2023年2月25日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
こうだいさん&あんなさん
とても優しく男らしいこうだいさん
笑顔が素敵で思いやりがあるあんなさん
そしてお子様のえいたくんと一緒に
「わきあいあい」とアットホームな時間を
すごしていただけるよう一緒に準備を進めてきました
おふたりの1日は
ファーストミートからはじまります
出会いはなんと幼稚園!
これまでたくさんの事を共有してきたおふたり
結婚式を迎え改めてお互いに
ありがとうの想いを伝えあっていただきました
挙式会場の扉が開いた瞬間から
涙をされるあんなさんを見て
私も思わず涙してしまいました
おふたりらしい笑顔が溢れる
素敵な時間になりましたね
そしてご家族の皆様にも晴れ姿をお披露目する
ご家族対面もしました
涙ながらありがとうとこれからもよろしくねという想いを
しっかりと伝えていただきました
挙式は人前式を選ばれたおふたり
アットホームな雰囲気で挙式を進めていきます
こうだいさんは戦友であり一番の理解者である
双子のお兄様と一緒にご入場です
肩を組みグータッチをし
お兄様にはこうだいさんへ
エールを送っていただきました
そして親御様にも身支度の仕上げを
お手伝いしていただきバージンロードを歩みます
バージンロードの先には
3兄弟の長男 お兄様が待っていて
そこでグローブをお渡しいただきました
たいせつなご家族全員にサポートいただき
続いてあんなさんの入場です
たいせつなお母様とおばあ様と手を繋いで入場です
皆様の前でおばあ様よりヴェールダウンをしていただき
お母様と一緒にバージンロードを歩みます
おふたりが一番楽しみにしていた瞬間が
この挙式会場の扉が開いた瞬間でした
おふたりの目にはどんな景色が映っていましたか?
きっと一番緊張する瞬間であり
改めてゲストの皆様のたいせつさを実感した瞬間だったと思います
誓いの言葉は
出会ったときから今日までのエピソードを交えて
一生懸命考えてくださいました
えいたくんへの誓いの言葉も
いつかえいたくんに届きますように^^
指輪の交換では
おふたりが叶えたかった夢
えいたくんに指輪を運んでいただきました
人見知りがはじまっていたので心配でしたが
とびきりの笑顔でおふたりのもとに猛ダッシュ!
完璧にリングボーイをこなしてくれましたね
待合室でゲストの皆様にお手伝いいただいた
ウェディングスタンプ証明書に
おふたりもスタンプを押して証明書完成です
たいせつなご家族やご友人に見守られながら
おふたりは晴れてご夫婦となりました
あんなさんはハーフアップにヘアチェンジをし
パーティースタートです
ご友人からのスピーチや歓談タイムを
すごしていただきケーキイベントのお時間です
イチゴがのったお洒落ケーキにおふたりでご入刀し
同時に食べさせあいっこもしました
そしていちごがだいすきなえいたくんにも
いちごを食べさせてあげました
そしてサンクスバイトでは
ご両家のおじい様おばあ様に
ありがとうの想いを込めてケーキを
食べさせていただきました
あっという間に中座のお時間
あんなさんはお姉様を
こうだいさんはご友人を代表し余興メンバーに
エスコート役に選びお色直しに進みます
ゲスト全員がたいせつだからこそ
誰をエスコート役にするかとても悩まれていたおふたり
本当は全員と歩きたいけど…と
そんな悩んでいる姿もおふたりらしくて素敵でした
リメイク入場では和装にぴったりな曲で
スモークの中かっこよく登場です
番傘で顔を隠していたおふたりの姿が見えると
ゲストからは歓声が上がっていました
大成功ですね◎
えいたくんも紋付にお色直しをし
ソファで写真タイムを楽しんでいただきました
そして披露宴の後半で
なんとこうだいさんからあんなさんへ
サプライズでお手紙をご準備いただきました
読み進めていただくと…
あれ?どこからかマイクで合いの手を入れる方が…
なんとあんなさんへのサプライズ余興でした!
ご友人とこうだいさんがダンスをしてくださいました
あんなさんは驚きと嬉しい気持ちで
泣き笑いされていましたね
クライマックスに相応しい
素敵なご余興をありがとうございました!
そしてあっという間に結びのお時間です
たくさんのありがとうの想いを伝えていただき
めでたくお開きとなりました
こうだいさん あんなさん
改めてご結婚おめでとうございます
初めてお会いした時から
何を決めるにもまっすぐに向き合い
一生懸命考えるおふたり
そんなおふたりの姿を見て
結婚式当日は絶対におふたりのこの想いが
ゲストの皆様に絶対届いてほしい!
そう感じながら打ち合わせを進めていました
改めて思いやりをもった選択をすることのたいせつさを
おふたりから教えていただきました
出会った頃はまだ歩けなかったえいたくんも
立派にリングボーイを全うしてくれました
初めてお会いした時からおふたりが楽しみにしていたことが
実現したことがとても嬉しかったです
改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を任せてくださり
ありがとうございます
大好きな3人にたくさんの幸せが訪れますように
またみなさんでイベントに遊びに来てください♪
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンの
ブログをご覧の皆様
こんばんは
ミエルシトロンの佐古です
この春結婚式の方は
お打合せもラストスパートですね♪
最近の平日は
ヘアメイクのお打合せも多いです
ミエルシトロンでは
実際に当日担当してくれるヘアメイクさんが
事前リハーサルヘアメイクをしてくれます
ヘアセット・メイク
花嫁としてはワクワクする打合せですね♪
ご自身では前から見たヘアセットやドレス姿が
印象に残るとは思いますが
ゲストは意外と後ろ姿を見ています!
ドレスのカタチに合わせて
ヘアセットも考えるのが楽しいですね!
本日は後ろ姿の花嫁写真を
アップいたします
挙式タイトヘア
挙式ふんわりシニヨン
ローポニーをリボンでまとめて
流行りのたまねぎヘア
キラキラカチューシャとのバランスがお見事
ドレスのバッグショットを活かしたヘア
ぜひご参考にしてみてください
MIEL CITRON
佐古尚子
近鉄四日市駅の結婚式場ミエルシトロンブログを
ご覧の皆様、こんばんは。
本日のブログは菅原がお伝えします。
ここ最近少しずつではありますが、暖かい日も訪れるようになりました。
一気に暖かくなったので、花粉症のスタッフは少しずつ春の訪れを感じているようです。
暖かくなってくるとガーデンを使っての時間も増えてきます。
結婚式でもビュッフェを楽しんだり、ゲストとの写真タイムですごしたり・・・
色々な使い方ができるのがガーデンの魅力です♪
そして、ミエルシトロンの近くの公園には
綺麗に桜の花が咲きます♪
毎年春の季節になると桜をバックに写真撮影をしたり、
フォトスポットがたくさん増えてきます。
今年の桜はいつ頃咲くだろうか・・・?
そんな日も楽しみにしつつ、春の結婚式も楽しみに待っております。
本日もお読みいただき、ありがとうございます。
ミエルシトロン
菅原
近鉄四日市四日市市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
本日は厨房の加藤がお送り致します
2月になり冷え込んでいる毎日ですが
私は季節の中で冬が1番好きです
趣味がスノーボードという事も
あり毎週のようにいっております!
話は変わりますが本日は4月〜の
春メニューでのお魚料理を
ご紹介したいと思います
・オマール海老のポワレ
エビ自体がぷりぷりしていて癖のないエビになります
・その上には桜エビとシラスのガレット
4月から旬の桜エビとシラスが入っており絶品です
・金目鯛の鱗焼き
金目鯛に温度の高い油をかけます
そしたら金目鯛の鱗がパリパリになり
食感もとても良いです
そして最後ソースは
・かつおのきいた梅肉ソース
あっさりしていてお召し上がりになりやすい
ソースになっています
是非試食会などもご参加下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました
MIELCITRON
加藤晃大
本日もミエルシトロンで
素敵なご夫婦が誕生いたしました
おふたりのお名前は
新郎ゆうきさん 新婦みなみさん
小学校の先生をされており
いつも温かく柔らかい雰囲気が素敵なおふたり
「自分たちだけが目立つより
みんなに楽しんで貰えたらいいな!」
初めてのお打合せの時から変わらない
優しさに溢れるおふたりらしいこの思いで創ってきた結婚式
「みんなで創る」をテーマにした1日がいよいよ始まります
おふたりが選ばれたのは
ゲストの皆様がおふたりの結婚の証人となる人前式
ゆうきさんはフラッグボーイの甥っ子くんと
そしてみなみさんはお父様とお祖父様と両腕を組んで
幸せいっぱいの入場です
ゆうきさんの手にバトンタッチをする瞬間
お父様とお祖父様が手を合わせられ
一緒に送り出す姿がとても印象的でした
誓いの言葉では
子供立会人としてまたまた甥っ子くんが大活躍です!
堂々とした立ち姿でおふたりに誓いを問いかけ
とても和やかな雰囲気の中進んでいきます
おふたりを繋ぐ指輪は
なんとサプライズでたいせつなご友人を指名し
おふたりのもとまで運んできていただきました
たくさんのゲストに参加していただき皆様に見守られながら
おふたりは晴れてご夫婦となりました
ここでみなみさんはヘアチェンジをします
かすみ草のお花が散りばめられた
ナチュラルなダウンスタイルが
とてもよくお似合いです
パーティーが始まり
乾杯でも可愛らしい従弟さんと姪っ子ちゃんの登場です
お子様とは思えないほどしっかりしたお言葉に
ゲストの皆様も驚きと微笑ましい空気に包まれます
続いておふたりが一緒にライブに行くほど大好きな
アイドルの曲に合わせてキッチンがオープン!
出来立てのお料理を皆様にお届けします
スタッフもダンスをしておふたりの結婚式を盛り上げます!
パーティー前半はゲストの皆様とのお写真や歓談のお時間を
ゆったりと過ごしていただきました
おふたりのテーブルに来ると皆様から
「可愛い!」「似合ってる」との声がたくさん聞こえて
本当に愛されているおふたりなのだなと感じておりました
パーティー後半は
オレンジの色打掛と黒の紋付にお色直しをして登場です
そして和装に合わせて
ケーキではなくみたらし団子タワーの登場です!
当初から和装が着たいとお話ししてくださっていたおふたり
そしてみたらし団子が大好き!ということで
和のテイストで揃えお団子のタワーにおふたりで蜜をかけて完成です!
ここでお手本としてご両家の親御様をお呼びして
仲良くお団子を食べさせていただきます
続いておふたりも親しいゲストの方から
お団子を食べさせてもらいます
おふたりと考えたお団子タワー 想像以上に可愛いかったですね!
お打合せでわくわくしながらお話ししていたことが
実現されて私まで感動していました
デザートビュッフェを楽しんでいただきながら
お気に入りの和装でも皆様とたくさんお写真を撮り
パーティーはいよいよクライマックスです
親御様に感謝の気持ちを込めてお花束をお渡しします
そしてご両親それぞれに合った記念品をプレゼントし
最後はゆうきさんから謝辞を頂戴しました
たいせつなゲストの皆様ひとりひとりに
ありがとうの気持ちを伝えながらの門出を迎え
披露宴はめでたくお開きとなりました
改めて ゆうきさんみなみさん
ご結婚誠におめでとうございます
おふたりと初めてお会いしてから今日までの期間
今思えばとてもあっという間だったように感じます
最初はみなみさんは恥ずかしがり屋な一面もあり
ゆうきさん中心にお話ししておりましたが
同い歳ということもあり徐々に打ち解けてくださりました
BGMを決めるお打合せではみなみさんと1時間ほど
嵐の曲について盛り上がってお話ししていたことも
今となっては全部私にとってたいせつな思い出です
結婚式がお開きになった時
おふたりから「結婚式を挙げてよかったです」
この言葉を聞いた時 涙が出るほど嬉しかったです
自分たちだけでなくみんなが楽しんで欲しい
ゲスト全員参加型の温かい1日は大成功でしたね!
私も大好きなゲストの皆様に囲まれて笑顔がはじけるおふたりの姿を見て
とても幸せな気持ちでいっぱいでした
改めて おふたりのたいせつな1日を
ミエルシトロンのスタッフにお任せいただきありがとうございます
ミエルシトロンは結婚式後も帰ってきてもらえる
イベントがたくさんありますので
またいつでも遊びにいらしてくださいね!
またお会いできることを心待ちにしております
これからもおふたりの未来にたくさんの愛が溢れますように
おふたりの担当ウェディングプランナー
高橋美央
本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました
りゅうやさんとのりかさん
パートナーを愛し
家族と友人をたいせつに想うおふたり
まずはファーストミートから
打合せが始まった頃から決めていた
りゅうやさんからのサプライズ
「Open When Letters」
夫婦になってからいろんな場面があり
その度いろんな感情になる
そんな〇〇な時に読んでほしい
お手紙が詰まった箱
箱を開けると「今読んでね」の文字が
読み進めるにつれて涙が溢れるのりかさん
そしてのりかさんからも実はサプライズが
ふたりがこれまで歩んできた思い出が詰まった写真と
りゅうやさんの好きなところが書いた
トランプレターが入ったアルバム
お互いに幸せな涙が溢れる素敵なファーストミートになりました
そして次に大好きな家族とのご対面
ここも涙………
今日見る息子と娘の晴れ姿は特別ですよね
ぜったい良い結婚式になる
そう確信した瞬間でした
そして80人ものゲストが集まる挙式会場へと
少し緊張しながらも堂々と進むりゅうやさん
のりかさんはご両親にエスコートされ
素敵な笑顔でバージンロードを進みます
挙式の見どころでもある「ブーケブートニアの儀式」
プロポーズの際に赤いバラを受け取ったのりかさん
今日はたいせつな皆様から
黄色やアプリコット色のバラを受け取っていきます
そしてブーケとなったバラは
“これからの未来ずっとたいせつにします”という想いと共に
りゅうやさんからのりかさんへと贈られ
“よろしくお願いします”の返事と共に
1輪のブートニアをりゅうやさんの胸ポケットへ贈りました
挙式後はフラワーシャワーで祝福を受け
披露宴のスタートです
のりかさんはヘアスタイルを変えて
ブーケも先程のバラのブーケにかすみ草を加えてアレンジをしました
余興ではお互いにそれぞれサプライズが隠されたダンスがありました♪
慣れないダンスを頑張っていたりゅうやさんでしたがお見事でした^^
ウエディングケーキは今の季節をイメージしたいちごたっぷりのデザイン
おふたりのイニシャルの間には
のりかさんの好きなアイドルのモチーフも……♡
もちろんしっかりとファーストバイトも行いました
中座はそれぞれごきょうだいと
仲が良いとは聞いていましたが想像以上に愛の溢れた中座
見ている親御様もとっても嬉しそうでしたよ^^
そしてリメイク入場
ゲストの皆様にはのりかさんのドレスの色当てクイズにご参加いただいており
会場のボルテージも上がる中
カーテンが空いて正解がわかるとテンションはMAXに!
ペンライトが綺麗な中お色直しされたおふたりのご登場です
大きな花火もばっちり決まりとっても綺麗でした
クイズに見事正解した方には
おふたりからプレゼントのご用意がございました☆
結婚式は結びへと向かっていき
のりかさんから感謝の想いを込めたムービーとお手紙
その後はおふたりのお母様が作ってくださった
生い立ちを辿ったサプライズムービー
愛のこもった映像におふたりも涙が止まりません
最後はりゅうやさんからも親御様に向けたお手紙をお読みいただきました
門出ではご家族で肩を組んで
おめでとうと伝え合う姿も印象的でした
りゅうやさん のりかさん
改めましておめでとうございます
おふたりとは初めて会ったときからずっと濃い時間を過ごしてきたように思います
のりかさんと私で好きなアイドルの話で盛り上がったり
りゅうやさんはそんな私のことをいじったり………
もうあの時間がないのだと思うと寂しさしかありませんが
またいつでも帰ってきてくださいね!
おふたりの担当:岡田彩友美
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは岡田美玖が担当いたします
本日四日市ふれあいモールにある
銀座ダイヤモンドシライシさん
EXELCO DIAMONDさんに指輪について
勉強しにお邪魔しました
普段結婚式に欠かせない指輪ですが
なかなか指輪屋さんに足を運ぶ機会がないので
とても新鮮な気持ちでした
なによりキラキラ輝く指輪が
たくさん並んでいたのでお店にいくだけで
とてもワクワクしました
試着もさせていただき
手元のダイヤモンドを眺め
とても幸せな気持ちになりました
たくさんのお話をお伺いする中で
特に印象に残っているのがダイヤモンドに対するこだわりです
ダイヤモンドは原石の種類やカット方法によって
放つ輝きが全く違うそうで
よりダイヤモンドが美しく輝くように
人の手で見極め丁寧に加工しているそうです
科学的に検証されたサリネライトレポートでは
【Ultimate】というグレードであることが
認定されているそうです
聞き馴染みのない言葉ですが
要するに「これ以上の輝きはありません!」という証だそうです
これが認められているのは世界でたったの2.3%未満なのですが
銀座ダイヤモンドシライシさんと
EXELCO DIAMONDさんの取り扱うダイヤモンドの99%以上が
【Ultimate】と評価されているそうです
少し難しい話になってしまいましたが
それだけ貴重でキラキラ輝くダイヤモンドを
取り扱っていらっしゃるということです
ダイヤモンドの輝きだけでなく
着け心地やデザインにもこだわっていらっしゃいます
魅力は語りだすときりがないので
ぜひお店に足を運んでいただき
お話をお伺いいただきたいです
一生に一度の指輪選びだからこそ
新郎新婦様に寄り添いベストな指輪を提案してくださる
スタッフさんがいらっしゃいます
見学予約はミエルシトロンのスタッフからもとれるので
指輪をお探しの方はぜひお声がけください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございます
MIEL CITRON
岡田美玖
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
料理長の白川です
少しずつ暖かくなってきましたね
ですがまだまだ寒い時が続く中
春メニューの試食会が先日行われました!
色々と試行錯誤をして出来上がりました
ただ皆さんもご存じだと思いますが
物価の高騰が歯止めが効かない状態でございます
高いなら工夫をすればいいんです!
それが料理人です!
ただ今回は物がないのです・・
わたくしはお肉料理は国産のフィレ肉を必ず使用していました
春メニューでも使用しようと思っていたところ
お肉屋さんから「シェフ、フィレ肉が集まらなくなってきました」と言われました
皆さん、フィレ肉自体、元々希少部位なのです!
フィレ肉はロース肉の内側に一本あります
牛1頭「約400kg」に対して8kg程度しか取れない部位です
それが入らないと言われてしまい、どうしようか凄く悩みました
メニューに出して「今週は入りませんでした」なんて許されません!
だったらグレードを落として入れる事もできます
ですが!それは自分が許せないんです!
いい物を届けたい気持ちが勝ってしまうからです!
色々お肉だけで考え、試食を繰り返して
皆さんに納得のお肉を見つけました
今回の春メニューのメインは
宮城県産 仙台牛ロース肉です!
柔らかいのはもちろん、さらに脂身が甘い
肉というより大トロに近いお肉です!
こだわりぬいたお肉を是非ご賞味ください!
最後までお読みいただきありがとうございます
近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
この冬もフリマアプリにはまっている
藤本がお届けいたします
突然ですが…
皆さんは普段ハグしますか?
変な質問してすみません。。
日本人って海外の方に比べて日常で
ハグする人は少ないかもしれません
その人の性格にもよりますが…
ミエルシトロンのおみく(岡田美玖)はおそらく日常な気がします笑
私はまだ小さい子供には喜んで毎日しますが…
何故そんなお話をするかというと
この前ふとお客様のアルバムをめくっていたときに
ハグのシーンがとても多かったのです
その新郎新婦共に普段は わりと落ち着いた雰囲気の方でした
でもこれは『結婚式マジック』なのでしょう
結婚式だからこそ
想いが溢れ 然とそんな行動になったのだと思います
結婚式ではハグシーンがたくさんあります
様々な場面でたいせつな人と
ファーストミートでの新郎新婦ハグ
ベールダウン後の親子ハグ
仲良し親友との友達ハグ
そのハグの温もりからは
「おめでとう」「ありがとう」「だいすき」
いろんな想いが伝わります
週末の結婚式も
たくさんの結婚式マジックが起こり
たくさんのハグシーンが生まれますように…
本日も最後までお読み頂きありがとうございました
MIEL CITRON
藤本 恵美子
こんばんは
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日もミエルシトロンでは
たくさんの新郎新婦様がお打合せにお越しくださり
ブライダルフェアも大人気です!
おふたりのたいせつな
夫婦としてのはじまりの場所として
ミエルシトロンをご検討いただけていますこと
スタッフ一同嬉しく思います
私たちは日々、
おふたりにとってのベストな結婚式を
追求し続けています
ミエルシトロンの
スタッフの結婚式に対する想い・熱意を
お褒めいただけたり
お料理へのこだわり
おもてなしの心をお褒めいただけたり
とても嬉しく思います
”それぞれの新郎新婦にとっての
最高の結婚式を創る”
この理念のもと
今後も最高の結婚式を追求し続けてまいります
そのためにはおふたりのこと
ご家族様のこと
ゲストの皆様のこと
たくさん教えていただき
たくさんご提案させていただきたいです
おふたりの想い×スタッフの想い=最高の結婚式
結婚式当日はもちろんのこと
準備期間もおふたりにとって素敵な想い出となりますよう
スタッフ全員でサポートいたします
MIEL CITRON
佐古尚子