ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!

本日のブログは山田が担当します

少しずつ涼しくなり
秋の気配を感じられるようになりましたね

秋のいいところは過ごしやすい気温と
美味しい食べ物✨
ミエルシトロンの秋メニューも
たくさん秋の食材を使用しています

結婚式において「料理」は新郎新婦から
ゲストへ贈る感謝のカタチのひとつです

ミエルシトロンでは
シェフやパティシエと一緒に
料理やケーキのお打合せをしています
「秋らしく旬の食材でゲストを喜ばせたい」
「遠方から来ていただくから三重の食材を使いたい」
そんな願いをプロの手で一皿に仕上げていきます

ゲストの皆様が口にする一品一品に
おふたりのストーリーや想いが込められ
それがただの料理ではなく心に残る
おもてなしとなるのです

ぜひお料理からもおふたりらしい結婚式を
一緒に創っていきましょう♪

本日もご覧いただきありがとうございました

Miel Citron 山田真央

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの

スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!


本日のブログは厨房の中井がお送りいたします

先日の超大雨!皆さんは無事でしたかミエルシトロンでは
迫り来る水と格闘しつつ何とか翌日の式も行うことが
出来ました
もう当分雨はこりごりです、、、

さて話は変わりますが先日のお休みに久しぶりに実家へ
帰ってみました 平日でしたので親は夕方に帰ってくるとの事だったので うちの弟(犬)と遊びながら家の中の懐かしい物探しをしていました

と言うのも夏祭りでご覧になられた方もいるかもしれないのですが、10年前の自分の写真を各社員が載せていました
その時母親に「10年前ぐらいの写真ある?」と聞いたところ色々探してくれたようで数枚写真を貰いました
自分の記憶にもないような写真があって懐かしいような新鮮なような気持ちでした

その時に、次帰った時に昔のものを色々見てみようと思ったので家中探し回りました

見つけた写真がこれらです

そしてこれが

こうです

本当に成長しているか怪しいところではありますがね

こうして自分で振り返るのもこんなに楽しいということは
自分で言うのもなんですが頼んだ時にお母さんも楽しんで探してくれたと思います

式場に飾ってある新郎新婦の親御さんやご友人との写真は
よく目にするので気持ちが分かったような気がします
懐かしい思い出はいつでも心が暖かくなりますね!

そんな思い出を残すために普段は撮らないですが
なんでもないような物でも形に残そうと思います!
それでは!!写真を撮ってきます!📸

ミエルシトロン 中井陽多

ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ひろむさん&ゆりさん


小さい頃から夢の国のプリンセスが大好きで
ついにプリンセスになるという夢が叶えられることを
ずっと楽しみにされていた新婦ゆりさん

そしてそんなゆりさんのことが大好きで
ゆりさんの希望はなんでも叶えてくださる新郎ひろむさん

周りの方をたいせつにされていて
本当に思いやりに溢れているおふたり

そんなおふたりの夢とこだわりが詰まったかけがえのない1日が始まります!


*ファーストミート
お互いの姿を初めてご覧いただくファーストミート

ゆりさんはこの日までどんなドレスを選んだのか
ひろむさんには内緒にされていました

そして対面していただく前に
サプライズでゆりさんからひろむさんへお手紙が

お手紙を読むひろむさんの目から思わず涙が溢れ出します

しっかりとゆりさんのお気持ちを受け取っていただき
対面したあとは
ひろむさんからも改めて素直な気持ちを
伝えていただきました

特別な1日の始まりにふさわしい
素敵な時間となりました


*挙式
おふたりが選ばれたのは教会式

扉口でお母様からチーフ
お父様からグローブを受け取ったひろむさんが
入場され挙式がスタート

ゆりさんは扉口でお母様からベールを下ろしてもらい
お父様と一歩ずつこれまでのことを思い返しながら
バージンロードを進んでいきました

荘厳な雰囲気の中挙式は進んでいき
ゆりさんのお母様の想いが込められた
手作りのリングピローを使用して
指輪を交換したあとは
エンゲージカバーセレモニーです💍

ゆりさんの結婚指輪の上から
婚約指輪をはめていただき
おふたりの愛に蓋をしていただきました


そして皆様に見守られる中
誓いのキス 証明書のサインへと進み
挙式は無事に結びとなりました


*ウェディングパーティー
いよいよパーティーが始まります

まずはひろむさんが1階中央の扉から入場
その後階段の上からゆりさんが入場し
ひろむさんのエスコートで階段を降りていただきました

映画のワンシーンを再現した入場に
会場がうっとりとした雰囲気に包まれました

パーティーがスタートし
おふたりが大事にされていた
ゲストとのご歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
ケーキイベントのお時間です

ゆりさんのお好きなプリンセスの映画に出てくる
ウェディングケーキがモチーフとなっており
水中をイメージしてシャボン玉に包まれる中
おふたりで仲良く入刀していただきました


その後はお互いに食べさせ合いっこ
“ファーストバイト”を行っていただき
中座のお時間へと続きます

ゆりさんは妹様を
ひろむさんはお姉様を中座相手に選ばれました

お名前を呼ばれたときの
ご姉妹の嬉しそうな表情が印象的で素敵な時間でした

そしてパーティーも後半戦
お色直し入場のお時間です

ここでは
ゆりさんが最初のお打ち合わせ時からやりたかった
シルエット入場を行いました

直前まで練習をして迎えた本番

おふたりのシルエットが綺麗に映った瞬間
本当に感動しました


ゆりさんの大好きなプリンセスの曲に合わせて
会場をラウンドしたあとは
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェ・お茶漬けビュッフェ
を楽しんでいただきました

そしてそろそろクライマックスのお時間です

ここでゆりさんのたいせつな妹様から
ピアノ演奏のプレゼントをお贈りいただきました
姉妹の絆を感じるかけがえのない時間でしたね

その後ゆりさんからご家族に向けた
お手紙をお読みいただき
おふたりから親御様へ
生まれたときと同じ重さのウェイトベアと
子育て感謝状をお贈りいただきました

ひろむさんの謝辞では
改めてゲストの皆様への感謝を伝えていただきました

そしてたいせつな皆様と一緒に
エンドロールで1日を振り返っていただいたのち
めでたく門出となりました


ひろむさん ゆりさん
改めてご結婚おめでとうございます

打合せでもメールでも
いつも私のことを気遣ってくださる
心優しいおふたり

当日お集まりいただいたゲストの皆様も
素敵な方々ばかりで
私たちまでたくさんの幸せをいただきました

おふたりの結婚式を近くでサポートさせていただけたこと
夢を叶えるお手伝いをさせていただけたこと
心より嬉しく思います

なかなかお会いできなくなるのが本当に寂しいので
またイベントでお待ちしていますね!

おふたりらしく思いやりと笑顔の溢れる
素敵な家庭を築いてください




おふたりの担当プランナー
前原未有

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「いくやさん みれいさん」
おふたりそしてゲストの皆さんの笑顔と感動の涙が溢れる1日となりました

いくやさん
いつもニコニコで
みれいさんのことが大好きないくやさん
会場見学の時にも決め手はスタッフ!と言ってくださるとても情にあつい素敵な方です

みれいさん
いくやさんとそっくり
常にニコニコ笑顔が素敵な女性です
しっかり者で準備も早く頑張ってくださっていました
何よりも「楽しい〜♪」と言いながら準備をしてくださっていたのが私もとても嬉しかったです!

そんな素敵なおふたりの結婚式のテーマは
【FAMILY~手紙で想いを伝え合う~】です
ご両家とも家族仲が良く
それぞれの家族で旅行にも行かれているほど…
(いつも打合せでお土産をプレゼントしてくれました^^)
結婚式を通してスイッチングレターや挙式前のムービー
親御様へのサンクスムービー
もちろん言葉でも…
想いがしっかりと届けられるような時間をたくさん過ごしていただきたいと思います
そしてご家族だけではなく
ご友人やご親族への愛も深いおふたり
式場にいるすべての人におふたりからの想いが伝わる1日にしたいです
そして結婚式後にゲストからのお手紙を読んでおふたりも愛されているのだとより実感していただける日にしたいそんな想いを込めています

*ファーストミート
おふたりのお支度が整い
チャペルでお互いの姿をご覧いただきます

なんとここでいくやさんからみれいさんへ
サプライズのお手紙を読みます

涙を流しながら一生懸命想いを伝えるいくやさん
その姿を見てみれいさんも涙がとまりません


おふたりの絆がより強くなった瞬間でもあります
あのかけがえのない時間はおふたりにとって
ずっと素敵な宝物になると思います

*家族対面
結婚式は親御様にとって子育ての卒業式でもあります
挙式前にご両家の親御様にはおふたりの花婿花嫁姿をチャペルでご覧いただき
家族だけの時間をつくりました

おふたりが親御様にも楽しんでほしい
感謝の気持ちを伝えたい…そんな想いで結婚式の準備をしてきたことをお伝えすると
親御様の目には既に涙が…

しっかりと親御様からおふたりへ
想いを届けてくださいました

温かい家族の時間を過ごしていただき
いよいよ挙式が始まります

*人前式
おふたりはたいせつなゲストに愛を誓う人前式を行いました

まずはおふたりからゲストの皆さんへ気持ちを届けます
待合室で飾ってあったお手紙を読んでいただく
スイッチングレターです

お手紙を読み
笑顔になっている方もいれば
涙されている方も
とても素敵な時間となりました

続いてはある映像をご覧いただきます

映像にはバージンロードの意味等
挙式ひとつひとつの儀式に大事な意味が込められていること
一瞬一瞬かみしめてほしいこと
そんなおふたりからの想いが込められた映像をご覧いただきました

親御様もきっと送り出す心の準備ができたと思います
入場時にはそれぞれのご家族の時間を作り
おふたりのお支度を整えていただきます

いくやさんのお父様に
ジャケットを着せていただき
お母様にはチーフを入れていただきます
幼い頃を思い出しながらお支度を整えていただきました

みれいさんのお母様からベールダウンの儀式を行います
お母様の愛情をたっぷり注いでいただきました
お父様とたいせつな思い出を振り返りながら
1歩ずつバージンロードを歩きます

みれいさんの甥っ子さんそして従妹のお子さん達がリングボーイ&ガールとして大活躍です♪

退場時ではクロージングハグで会場内が歓声と祝福の拍手に包まれました^^

*アフターイベント
フラワーシャワーで祝福され
なんと!おふたりからみなさんにお菓子まきのプレゼントです

お子さん達も大喜び
皆さん頑張ってお菓子をとっていました

*ウエディングパーティ
いよいよパーティが始まります
ガーデンからシャボン玉に包まれておふたりは登場です!

乾杯はいくやさんの従弟のお子さん達が頑張ってくれました〜
本当にありがとう!

おふたりとのお写真や会話を楽しまれたところで…みれいさんのご友人からの余興のプレゼントです♪

初めて余興をされると事前に聞いていたのですが
初めてとは思えないほどすごいクオリティで
私も感動しました!
おふたりもいつも以上の素敵な笑顔^^
大成功ですね!
ご協力いただき本当にありがとうございました

まだまだイベントは続きます!
新郎新婦クイズです
おふたりの司会もばっちり^^
とても盛り上がりました!
会場内がより温まったところで
おふたりはたいせつな方々と中座となります

みれいさんは
お姉様と甥っ子さん
なんとお姉様の結婚式の時にはみれいさんのことを呼んでくれたそうです
家族愛に溢れていますね

いくやさんももちろんご兄弟と!
とても仲が良いご兄弟
お揃いのカチューシャで中座します!
親御様も3人揃っての姿を見て
とても嬉しそうでした

感動的な中座の時間となりました

おふたりのお支度が整い
いよいよお色直し入場です
真っ暗になり会場内にはペンライトの光が輝きます!
おふたりは2階扉から登場です!

このペンライト
実はお色直し色当てクイズで皆さんに予想をして持ってくださっていたもの
当たりのネイビーのペンライトには番号が付いています!

当たりの番号を持っていた方には
おふたりから素敵なプレゼントが贈られました

カラードレス姿でゲストとのお写真や会話を楽しみます
パーティはいよいよクライマックスへと進みます

家族とのたいせつなお写真とともに
感謝の気持ちが綴られたサンクスムービーが上映されます
おふたりも親御様の席で一緒にご覧いただき
かけがえのない思い出を振り返っていただきました

そしてみれいさんからご家族に向けて
想いを直接届けていただくお時間です
一言一言たいせつにお手紙を読みます
そしておふたりからの感謝の気持ちとともに体重米と感謝状を贈ります

ラストはいくやさんからの新郎謝辞です
ゲストや親御様への感謝の気持ち
そしてみれいさんの親御様へ幸せにしますという熱意をしっかり感じられる素敵な謝辞でした

いよいよ温かい祝福に包まれる門出となります
ゲスト一人一人に感謝の気持ちを伝えながら
幸せ溢れる門出となりました!

いくやさん みれいさん
本当におめでとうございます!
会場見学でおふたりが久野さんだから決めましたと言ってくださった時のこと
ずっとわすれられなくて
今日が来るのを本当に本当に私も楽しみにしていました!
前日が大雨で本当におふたりやご家族の皆さんには心配をおかけしたと思います
でも最後までミエルシトロンのことを信じてくださったこと
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
おふたりそしてご家族にとってのたいせつな1日を任せてくださってありがとうございました
おふたりの1番近くで笑顔や感動されている姿をたくさん拝見でき
とても幸せでした!
これからもふたりでいろんなことを乗り越えていってくださいね!
ずっと応援しています!!
担当をさせていただき本当にありがとうございました!

いくやさん みれいさん
お幸せに!!!

担当プランナー 久野

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは

本日のブログは金井がお届けいたします

夏休みを利用して
半年ぶりにおばあちゃんに会いに行きました
半年ぶりだったこともあり仕事のことなど
話したいことが多くあっという間の時間でした

色々な話をしましたが私が小学生の時に
ふたりで行った野球観戦の話が1番盛り上がりました

私が覚えていなかったことも
楽しそうに話しているおばあちゃんの姿をみて
これからも楽しい思い出を作ることも1つの
恩返しかなと思いました

結婚式の中座相手にご兄弟やご友人以外に
おばあちゃんを選ばれる方も多くいらっしゃいます
おばあちゃんへの恩返しのひとつとして
一緒に中座するのもいいですね!



来シーズンはおばあちゃんと一緒に野球観戦に行きたいです!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

MIEL CITRON 金井 俊汰

近鉄四日市駅からすぐの結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
パティシエの宮田です


先日お休みの日に
姉妹店のブルーレマン名古屋でパティシエをしている後輩
留菜こと水谷キュイジニエと食事に行ってきました


留菜は新卒でミエルシトロンに配属され
2年間一緒に働き 私の仕事を色濃く受け継ぐ
信頼できる後輩パティシエの一人です


休日でも会話の内容は
「最近どんなケーキ作った?」
「あのケーキどうやって作るんですか?」
「冬のデザートもう考えてる?」
など結婚式のことでもちきりです


右も左も分からなかった留菜が
一人前にウェディングケーキを作り
コースのデザートを考え
後輩の育成に悩む姿を見て
成長を感じ感慨深く嬉しくなりました^^


成長した後輩の姿に刺激を受け
私自身もまだまだ学び続けていきたいと思わせてもらいました

これからもたくさんのお客様に喜んでもらえるケーキ・デザートが創れるよう
さらに技術を磨いていきます!

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは高橋がお届けいたします

最近はプライベートの話題が多かったので
久しぶりにプランナーの仕事について
書いてみようと思います

気が付いたら9月に入り 2025年も残り4ヶ月をきりましたね
(カウントダウンには早いですが笑)
子供の頃は1年がとても長く感じていましたが
大人になると 本当に一瞬で時が過ぎていくな〜と感じます

お客様ともよくこの会話をします
「会場見学の時は、結婚式まで1年一緒に頑張りましょうね!」
なんて話していたのに、
「もう気が付いたら来週…!あっという間だったな」

おふたりだけでなく私たちプランナーも同じ気持ちです
色んな事を乗り越えて迎える結婚式
準備期間は1番近くでサポートさせていただいているからこそ
いよいよ当日!楽しみだな☺︎
だけど打合せがもうないと思うと寂しいな…
そんな気持ちです

おふたりが結婚式を任せてくださった時
最高の結婚式を無事迎えた時
夏祭りなどでおふたりが帰ってきてくださった時

この仕事にはたくさん喜びの瞬間があります☺︎
どれだけ時が経っても変わらない関係性でいられるのも
一貫制ならではの喜びです^^

実は先日 お子様の名前を”みお”ちゃんと名付けられ
結婚式の担当をしていた私の事を思い出しご縁を感じて
お手紙を送ってくださったお客様がいらっしゃいました

受け取った瞬間 鳥肌と涙が止まりませんでした…!
嬉しすぎるご縁に感謝の気持ちでいっぱいです


プランナーは”期間限定の親友”ともよく言いますが
“期間限定”以上の関係性になれる瞬間が
私は大好きです☺︎

これからも1組1組たいせつに心を込めて
お手伝いさせていただきます

最後に私が大好きな瞬間の写真を載せておきます^^




お読みいただきありがとうございました

MIELCITRON高橋美央

近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房スタッフの松永が
担当させていただきます。

9月に入って早1週間が経ちましたが、
まだまだ暑い日が続きますよね。
涼しくて快適な秋が今から待ちきれないです!

ミエルシトロンも今月から秋メニューが
スタートしました!食欲の秋と言われるほど
沢山の食材が美味しくなる時期、
季節感を大切にして新郎新婦の
大切なゲストへ僕たちも特別な気持ちを
込めたお料理でおもてなし致します!



9月22日にはミエルイベント!
秋の味覚ビュッフェということで秋と言えばの
美味しいお料理をお出しします。

今月のイベントもお楽しみに!
これからもミエルシトロンを
よろしくお願いします‪(*´﹀`*)‬

最後までご覧いただきありがとうございました!

近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンブログを
ご覧の皆様こんばんは!
本日のブログは菅原がお伝えします。


9月に入り、いよいよ暑い夏から秋のシーズンに入ってきますね!
まだまだ残暑は続きますが、朝晩はかなり涼しくなってまいりました。
気温差もあるので、皆様体調にはお気をつけください。

秋のシーズンは結婚式シーズンでもあります。
秋は色んなことにこだわれるシーズンでもあります。

食材が豊富な秋にはお料理のこだわりを

涼しい季節には、ガーデンに出てゲストと楽しいひと時を

お花はテラコッタやオレンジ系の色味で秋らしさを

おふたりがこだわりたいことに対して
いろんな選択肢があるのが秋の良さでもあります。





担当プランナーがおふたりにあった”こだわり”をご提案します。


本日もお良いいただき、ありがとうございます。

菅原

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

今回はこやなぎが担当をさせていただきます


夏のあつさがまだまだ残る日が続きますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか

気温と同じくらいあついイベントが
先日社内で行われました!

その名も「PJ AWARD」です!
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
僕たちは普段サービススタッフのことを
一緒に結婚式を創りあげているメンバーのひとりとして
敬意を持って「PJさん」と呼んでいます

そんなPJさん達が各店でより良い結婚式を創るために
どのような心掛けや工夫をしているのかを
プレゼンをするコンテストがこの「PJ AWARD」となっています

20店舗を超える姉妹店に在籍をしているPJさんの中から
書類選考・2次選考を経てミエルシトロンからも1名
最終選考へ勝ち進むことができました!

このイベントの様子が気になる方は
こちらから去年の様子も見られるので
ぜひご覧ください


200名近くの応募があった中から選ばれし15名に名前を連ね
その決戦をプランナー、そして普段一緒に働いているPJさんと一緒に
応援してきました!


結果は


社長賞!!



と言われても皆さまはピンとこないと思いますが、、、

グランプリ・準グランプリに次ぐ賞ということで
事実上の3位でした!

普段の頑張り
そしてこのイベントに向けた頑張りを見てきたので
イベント後は声がかれているくらい応援していましたし
嬉しかったです!

優勝したPJさんが気になる方はプランナーに聞いてみてください☻


勝ち抜いたPJさんも
それを応援していたPJさんも
当日来られなかったPJさんも

姉妹店の発表もみて参考にして
全員でより良い結婚式を創っていけるよう
頑張っていきたいと思います!





ミエルシトロン こやなぎ