近鉄四日市駅前結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日は山田が担当します
先日お休みをいただいて
韓国に行ってきました✨
一緒に旅をした同期は
大阪のブランリールで働く森プランナー♡
私は普段ミエルシトロンのプランナーと
意見を交換することがほとんどなので
ブランリールのプランナーからアイディアをもらい
旅をしていてもなお結婚式の話をしていました(笑)
ふたりとも韓国に行くのは3回目ですが
グルメやショッピングを3日間全力で楽しみました^^
リフレッシュできたと同時に
これからも切磋琢磨していこうと思える旅行になりました
またみなさんのGWのお話を聞かせてください!
MIEL CITRON 山田
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは前原が担当いたします
ゴールデンウィークも半ばに差し掛かろうとしていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
私たちミエルシトロンスタッフ一同は
現在あることを猛練習しています
なんの練習かというと・・・
年に一度の重大イベント
「慰安旅行の余興練習」です!!
私たちの会社ブラスでは
毎年店舗の枠を超えて慰安旅行が行われます
そこで余興大会が行われ
店舗それぞれで準備した余興を披露し
順位を競い合います
余興内容はダンス・コント・よさこいなど
多岐に渡ります
*去年の余興の様子
内容は当日まで他の店舗には内緒なので
あまり詳しくは書けませんが
スタッフ全員満身創痍で
練習を頑張っています🔥
結婚式の中でも
ご友人等に披露していただくことが多い余興ですが
皆さんたくさんの準備をしていただき
当日を迎えていることを改めて感じています
当日はゲスト皆様に余興の時間も
全力で楽しんでいただけるよう
私たちスタッフもしっかりとサポートさせていただきますね!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエルシトロン前原
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今回はこやなぎが担当させていただきます。
桜も緑葉に移り変わり半袖でも過ごせそうな
暖かい日が多くなってきましたね!
皆様はいかがお過ごしでしょうか
すっかり春!といった空気になっていますが
春といえば出会いの季節ですよね
この四日市に異動となってこの春で
ちょうど一年が経過いたしました!
時の流れははやいものですね。。。
ナビなしでは走ることのできなかった
三重の土地は今となってはある程度フリーな状態で
運転できるようになりました☻
三重の地名も知らない場所ばかりでしたが
なんとなくわかるようになってきたので
これで僕も三重民のひとりになれたような気がします
そんな時間の流れを感じる中で変わらない物もあるなというお話を
先日大学時代の友人と久しぶりに当時よく行っていた
ラーメン屋さんに行った際
ラーメン屋さんの女将さんが僕達を見るや否や
久しぶりー!どうしたのー?!と声をかけてくださり
ちゃんとあだ名まで覚えてくれていました
卒業をしてからもう何年も経過しており学生街の中にある
お店なのにここまで覚えてもらえているのは
とっても嬉しい事だな~と人との繋がりの強さを
とっても感じました
僕もたくさんのお客さんを担当してここまで来ているので
いつまでも変わらないおふたりの担当プランナーであり続けられるよう
頑張っていきたいと思います!
久しぶりのラーメン
美味しかったです
ミエルシトロン こやなぎ
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはキュイジニエの松永が
担当させていただきます
今回はまだまだ先の話にはなってしまうのですが
6月から始まる夏メニューの紹介をさせていただきます
旬の食材を沢山取り入れた自慢の料理がやってきます!
オクラや冬瓜、茄子やパプリカ…
中でもとうもろこしを使用したスープはじっくりと蒸して
甘味を、芯からも風味を取り出しています。
丁寧に作られたとうもろこしのスープは
夏の到来を感じられる事間違いなしです!
(⬆の写真は春メニューの料理
夏メニューも近々写真で紹介させていただきます!)
季節感溢れる自慢の料理を皆様にお出しできる日を
楽しみにしています!
是非ミエルシトロンにご来館の際は
お料理にもご注目ください!
最後でご覧いただきありがとうございます!
2025年4月27日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
たかあきさん&さきさん
とても優しくクールな新郎たかあきさん
野球が大好きで 今でも野球チームに所属されています
とっても丁寧な新婦さきさん
結婚式の準備も毎回宿題を私が出す前にすでに
終わっているくらい早くしてくださいました
おふたりとも野球が大好きで
新婚旅行では沖縄に行きほぼ毎日野球をみていたそうです
ゲストハウスだからこそできる
アットホームな1日になるように中身もこだわって3人で準備をしてきました
そして迎えた結婚式当日は
ファーストミートから始まります
対面前には珍しく緊張をされていた たかあきさん
さきさんの姿を見ると色々な想いが込み上げ
涙される姿も
そしてその想いをお手紙にしてお伝えいただきました
また たかあきさんのお手紙だけでなく
さきさんからもたかあきさんへ想いを届けるために
お手紙をご準備いただきました
それぞれの想いをしっかりと言葉にして伝え合う
とても素敵なお時間になりました
ファーストミート後はご家族との対面のお時間になります
たかあきさんは社会人になっても家族旅行に行くなど
御両家ともとても仲良しだと教えてくださいました
そんなご家族との対面は笑いと涙に包まれる
とても心温まる瞬間でした
そして挙式のお時間の前には
ゲストの皆様にはおふたりからの
お手紙を読んでいただきました
涙されるゲストやとても素敵な笑顔な見せてくださる
ゲストなど おふたりの想いをゲスト1人1人に
届けていただきました
想いが届いたところでいよいよ挙式です
おふたりはアットホームな挙式がいいと人前式を選ばれました
たかあきさんは 親御様に身支度を整えていただいた後に
熱いハグをお父様 お母様と交わしていただき入場です
さきさんもお母様にベールを下げていただき
お父様と1年1年を振り返りながらバージンロードを歩いていただきました
リングガールなど
ご親族のお子様にもご協力をいただき
おふたりらしいアットホームな挙式となりました
パーティーのスタートは司会者からの
挨拶ではなく おふたりとゲストによる
始球式を行いました
ユニフォーム姿のおふたりにゲストも大興奮!
野球が大好きなおふたりらしいパーティーの
始まりでした
その後ご友人からのスピーチや歓談タイムを
お楽しみいただきケーキイベントに移ります
おふたりのケーキは
さきさんがお花のサイズまでこだわった
胡蝶蘭がのったオシャレなケーキ
そんなおしゃれなケーキを
それぞれ食べさせ合いっこしていただきました
そしてあっという間に中座のお時間
おふたりともご兄弟と一緒に中座されました
ご兄弟と歩く姿を嬉しそうに見つめる親御様の表情が
印象的でした
披露宴後半はさきさんの1番の楽しみにされていた
花火の中からの登場で始まります!
花火だけでなく さきさんが好きな野球選手と
同じ登場曲を使用しながらの入場です!
何度もタイミングの練習を3人でしたかいあって
とても綺麗でかっこいい入場になりましたね!
パーティー後半も歓談タイムや
おじいさまの手作りのお米を使用した
お茶漬けなどをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間
ありがとうの想いを 家族・ゲストの皆様に
お伝えいただき めでたくお開きとなりました
たかあきさん さきさん
改めましてご結婚おめでとうございます
私の提案に対して
「それ面白いかも!」や「そうそう!
と言ってくださることがとても嬉しく
いつもお打ち合わせが楽しかったです!
私自身おふたりとの「週末」の打ち合わせが
とても楽しみでした
迎えた結婚式当日
想いが強いおふたりらしく
涙が多いとても素敵な時間になりましね
特に門出の際のおふたりの表情がとても素敵で
私は一生わすれることはないと思います
ハウスウェディングだからこそできる
あたたかい アットホームな1日をおふたりと作ることが
でき私もとても嬉しいです!
おふたりの担当プランナーになることができ
とても光栄です!
結婚式のお打ち合わせはもう無いですが
イベントなどでミエルシトロンに遊びに来てください
改めまして
ミエルシトロンに大切な1日を任せてくださり
ありがとうございます
打合せはなくなりますが
いつでもミエルシトロンに遊びに来てください!
おふたりの幸せをずっと願っています!
担当プランナー
金井 俊汰
2025年4月27日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
本日の主役は
まさひろさん&まなみさん
新郎:まさひろさん
初めてお会いした時はクールな印象でしたが
今では沢山笑ってお話ししてくださるようになりとても嬉しいです♪
まなみさんのやりたいことを何でも叶えてくれるとても男らしい方です
新婦:まなみさん
とても可愛らしくてすご~く迷い症なまなみさん
夢の国がとにかく大好き!
結婚式には大好きな趣味を取り入れたいと
こだわりを持って準備してくださいました
*ファーストミート
ドキドキの中迎えた結婚式当日
お天気にも恵まれ最高な1日のはじまりです
衣裳はご存じでしたが改めて見るお互いの姿に
感極まっていらっしゃり思わず私ももらい泣きしそうでした^^
1日のはじまりに照れくさいですが
改めて言葉で想いを届け合ってくださいました
おふたりらしいとても温かい時間になりましたね
*挙式
おふたりは厳かな教会式を選ばれました
新郎まさひろさんは
お母様からチーフインセレモニーを行い
おひとりでバージンロードを歩まれました
新婦まなみさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただきました
これまでの人生を振り返りながらお父様と
バージンロードを歩まれました
沢山のゲストの皆様に見守られながら
まさひろさんの甥っ子君に指輪を届けていただき
指輪の交換へと進みます
結婚証明書にサインし
可愛いポンポン&リボンシャワーと
ゲストの皆様の祝福の中
挙式はめでたく結びとなりました
挙式後はぬいぐるみトスをし
取った方へはプレゼントをお渡ししました
*ウェディングパーティー
パーティの初めはガーデンよりご登場
おふたりの乾杯のご発声で祝宴がスタートします
ご友人からのスピーチやお写真タイムを
お楽しみいただきケーキイベントのお時間です
ケーキのデザインはおふたりのこだわりが詰まっています
おふたりで食べさせあいっこをし
キューピッドのご夫妻にありがとうの想いを込めて
サンクスバイトも行いました
そしてあっという間に中座のお時間
まなみさんは弟様を
まさひろさんはお兄様と妹様を
エスコート役に選ばれました
インタビューにお答えいただいき
ご両家兄弟の仲の良さが伝わる内容で
聞いている私たちもほっこりしたシーンでした
そしてお色直し入場は
雲のようなアイスマシーンの中階段よりご登場
まるで映画のワンシーンのようでした
お花がふんだんにちりばめられた水色のドレス
本当にお似合いでした^^
おふたりのこだわりポイントでもある
ゲスト参加型のイベントは
会場内に隠れ○○が何個あるか!という内容
各卓で正解を予想いただき当たったテーブルへ
おかしのプレゼントをお渡ししました
そしてガーデンでデザートビュッフェや
お写真タイムを楽しんでいただき
あっという間にクライマックスのお時間
たいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届け
最高の門出となりました
まさひろさん まなみさん
改めましてご結婚おめでとうございます
結婚式を迎えるにあたって
沢山悩み考える時間もありましたね
いつでも悩んだ時にはすぐに相談してくださり
とても嬉しかったです
こだわるところはとことんこだわり
そうでないところは私にお任せいただいていたので
一緒に準備して迎えた当日
想いがカタチになったことが一番の喜びでした^^
この先おふたりも色々な事があると思いますが
結婚式の打ち合わせ期間を通して感じた絆をたいせつに
最高の人生を歩んでいってくださいね
そしてまたお会いした日には一緒に思い出話をしましょう^^
末永くお幸せに♥
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
2025年4月26日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
本日の主役は
げんきさん&ゆかりさん
常にニコニコしていて穏やかで
お打ち合わせでお会いするたびに
私も心が温かくなるそんな素敵なおふたり
お花がだいすきなので結婚式のテーマは
「Blooming Bouquet💐」
沢山のお花に囲まれて華やかに
おふたりの優しさが溢れる結婚式になりますようにと
想いをこめて贈りました
*ファーストミート
結婚式前からとても緊張されていたげんきさん
もちろん当日も緊張でかなりソワソワされていました
一方ゆかりさんはいつも通り穏やかに
ニコニコ笑顔で対面へと進みます
当日までお衣裳を内緒にしていたはずが
ハプニングで知ってしまうという事件もありましたが(笑)
挙式会場で花嫁姿のお披露目はまた違ったお気持ちで
迎えられたのではないでしょうか
げんきさんは1日のはじまりに
水色のカスミソウの花束を
サプライズでご準備してくださいました
またゆかりさんからはサプライズで
お手紙をご準備してくださいました
お互いを想い合うおふたり
とても温かく涙溢れる素敵な時間になりました
*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました
新郎げんきさんは
お父様からグローブセレモニー
お母様からチーフインセレモニーを行い
おひとりでバージンロードを歩まれました
新婦ゆかりさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただきました
これまでの人生を振り返りながらお父様と
バージンロードを歩まれました
誓いの言葉は
げんきさんがプロポーズの際に贈られた
思い出のお花である
スズランと向日葵の花言葉を用いて考えました
指輪の交換は待合室でゲストの皆様にお取りいただいた
ボックスの中に指輪が入っていた方に届けてもらいます
結びはドライフラワーボックスの完成です
沢山のドライフラワーとゲストの皆様の想いが詰まった
世界にひとつだけの証明書です
温かい拍手の中
挙式はめでたく結びとなりました
アフターイベントは
大階段にてゲストの皆様にフラワーシャワーでお迎えいただき
ご友人にはバドミントントスのイベントにご参加いただきました
実はバドミントンサークルで出会われたおふたり
シャトルを打ち当たった方へ景品もお渡ししました
そしてガーデンにてフラワービュッフェも行いました
ゲストの皆様にはお気に入りのお花を1つお持ちいただき
披露宴会場を彩っていただきました
*ウェディングパーティー
パーティの初めは階段よりご登場
ご友人からのスピーチやお写真タイムを
お楽しみいただきケーキイベントのお時間です
ケーキのデザインももちろん沢山のお花が
飾られています^^
おふたりで仲良く入刀した後は
あっという間に中座のお時間
ゆかりさんはお兄様を
げんきさんはお姉様と義兄様を
エスコート役に選ばれました
ご兄弟仲良く歩まれる姿を見て
ご親族の皆様もとても幸せそうな表情をされていました
そしてお色直しをされたおふたり
ガーデンから和装にてご登場です
おふたりの一番のお楽しみ桜吹雪の演出もばっちり決まりました
げんきさんは桜を浴びていましたね(笑)
そしてここでラッキーフラワーイベントのお時間!
実はゲストの皆様にご参加いただいた
フラワービュッフェの中には当たりを準備していました
そのお花は…スズランです^^
スズランを選ばれたラッキーな方へ
プレゼントをお渡ししました
そしてあっという間にクライマックスのお時間
たいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届け
最高の門出となりました
げんきさん ゆかりさん
改めましてご結婚おめでとうございます
初めてお会いした日から
私が提案したこと全てをそれいいね!!と楽しそうに
受け止めてくださるおふたり
お花が大好きな私は一緒にお打ち合わせをしていて
本当に楽しかったです!
結婚式当日だけでなくこれまで一緒に過ごしてきた
お打ち合わせ期間全てが私にとって宝物です^^
おふたりの想いが沢山詰まった結婚式
悩みながら考えたひとつひとつのおもてなしを通して
ゲストの皆様に気持ちが届いた1日でした
沢山の方が涙しとても幸せな表情をされていましたよ^^
おふたりにとって結婚式はゴールではなくはじまりです
思い出を心に刻んでこの先も最高の人生を歩んでください!
また大好きなおふたりにお会いできる事楽しみにしています
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
本日もミエルシトロンにて最高の結婚式が行われました
ゆうきさん&あやのさん
どんな事にも素直に笑顔で反応してくださるおふたり
心が綺麗でとっても素敵な新郎新婦です☺
ご自宅ではフェレットのそら君をはじめとし
たくさんのペットも飼われています
そら君の話になると愛情がとまらない…♡
そんな優しさとほんわかした空気感に包まれたおふたりです
今日はたいせつなご家族のそら君にも大役があります!
皆で作る温かい1日が始まります
*ファーストミート
まずは晴れ姿でおふたりが対面するお時間です
ゆうきさんは数日前から緊張が止まらずソワソワ…
一方であやのさんはいつも通りの笑顔でまったく緊張はないご様子
その対象的な姿もおふたりらしいなと思っておりました☺
あやのさんが歩いてきていざドレス姿を見ると
涙がとまらなくなるゆうきさん
その表情を見て 最初は笑顔だったあやのさんも
思わず涙に包まれます
言葉にならない想いをハグで伝え
とても素敵な対面となりました
*挙式
アットホームな人前式を選ばれたおふたり
ゆうきさんはお父様からグローブを受け取り
お母様からチーフを入れていただき
身支度を整えていただきご入場です
あやのさんはお母様からヴェールダウンしていただき
お兄様とバージンロードを歩きます
お母様がハグをしながら涙される表情がとても印象的でした
そして本日1番の見どころといっても過言ではない
リングフェレット!
そら君が透明な筒を通っておふたりのもとまで運びます
今日のためにそら君専用のランドセルもご用意いただき
蝶ネクタイもつけて おめかしは満点です♪
どのようにしたら上手く運べるのか…
おふたりと何度も話し合いを行ってきました
リハーサルで初めてそら君がばっちり歩いてくれた時は
本当に嬉しかったですね^^
本番はゲストがいることでどうなるかな…とドキドキでしたが
しっかりと前まで届けてくれました!
ウェディングドロップスの結婚証明書は
ウッド調のナチュラルデザイン
ゲストの皆様にお名前を書いていただいた
ピースで埋まっていきます
スタッフにも書いてほしい!と言ってくださったおふたり
ミエルシトロンスタッフも喜んで参加させていただきました^^
ゲストの皆様を証人とし温かな人前式が結びます
*ウェディングパーティー
日差しがキラキラ輝き気候も良く
最高のお天気の中パーティーが始まります
ウェルカムスピーチではピコピコハンマーを使い
会場の空気感が和みます
ご祝辞と乾杯のご発声を頂戴し
お料理が運ばれてくると同時にキッチンもご紹介
フランベ演出がカッコいい!と言ってくださっていたゆうきさん
ゲストにもその感動を味わっていただきました^^
ゲストの皆様とのお写真タイム楽しんでいただいた後は
ケーキイベントへ
おふたりの大好きなものが詰まっているウェディングケーキ
おふたり共通の趣味であるカメラ
そしてフェレットとハムスターも乗っています
可愛すぎるケーキはゲストにも大好評でしたね♪
入刀したあとはファーストバイトで盛り上がり
大成功のケーキイベントとなりました!
続いては中座へと進みます
あやのさんはたいせつなご友人をご指名
パーティー中もノリノリで盛り上げてくださっていたご友人
それでもいざ感謝を伝えると涙が…
おふたりの関係性が素敵だなと感じておりました
ゆうきさんは弟様をエスコート役にご指名
おふたりとも負けず劣らず高身長のご兄弟
昔は喧嘩をしていましたが今では友人のような仲だそうです
おふたりで歩く姿を見て嬉しそうに涙するお母様が印象的でした
パーティー後半 お色直しの衣裳はピンクで可愛らしく!
ゆうきさんもピンクの蝶ネクタイをカーキのタキシードに合わせ
トータルコーディネートもばっちりです^^
ガーデンからバズーカーを持って登場し
曲に合わせて勢いよく発射!
おふたりの息ぴったりでした♪
その後はドレスの色当て投票に正解した方にプレゼントをお渡しし
デザートビュッフェも始まります
大人気のデザートビュッフェ
何周も行ってくださっていたご友人もいたそうで
喜んでいただけて何よりでした☺
クライマックスの前にはゲストの方から
代表の方にインタビューをして回ります
そしてあやのさんからお手紙をお読みいただきます
朝から涙がとまらないお母様
お手紙の言葉も大事に受け取っていただきました
記念品を贈呈し
ゆうきさんから新郎謝辞を頂戴します
門出でもラウンドしながら皆様にハグや握手を送り
感謝を伝えていただき
無事にお開きとなりました
ゆうきさん あやのさん
改めてご結婚おめでとうございます
たくさん泣いてたくさん笑って
愛がいっぱい詰まったおふたりの結婚式
今日まで1番近くでサポートさせていただき本当にありがとうございました!
打合せの中で みおち見て~!と
そら君の笑顔や寝顔やおめかしした姿など
たくさんの写真を見せてくださり
盛り上がる他愛のない時間に本当に癒されていました
またそら君ともぜひ遊びに来てください♪
お待ちしております!
おふたりの未来にたくさんの笑顔が溢れますように
MIELCITRON 高橋美央
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは前原が担当いたします
先日お休みをいただいて
伊勢と鳥羽に旅行に行ってきました
美味しいものをたくさん食べて
綺麗な景色を見て
どの時間もすごく楽しかったのですが
一番感動したのは旅館でのおもてなしでした
到着するとスタッフの皆さんが
素敵な笑顔でお出迎えしてくださり
帰るときにはシャボン玉を飛ばしながら
お見送りをしてくださいました
私たちもいつも
ゲストの皆様に気持ちよく過ごしていただくために
大事にしているおもてなしですが
スタッフの方の対応でこんなにも
過ごし方や気持ちが違うことを実感することができました
この旅行の経験も活かして
これからもゲスト目線に立ちながら
チームで最高のおもてなしをしていこうと思います!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルシトロン前原
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは岡田彩友美が担当いたします
いきなりですが、つい最近嬉しい出来事がありました
私の大学時代の友人がミエルシトロンで結婚式を挙げてくれることになりました
友人の結婚式を担当するというのは
ウエディングプランナーになってから密かに叶えたいと思っていた夢でした
それを叶えられたのは2020年
私に内緒でフェア予約を入れてくれていたことが懐かしい思い出です(笑)
その友人がミエルシトロンで結婚式をすると決めてくれた際に
「担当か列席かどっちがいい?」と私に聞きました
列席という選択肢もあるのか...とそこで初めて考えるくらいには
担当をする気持ちしかありませんでした
もちろん長く付き合ってきた友人の結婚式を
ゲストとして見るのも良いなと思いますが
それ以上にその友人のことをミエルシトロンで1番知っているのは私だから
そんな思いが強くありました
そこから続けて2021年、2022年と
友人やお世話になった先輩の結婚式を担当させていただきました
友人を担当をさせてもらい感じたことは
“聞かなくても思っていることがわかる”ということでした
それなら、会場見学で初めて会う方にも
“聞かなくてもわかるようになる”までおふたりのことを知れば良いのだと思いました
そしてそれが出来るのはやっぱり一貫制のプランナーだからこそ
友人の結婚式を担当するような気持ちで
自分が責任を持って結婚式が結ぶまで担当をする
そんな嬉しいことはないなと改めて気づかされました
ブラスは結婚式が終わってからも夏祭りやイベントで繋がりを持ち続けられる
何か特別な理由がなくても会える
そんな素敵な場所です
入社して10年目を迎えましたが
嬉しいことはずっと尽きないなと感じる今日この頃です
少しでも結婚式に興味がある方は
一度ミエルシトロンに足を運んでみてください^^