スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日行われた結婚式の様子をご紹介させていただきます
主役のおふたりは
たいごさん&はるなさん
ミエルシトロンで働くスタッフとのご縁があり
ここで結婚式を挙げたい!と来てくださったことが
おふたりとの出会いです
たいごさんは中学校の先生
はるなさんは元英語の先生をされており
しっかり者のおふたりです
◯ファーストミート
まずはおふたりの対面の時間
はるなさんはいつも通りの笑顔の表情でチャペルの前へ
ドレスは今日まで内緒にされていました
反応が苦手…とファーストミートの時間の前に少し緊張の様子のたいごさん
いつも通りのたいごさんでいてください^^と送り出しました
いざ対面すると笑顔で微笑み合うおふたり
ぐるりと一周ドレス姿をご覧いただき
たいごさんからも良いじゃん!の一言☺
改めてこれからよろしくお願いします
普段は照れくさくて言えないこの気持ちを
しっかりと言葉にしていただきました
◯人前式
挙式はアットホームな人前式
たいごさんは堂々とおひとりで入場
はるなさんはお母様にヴェールをおろしていただいた後に
お父様とバージンロードを歩きます
誓いの証である指輪を交換し
誓いのキスと
挙式は和やかに進んでいきます
誓いの言葉ならぬ”誓いの約束”では
おふたりからゲストの皆様に5つの約束事を誓っていただきました
それをゲストの皆様に作成いただいた結婚証明ノートに挟み
完成となりました!
おふたりが出会われた塾で使用していたノートをモチーフにした
オリジナルの証明書です
皆様からのメッセージはぜひゆっくり読んでくださいね!
◯ウェディングパーティー
パーティーの始まりはおふたりがガーデンからシャボン玉の中登場
はるなさんのお父様より乾杯の発声をいただき祝宴スタートです
早速ここでたいごさんの出番が来ます!
料理が得意なたいごさん
オープンキッチンからフランベをしてご登場
お父様もお好きという阪神のユニフォームを着ています
これには会場も盛り上がり お父様も嬉しそうでした♪
お世話になったおじいちゃんとおばあちゃんにお料理を届けて
お写真を撮ります
皆様に喜んでいただけて良かったですね^^
ふたりがテーブルをラウンドしながら
ゆったりとした歓談タイムを過ごします
久々に会うご友人やご親族の皆様とも
たくさん会話を楽しんでいただきました
そしてケーキイベントへと進みます
おふたりがオーダーしたのは
お菓子がたくさん乗ったチョコレートのウェディングケーキです
想像以上の出来栄えにおふたりにも喜んでいただきました!
とっても良い香りのするケーキは
入刀だけでなくもちろん食べさせ合いっこも行います
BGMに合わせておふたり同時に食べさせ合っていただきました
ここでおふたりはお色直しへと向かいます
はるなさんは弟様と従姉様をご指名
きょうだいのように育ってきたという3人
それを見守るご家族もとても嬉しそうでした
たいごさんは陸上部の仲間4名をご指名
今でも一緒にマラソンに挑戦されるなど
仲良しグループでマラソンをしながらの退場です
ここでおふたりはドレスとタキシードをチェンジ
カラードレスもたいごさんに内緒にされていたため
お部屋で対面の時間を設けました
対面直前 予想はオレンジ!と仰るたいごさんでしたが…
正解ははるなさんがお好きな黄色のドレス
惜しい~と笑いと笑顔に溢れる対面となり
いよいよ後半の入場です
入場のBGMを予想いただいていたこともあり
曲がかかった瞬間会場は大盛り上がり
たいごさんが決めた曲は意外な選曲だったようで
なんと正解者は3名のみ!
その中から大当たりの1名様にプレゼントをお渡しいただきました
後半の歓談時間にはお茶漬けビュッフェをご用意されたおふたり
ビュッフェやお写真を楽しみながら
後半の歓談タイムをゆったりとおすごしいただきました
そしてここでたいごさんのお父様より歌の余興です
十八番の曲を歌っていただいたお父様
緊張もあったかと思いますが
素敵な歌とともに明るいお父様のキャラクターも含め
素敵な余興のお時間となりました
そしてパーティーはあっという間にクライマックスへと進みます
ご両家の親御様にタンブラーをお渡しされたおふたり
たいごさんから感謝の気持ちを込めて新郎謝辞をいただき
無事に門出となりました
門出の際にはおふたりからのメッセージ入りのテープシューターが発射!
はるなさんがお好きなアーティストのBGMも相まって
最高の門出シーンとなりましたね
たいごさん はるなさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます
当初は結婚式はしなくてもいいかな…というお考えだったおふたり
それでも素敵なご縁がありミエルシトロンに
結婚式をお任せいただくことになりました
まずは結婚式を挙げる!という決断をしてくださったこと
そしてたいせつな1日をミエルシトロンに任せていただいたこと
本当に嬉しく思っております
晴れ姿を皆様にお披露目するための結婚式
その通りの温かくゆったりとしたアットホームな時間だったと思います
今後はイベント等でまたおふたりとお会いできることを楽しみに
スタッフ一同お待ちしております☺
末永くお幸せに♪
おふたりの担当プランナー
高橋美央
2025年8月17日
ミエルシトロンで幸せな夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
ひろとさん&さやかさん
普段落ち着いている様子からは想像できませんが
結婚式の列席経験があり自分の番を実感したい!と
おっしゃっていた新郎ひろとさん
結婚式準備のほとんどを手作りをして
完璧に仕上げてくださった新婦さやかさん
そんなおふたりの結婚式のテーマは
「39 -Thank you-」
家族そしてご友人に感謝を伝えたい想いから
結婚式を挙げるおふたり
ご入籍日が3月9日ということ
そしてThank youの中にはaとoがあり
並べるとao(青)に
青色はさやかさんの大好きな色
ありがとうと青が重なり合うおふたりらしい
テーマをプレゼントしました
*ファーストミート
タキシード姿とドレス姿に身を包んだおふたりが
初めて顔を合わせたファーストミート
ひろとさんが振り返った瞬間
そこにはいつも通りの笑顔を見せる
さやかさんがいました
おふたりらしく笑顔で想いを伝え合い
一日の始まりにふさわしい時間になりました
*挙式
おふたりが選ばれたのはあたたかな雰囲気の人前式
ひろとさんは親御様に最後の身支度を整えていただき
親御様の手で送り出されてバージンロードへと進まれました
さやかさんはお母様よりヴェールダウンの儀式
お父様と一緒に一歩ずつゆっくりと
バージンロードを歩まれました
指輪の交換ではさやかさんの姪っ子ちゃんに
指輪を届けていただき会場がほっこりする
和やかな雰囲気に包まれました
続いての誓いのキスは
ひろとさんがひざまずき
さやかさんの手の甲にキスを送りました
おふたりらしいユーモアたっぷりのシーンに
会場はあたたかな拍手に包まれました
最後に結婚証明書の披露
美術館巡りが好きなさやかさんが手作りした絵画の証明書
世界に一つだけのアート作品のような
証明書を披露されました
*ウェディングパーティ
挙式後はにぎやかなパーティーがスタート
前半はゲストの皆様とのご歓談のお時間
久しぶりに再会した友人やご家族と
笑顔あふれる時間を過ごされました
そしてケーキイベントへと進みます
おふたりが選ばれたのは
夏らしいオレンジの1段の
ウェディングケーキ
続いてファーストバイトでは
愛情分のケーキをすくっていただき
食べさせ合いっこしました
そしてサプライズで感謝を伝えたい
ご友人の方2名を呼んでケーキを食べていただきました
さやかさんのご友人には小さなスプーンで可愛く
ひろとさんのご友人には大きなスプーンで
召し上がっていただく予定でしたが
「まだまだ小さい!」とゲストからのお声をいただき
等身大スプーンの登場!
顔いっぱいにケーキをつけて召し上がっていただきました
そしてあっという間に中座のお時間
おふたりともご兄弟にエスコートしていただき
家族の絆を感じる時間となりました
いよいよリメイク入場
ゲストの皆様が予想してくださった
さやかさんのドレスの色…
正解は一目ぼれをしたとおっしゃっていた
青色でした♪
その後はキャンドルサービスで一卓ずつ周り
ゲストへ感謝を届けていきました
披露宴後半ではおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェをゲストの皆様に楽しんでいただきました
そしていよいよクライマックスのお時間
おふたりともご家族へご自身の言葉で想いを
伝えていただき花束と記念品をお贈りしました
そしておふたりはたくさんの祝福の声に見送られながら門出
ゲストの皆様からの「おめでとうー!」には
たくさんの想いがこもっていました
ひろとさん さやかさん
改めましてご結婚おめでとうございます
おふたりにとってたいせつな一日を任せていただき
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
私が提案した結婚証明書を
創ります!とお仕事もおいそがしい中
完璧に作り上げてくださったからこそ
おふたりらしい結婚式を一緒に
創り上げることができました
宿題もわすれることなく
打合せにきてくださったおふたり
そんなおふたりと会う機会が減り
すでに寂しさもありますが
またいつでもミエルシトロンに
帰ってきてください!
笑顔が沢山あり涙もありそしてなにより
ありがとうの想いが会場に広がった結婚式
この日をわすれず
これから先もおふたりらしく支え合い
感謝をたいせつに歩んでください♪
これからもおふたりと
おふたりのたいせつな皆様が
笑顔いっぱいな毎日になりますように…♡
おふたりの担当プランナー 山田真央
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今回はこやなぎが担当させていただきます
先日は夏祭りありがとうございました!
ご参加いただきました皆様はぜひ来年も会いましょう!
僕はこれまで3店舗を渡り歩いてきたため
ミエルシトロンの夏祭りにご参加いただける方が
他のプランナーに比べるとすこし少ないのですが
今回は他店舗で担当をしたお客様にもお越し頂けました!
新入社員として配属されたマンダリンポルトの時に
初めて一緒に結婚式をしたおふたりにもお越し頂く事ができました!
結婚式の時はお腹にいたお子様が今は4歳に
そして今お腹にはその子の妹ちゃんが
ここ数年会えていなかった分
一気に時の流れを感じて感慨深い気持ちになりました
おふたりのアルバムを見せてもらうと
家族の成長が目に見えて分かり
改めてすごく素敵なイベントに携われているなと
感じることができました
予定が合わず来られなかった方は
来年またお会いできます事楽しみにしております!
ミエルシトロン こやなぎ
近鉄四日市駅すぐの結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!パティシエの宮田です
毎日うだるような暑さですが 負けないくらいの熱さで
ミエルシトロンではたくさんの結婚式が行われています!
最近ミエルシトロンのウェディングケーキでは
マジパン細工を多くご注文いただきます
マジパン細工とはアーモンドやお砂糖でできたペーストを
粘土のようにしてお人形などを作る細工です
ミエルシトロンでは全てのお客様に
フルオーダーメイドでウェディングケーキをお作りしていますが、
マジパン細工はひとつひとつ手作業でお作りするので
よりオリジナル性の高いウェディングケーキにすることができます!
実は私、このマジパン細工にとてもこだわりがあります…!
新郎新婦のお人形をお作りすることが多いのですが、
当日のおふたりのお衣装、髪型と同じようにお作りしていきます!
ケーキの上のお人形と、後ろに立っているおふたりが
ばっちりおそろいだと可愛くないですか?
また、シンプルなお顔の人形ですが、
目の距離、お顔のパーツのサイズ、眉の角度など
少しでも新郎新婦のおふたりに似るように
おふたりのお写真を観察しながらお作りしています
あと実は、新婦さんが持ってるブーケの雰囲気や色味も合わせています…
(もしかしたらプランナーもおふたりも気づいていないかもしれません笑)
新郎新婦だけでなく、
おふたりの家族のわんちゃんねこちゃんや、
趣味の小物までもお作りできます!
新郎新婦のおふたりにとっては
マジパン細工はなかなか身近ではないもの
「そんなことできるのかな?」
「はっきりイメージができない…」と思われることもあり、
お任せしますと仰っていただくことが多いです
だからこそおふたりの理想を汲み取って
プロ目線でこだわり抜くことを常に意識しています
私はいつもウェディングケーキをお作りする際、
これが自分の結婚式のケーキだったら…という気持ちでお作りしています
私が花嫁なら こんな風に飾ってほしい
私が花嫁なら ここまで丁寧にこだわってほしい
私が花嫁なら どの角度から写真を撮っても綺麗に残ってほしい
そう考えると自然と
「納得いくまでこだわりたい」
「ここは妥協したくない」という気持ちが湧いてきます
そんな気持ちでひとつひとつの工程に心を込めて
たいせつなウェディングケーキをお作りしています
おふたりらしさをつめこんだ
世界でひとつだけのウェディングケーキを
一緒に考えて行きましょう!
本日のブログは宮田が担当いたしました
最後までお読みいただきありがとうございました
近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは菅原がお伝えします
今日は2025年夏祭り2日目が開催されました
1日目同様たくさんのご家族が帰ってきてくださり、
大賑わいのイベントになりました
2016年8月にミエルシトロン1回目の夏祭りを実施して、
初めは、数十組しかいらっしゃらなかった夏祭り
徐々に参加組数は増えていき、昨年は初の1日半開催となり、
今年はとうとう丸2日間の開催となりました
今年の夏祭りは2日間で450組近くのご家族、
総勢1400名の方にご来館をいただくまでの大きなイベントになりました
これもひとえに皆様が「結婚式」という大切な日を私たちに託してくださったおかげと
改めて感謝申し上げます。
この夏祭りを迎える度に、皆様に会えることやお子様が生まれた喜び、
そしてお子様の成長を見届けることも私たちミエルシトロンスタッフにとって、
1番の楽しみです
【結婚式まで】ではなく、【家族の成長を見届け続ける】
これが私たちミエルシトロンスタッフの、この仕事への大きなやりがいです
だからこそ、真剣におふたりと向き合い、結婚式と向き合い、
チーム同士が同じ方向を見て結婚式を創っています
来年も元気な姿で皆様に会える日まで
私たちはこれからも変わらず全力で「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式」を創ってまいります
ブラスファミリー、ミエルシトロンファミリーの皆様
どうかお体には気をつけて、また来年元気にお会いしましょう!
そして、今年は参加できなかった皆様もぜひ来年お会いしましょう!
改めまして、夏祭りご参加いただき誠にありがとうございます。
PS.
今年予定が合わなくて家族写真を撮れなかった方、
もしよければ、プロのカメラマンはいませんがふらっとミエルシトロンでの家族写真撮りにきてもらっていいですからね^^
その際は是非お問い合わせください
ミエルシトロン
菅原
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは今年も夏祭り担当でもある
金井がお届けいたします
本日のブログは昨日に引き続き
夏祭りについて書かせていただきたいです!
本日夏祭り1日目を開催させていただきました!
私が担当させていただいた新郎新婦だけでなく
サブプランナーやBGM係として
サポートさせていただいたおふたりに
久しぶりにお会いすることができ嬉しかったです
お客様から
「金井さんに報告したいことあるんですよね!」
などたくさんの近況報告を聞くことができ
私にとってもとても楽しい時間になりました!
また参加してくださったおふたりから
「すごく楽しかったので 来年もくるね!!」
と言ってくださり 今後の励みにもなりました
今後ももっと多くのお客様に帰ってきたいと
思っていただける結婚式をつくっていきます!
明日お越しくださる方々にお会いできるのを楽しみにしています!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
MIEL CITRON 金井 俊汰
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
今回は岡田美玖が担当させていただきます
いよいよ明日は夏祭りです!
私は大好きな皆様にお会いできる夏祭りが大好きです
思い出の場所に帰ってきてくださるブラスファミリーの皆様が
楽しんでいただけるよう準備しています^^
今年はミエルシトロンができて10年目!
ということで…ミエルシトロンの10年間の出来事や
スタッフの10年前のエピソードなど…!
普段は知れない懐かしい思い出を
知っていただくコーナーをご準備しています♪
皆さんも10年間の出来事を振り返りながら
お楽しみいただけますと嬉しいです
明日ミエルシトロンスタッフ一同
皆様にお会いできる事楽しみにしております!
お気をつけてお越しください
MIELCITRON 岡田美玖
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは高橋がお届けいたします
先日ブラスから5冊目となる書籍
「ウェディングプランナーになりたいきみへ4」
が発売となりました!
この本では結婚式までの準備期間や結婚式当日のリアルなエピソードを交えながら
たくさんの笑いと涙のシーンを紹介しています
ミエルシトロンから 私とおみくさんのエピソードを載せていただけることになり
先日一緒に出版記念のパーティーに参加させていただきました
ふたりともいつもの制服からは打って変わって
ドレスを着てヘアセットをしてもらいました☺
エントランスには大きな看板があり
自分たちのポスターも飾られていて
嬉しくもあり少し照れくさいような…
でもしっかりと写真を撮ってきました(笑)
他の掲載者の方たちとの入場から始まり
フルコースをいただきイベントにも参加して
締めにはビュッフェまで楽しませていただきました!
私は就職活動をしている時に
過去のこの本のシリーズをたくさん読んでいて
ブラスのプランナーの”良い結婚式”にかける想いに
感動し絶対にここのプランナーになりたい!と思っていました
そんな自分にとっても思い出の本に
今回掲載していただけたことは
私にとっては本当に嬉しく幸せです☺
就活生のみなさんだけでなく
良い結婚式をしたい!と考えている方
そして結婚式最高だったな^^というブラスファミリーの皆様!
どんな方にもぜひお読みいただきたいなと思います♪
書店やamazonでも販売されておりますので
ぜひお手に取っていただけると嬉しいです^^
書籍の特別ページはこちら
本日もお読みいただきありがとうございました
MIELCITRON高橋美央
ブログをご覧の皆様こんにちは!
今回の担当は久野(くのーる)です^^
久々に平日のブログを任せていただいております!
そして帰ってきました~他己紹介のコーナーです!
ずっと紹介をさせていただきたくて…うずうずしていました(笑)
本日ご紹介させていただくのは
淺川キュイジニエです^^
今年4月にミエルシトロンファミリーになった淺川キュイジニエ
皆からは三葉(みつは)と下の名前で呼ばれています!
写真通り素敵な笑顔で常にみんなを癒してくれます
ほんわかしているように見えますが
実は体育会系な一面ももっているみつは
学生時代にバスケ部でキャプテンを務めるほどのしっかり者
覚えることがたくさんありますが
がむしゃらに日々頑張っている姿を見ると
やっぱりみつはは努力家だな~と感心するのとともに
私も初心に戻って見習わないとと胸が打たれます…
料理長にもみつはの魅力を聞いてみました^^
結婚式の中座のシーンでみつははいつも素敵な笑顔でいるそうです
(どれだけキッチン内がいそがしくても)
その話を聞いて改めて新郎新婦や担当プランナーと同じ気持ちでいてくれるキッチンスタッフがいるのは
本当に嬉しいな…と感じました
そしてもう一つはパワフル!!
会社の慰安旅行の余興でも私よりも断然ダンスが上手でパワフルでした!
若さには勝てないのでしょうか…
いつも元気なみつはに料理長も元気をもらうこともあるそうです^^
キッチン内も明るくしてくれるような太陽のような存在のみつは
本当に有難い存在です
これからも一緒にパワフルで元気に結婚式を創っていってほしいです!
これからの活躍に期待しています♪
ぜひ皆さんも夏祭り等のイベントでみつはに会えた時には
お気軽に声をかけてみてください^^
きっと元気がもらえると思います!
ミエルシトロン 久野
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今回はこやなぎが担当させていただきます。
一日時間問わず暑い日が続きますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか
僕は先日友人が犬を飼い始めたという事で
その子に会いにお家へ行きました
まだ3か月という事でとっても元気!
僕の実家のわんこはこの暑さにやられて
溶けているのに…
そしてせっかく会えるならと思い
おもちゃの差し入れをしたのですが
怖がりながらも気に入ってくれました!
ペットシートの残りが少ないとか
何でも食べすぎて困るとか
色々と言っていましたが新しい家族が増え
すごく愛情を注いでいるんだと見ていて
とても感じました
そんな大切な家族とミエルシトロンでは
結婚式をずっと一緒に過ごすことができます
もちろん指輪を運ぶ大役もできます
大役が結んだ後はゲージの中で
ゆっくり披露宴を楽しんでもらえます
愛犬と一緒に過ごしたい
なるべく目の届くところにずっと居てほしい
そんな想いが少しでもあるようでしたら
ぜひお越しください
家族皆が楽しめる最高の1日をご提案いたします
ミエルシトロン こやなぎ