお楽しみいただき
あっという間に中座のお時間です

新婦さんは第2の父のような存在のおじさまと
中座されました
「新婦さんの結婚式は寂しいから欠席する」
と昔からおっしゃるほど新婦さんのことが
大好きなおじさま
そんなおじさまは恥ずかしそうにしつつ
とても嬉しそうでした
新婦さんとおじさまの
夢が叶う時間となりました


新郎さんはご兄弟と中座されました
年が離れてる分とてもご兄弟に
可愛がってもらったと教えてくださいました
そんなご兄弟との中座を
1番嬉しそうに見つめるを見ている親御様
おふたりとも暖かい中座になりました!

披露宴後半はシャボン玉の中から登場です!
実は最後まで演出を悩まれていたおふたり
ドレス・タキシードとシャボン玉の相性は完璧でした
悩んで決めた甲斐がありましたね!!

お色直し入場のあとは
ゲーム大会やご友人からのサプライズの余興で
泣いて笑って過ごし
あっという間にクライマックスのお時間

ありがとうの想いを ご家族・ゲストの皆様に
お伝えいただき めでたくお開きとなりました

改めまして ご結婚おめでとうございます

ブライダルフェアで親御様への想いに共感
してくれたのが嬉しかったですと
言っていただいたことが嬉しくて
今でも鮮明に覚えています

おふたりが徐々に結婚式を
楽しみにしてくださっているのを
感じとても嬉しかったです

迎えた結婚式当日
ゲストと笑って泣いて
おふたりらしい愛に包まれた1日になりましたね

熱い想いを持っているおふたりが大好きです

改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を任せてくださり
ありがとうございます

打ち合わせはなくなりますが
いつでもミエルシトロンに帰ってきてください!

おふたりの担当プランナー
金井 俊汰


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました


しょうたさんとみくさん

同じ職場で出会ったおふたり
この日は共通で好きな、探偵が主役のアニメと
モノクロのコーディネートをテーマにした1日

待合室にはエスコートカードやおふたりがご用意された飾りに証明書
と、その中には何やら予告状らしきものも...





まずはファーストミート
ドレスのデザインは内緒にしていたみくさん
そしてしょうたさんにサプライズでお手紙もご用意されていました
対面前にお読みいただいたのですが
たくさん込み上げてくるものがあったしょうたさん
対面をしてみくさんの可愛い笑顔を見るとまた込み上げる涙...
とても素敵な時間となりました^^

ご家族との対面では笑顔が溢れるしょうたさんのご家族に対して
涙が溢れるみくさんのご家族
「おめでとう」「幸せになってね」
たくさんそんな言葉を伝えていただきました


いよいよ人前式
しょうたさんは親御様より身支度を整えていただき
大きく成長したその背中を押して送り出していただきます

みくさんはお母様から愛情のベールで包み込んでもらい
お父様と人生を表すバージンロードを歩みます

誓いの言葉ももちろんオリジナルで
おふたりらしい誓いにゲストの皆様も思わず笑みがこぼれます

指輪の交換を行い
エンゲージカバーセレモニーということで婚約指輪を
改めてしょうたさんからみくさんに贈っていただきました
みくさんの左手薬指にはキラキラと光る幸せの象徴が^^



結婚証明書は、モノクロ=トランプのスペード
をモチーフにしたタイルのデザイン
おふたりもサインを入れて完成していきます



挙式後のフラワーシャワーもモノクロ色
全員で集合写真を撮影しおふたりもゲストの皆様と談笑をしている一方で
何やら不穏な動きをする人物が1名...



ここからは披露宴のスタート
しょうたさん渾身の、本日のテーマであるアニメのオープニング風ムービー
をご覧いただきおふたりは階段から登場です

しょうたさんからのウェルカムスピーチの後
司会者より改めてプロポーズ時に贈られた婚約指輪の紹介をしようとした時
挙式ではめたはずの婚約指輪がないことに気が付きます

「お手洗いにでも置いてきたかな...いや、置いていたら誰かが気づくはず...」

会場がざわつき始めた時に、あの予告状の存在が皆様の脳裏に浮かびます

“光が集まる宴にて影は舞い降りる ただひとつの美しき光をいただきに参る”

これは婚約指輪を盗みにくるという怪盗からの予告だったのです

無事に婚約指輪を見つけることが出来るのか
ここからは皆で犯人を捜していきます


一旦落ち着き、歓談中にはおふたりがオリジナルで作成された曲がかかります
何気なく聞くと良い感じのバラードですが、耳を澄ますとおふたりの名前や
職場に関連する歌詞になっているというユーモアが溢れた仕掛けがありました


ウエディングケーキもクリームとチョコのモノクロデザイン



みくさんからしょうたさんへのファーストバイトは等身大サイズのスプーンで
盛り上がる演出になりました


中座の時間
みくさんは仲良しの妹さんを選ばれました
毎日電話をするくらい何でも話せる友人のような妹さん
呼ばれた瞬間から涙で話せなくなってしまう姿も印象的でした

しょうたさんは地元のご友人5人と
今に至るまで長年お付き合いのある方々
皆様がサプライズでオリジナルのペアのTシャツと
アームカバーをプレゼントしてくださり
とても喜ばれていたしょうたさんでした^^





いよいよリメイク入場
日も落ち暗いガーデンにおふたりのシルエットが映し出され



白いタキシードに黒いカラードレスを着たおふたりの姿が登場します

モノクロというテーマに合わせた衣裳コーディネート
みくさんは黒いドレスの“あなた以外には染まりません”
という意味合いを気に入って選ばれたといいます
挙式とリメイクでおふたりの衣裳の色をそれぞれチェンジした
とてもおしゃれな演出です




そしてここからは婚約指輪を盗んだ犯人を捜し当てる時間です
おふたりと関係の深い3人の容疑者が浮かび上がりました

A.おふたりと同じ職場の方
B.しょうたさんの地元の友人
C.みくさんの部活の友人

皆様には、誰が犯人だと思うかテーブル毎に相談していただき
答えを出していただきました
おふたりも犯人の存在は知らず一緒に予想をしていただきました

最も怪しまれたのはしょうたさんのご友人でしたが
正解は...Aの職場の方!

おふたりがお付き合いをされる前から食事の場に
一緒に居合わせていた方で
お付き合いが始まってからはあまり呼ばれることがなくなり
ジェラシーを感じたが故の犯行だったとか...

見事正解を当てたテーブルの皆様にはおふたりからお礼のプレゼントが贈られ
無事に婚約指輪もおふたりの元へと戻ってきて一件落着

クライマックスでは普段伝えられない感謝の気持ちをご家族に伝えて
手作りのファミリーツリーもお渡しをされました




しょうたさん・みくさん

改めておめでとうございます!
テーマを決めてから進行が決まっていく度わくわくして
私もこの日を迎えるのをとても楽しみにしていました
当日は皆様の温かい人柄に触れて本当に良い1日になりましたね^^
なかなかすぐに会える距離ではないのですが
またいつでも遊びに来てくださいね!

おふたりの担当:岡田彩友美

2025年9月20日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

本日の主役は
しょうやさん&みつきさん



いつもクールなしょうやさん
みつきさんがやりたいことに
とことん付き合ってくださるとても優しい方

明るくて笑顔が可愛いみつきさん
何でもテキパキこなし
コーディネートやポップなど
沢山手作りしてくださいました

おふたりの思い出の場所マーブルビーチから
テーマは「・marble。〇」

マーブルは混ざり合うという意味があり
違う場所で育ったおふたりだが友人同士の繋がりもあり
結婚式当日はゲストがわけ隔てなく
楽しんでほしい!という想いで
一緒に準備を進めてきました

*ファーストミート

ドキドキの中迎えた結婚式
お互いの姿を見る前にみつきさんから
しょうやさんへサプライズのお手紙を
ご準備してくださいました

直接だと少し照れ臭いから
手紙にして伝えたい想いを届けていただきました

緊張されていましたが
いつも通りのおふたりらしく
笑顔いっぱいの温かい時間になりました

*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎しょうやさんは
お父様よりグローブセレモニー
お母様よりチーフインセレモニーを行い
おひとりでバージンロードを歩まれました

新婦みつきさんは
お母様よりヴェールダウンをしていただき
これまでの人生を振り返りながら
バージンロードを歩まれました

誓いの言葉は
それぞれに大事にしたい想いを
お互いに誓い合っていただきました

指輪の交換を行い
結婚証明書披露へと進みます

ゲストの皆様には待合室で
おひとりずつマーブル模様のピースを
証明書にはめていただきました

晴れて夫婦になるおふたりへ
沢山のゲストの皆様より祝福をいただき
挙式はめでたく結びとなりました

アフターセレモニーは
大階段にてフラワーシャワーをし
一番のこだわり引出物マルシェのお時間です



引出物選びからポップ作り
コーディネートもこだわって考えてきました

ゲストの皆様は珍しいマルシェスタイルを
とても楽しんでくださっていましたね^^
そしておふたりは披露宴の準備へ向かいます

*ウェディングパーティー
パーティの前半は階段よりご登場
ゲストの皆様へ楽しんでね~!という想いを
テープシューターにメッセージを記載し届けました

ソファ席でお写真撮影や
ゲストの皆様との歓談タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間

カラフルなお花がペタペタ貼られた
お洒落なケーキです



おふたりで食べさせあいっこをし
スピーチと乾杯を担当してくださった
ご友人へありがとうの想いを込めて
ケーキを食べさせてあげました

そしてあっという間に中座のお時間
みつきさんはお姉ちゃんのような存在の従姉様
しょうやさんは祖父母様をエスコート役に選ばれました

お打ち合わせでもご家族の仲の良さを感じていました
呼ばれた瞬間 皆様の目には涙が溢れ
とても幸せな表情をされていましたね

幸せになってほしいという想いが
しっかりと伝わりました

そしてお色直し入場は
しょうやさんが好きなアーティストの曲にのせて
ガーデンからシャボン玉の中ご登場

このイエローのカラードレス
こんなに綺麗に着こなせるのは
みつきさんしかいません!
すごくお似合いでした^^



そしておふたりお気に入りのお茶漬けビュッフェを
ゲストの皆様へも楽しんでいただきました

後半もゲストの皆様との歓談タイムを
お楽しみいただき
あっという間にクライマックスです

たいせつなゲストの皆様へ
改めてありがとうの想いを届け
最高の門出となりました

しょうやさん みつきさん
改めましてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした日から結婚式当日まで
こんなにスムーズでいいのかと思うぐらい
なんでもサクサク進んでいたのが印象的です(笑)

おふたりの決断力とみつきさんと私の
好みが似ていたからだと思います^^

ゲストの皆様の事を想って考えた進行
ひとつひとつがしっかりとおもてなしとして届きましたね

おふたり以上に涙されるゲストの皆様を見て
とても愛されているおふたりだと改めて感じました

そんな皆様とのご縁がこの先も末永く続きますように
そしておふたりのペースでいつまでもお幸せに♡

またいつでも遊びにいらしてくださいね!



おふたりの担当プランナー
岡田美玖

近鉄四日市駅前
完全貸切ゲストハウス:ミエルシトロンの
ブログをご覧の皆様

こんにちは
本日のブログ担当は
秋らしくなってきてワクワクしている佐古です

私は秋が1年の中で1番好きです

暑い夏からだんだん涼しくなっていく中
外を散歩したり、
自転車にのって風を感じたり…

学生の頃から秋が好きでした

猛暑が続き、涼しくなったかと思うと
きっとあっという間に冬になると思いますが、

この限られた秋のシーズンを
ガーデンなど会場を最大限に使って
結婚式を楽しんでいただけますよう
1組完全貸切だからこそできるおもてなしを
お届けいたします



 

 

 

今週末もスタッフ一同
心を込めて結婚式を創ってまいります

MIEL CITRON
佐古尚子

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!

本日のブログは山田が担当します

少しずつ涼しくなり
秋の気配を感じられるようになりましたね

秋のいいところは過ごしやすい気温と
美味しい食べ物✨
ミエルシトロンの秋メニューも
たくさん秋の食材を使用しています

結婚式において「料理」は新郎新婦から
ゲストへ贈る感謝のカタチのひとつです

ミエルシトロンでは
シェフやパティシエと一緒に
料理やケーキのお打合せをしています
「秋らしく旬の食材でゲストを喜ばせたい」
「遠方から来ていただくから三重の食材を使いたい」
そんな願いをプロの手で一皿に仕上げていきます

ゲストの皆様が口にする一品一品に
おふたりのストーリーや想いが込められ
それがただの料理ではなく心に残る
おもてなしとなるのです

ぜひお料理からもおふたりらしい結婚式を
一緒に創っていきましょう♪

本日もご覧いただきありがとうございました

Miel Citron 山田真央

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの

スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!


本日のブログは厨房の中井がお送りいたします

先日の超大雨!皆さんは無事でしたかミエルシトロンでは
迫り来る水と格闘しつつ何とか翌日の式も行うことが
出来ました
もう当分雨はこりごりです、、、

さて話は変わりますが先日のお休みに久しぶりに実家へ
帰ってみました 平日でしたので親は夕方に帰ってくるとの事だったので うちの弟(犬)と遊びながら家の中の懐かしい物探しをしていました

と言うのも夏祭りでご覧になられた方もいるかもしれないのですが、10年前の自分の写真を各社員が載せていました
その時母親に「10年前ぐらいの写真ある?」と聞いたところ色々探してくれたようで数枚写真を貰いました
自分の記憶にもないような写真があって懐かしいような新鮮なような気持ちでした

その時に、次帰った時に昔のものを色々見てみようと思ったので家中探し回りました

見つけた写真がこれらです

そしてこれが

こうです

本当に成長しているか怪しいところではありますがね

こうして自分で振り返るのもこんなに楽しいということは
自分で言うのもなんですが頼んだ時にお母さんも楽しんで探してくれたと思います

式場に飾ってある新郎新婦の親御さんやご友人との写真は
よく目にするので気持ちが分かったような気がします
懐かしい思い出はいつでも心が暖かくなりますね!

そんな思い出を残すために普段は撮らないですが
なんでもないような物でも形に残そうと思います!
それでは!!写真を撮ってきます!📸

ミエルシトロン 中井陽多

ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ひろむさん&ゆりさん


小さい頃から夢の国のプリンセスが大好きで
ついにプリンセスになるという夢が叶えられることを
ずっと楽しみにされていた新婦ゆりさん

そしてそんなゆりさんのことが大好きで
ゆりさんの希望はなんでも叶えてくださる新郎ひろむさん

周りの方をたいせつにされていて
本当に思いやりに溢れているおふたり

そんなおふたりの夢とこだわりが詰まったかけがえのない1日が始まります!


*ファーストミート
お互いの姿を初めてご覧いただくファーストミート

ゆりさんはこの日までどんなドレスを選んだのか
ひろむさんには内緒にされていました

そして対面していただく前に
サプライズでゆりさんからひろむさんへお手紙が

お手紙を読むひろむさんの目から思わず涙が溢れ出します

しっかりとゆりさんのお気持ちを受け取っていただき
対面したあとは
ひろむさんからも改めて素直な気持ちを
伝えていただきました

特別な1日の始まりにふさわしい
素敵な時間となりました


*挙式
おふたりが選ばれたのは教会式

扉口でお母様からチーフ
お父様からグローブを受け取ったひろむさんが
入場され挙式がスタート

ゆりさんは扉口でお母様からベールを下ろしてもらい
お父様と一歩ずつこれまでのことを思い返しながら
バージンロードを進んでいきました

荘厳な雰囲気の中挙式は進んでいき
ゆりさんのお母様の想いが込められた
手作りのリングピローを使用して
指輪を交換したあとは
エンゲージカバーセレモニーです💍

ゆりさんの結婚指輪の上から
婚約指輪をはめていただき
おふたりの愛に蓋をしていただきました


そして皆様に見守られる中
誓いのキス 証明書のサインへと進み
挙式は無事に結びとなりました


*ウェディングパーティー
いよいよパーティーが始まります

まずはひろむさんが1階中央の扉から入場
その後階段の上からゆりさんが入場し
ひろむさんのエスコートで階段を降りていただきました

映画のワンシーンを再現した入場に
会場がうっとりとした雰囲気に包まれました

パーティーがスタートし
おふたりが大事にされていた
ゲストとのご歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
ケーキイベントのお時間です

ゆりさんのお好きなプリンセスの映画に出てくる
ウェディングケーキがモチーフとなっており
水中をイメージしてシャボン玉に包まれる中
おふたりで仲良く入刀していただきました


その後はお互いに食べさせ合いっこ
“ファーストバイト”を行っていただき
中座のお時間へと続きます

ゆりさんは妹様を
ひろむさんはお姉様を中座相手に選ばれました

お名前を呼ばれたときの
ご姉妹の嬉しそうな表情が印象的で素敵な時間でした

そしてパーティーも後半戦
お色直し入場のお時間です

ここでは
ゆりさんが最初のお打ち合わせ時からやりたかった
シルエット入場を行いました

直前まで練習をして迎えた本番

おふたりのシルエットが綺麗に映った瞬間
本当に感動しました


ゆりさんの大好きなプリンセスの曲に合わせて
会場をラウンドしたあとは
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェ・お茶漬けビュッフェ
を楽しんでいただきました

そしてそろそろクライマックスのお時間です

ここでゆりさんのたいせつな妹様から
ピアノ演奏のプレゼントをお贈りいただきました
姉妹の絆を感じるかけがえのない時間でしたね

その後ゆりさんからご家族に向けた
お手紙をお読みいただき
おふたりから親御様へ
生まれたときと同じ重さのウェイトベアと
子育て感謝状をお贈りいただきました

ひろむさんの謝辞では
改めてゲストの皆様への感謝を伝えていただきました

そしてたいせつな皆様と一緒に
エンドロールで1日を振り返っていただいたのち
めでたく門出となりました


ひろむさん ゆりさん
改めてご結婚おめでとうございます

打合せでもメールでも
いつも私のことを気遣ってくださる
心優しいおふたり

当日お集まりいただいたゲストの皆様も
素敵な方々ばかりで
私たちまでたくさんの幸せをいただきました

おふたりの結婚式を近くでサポートさせていただけたこと
夢を叶えるお手伝いをさせていただけたこと
心より嬉しく思います

なかなかお会いできなくなるのが本当に寂しいので
またイベントでお待ちしていますね!

おふたりらしく思いやりと笑顔の溢れる
素敵な家庭を築いてください




おふたりの担当プランナー
前原未有