ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

近鉄四日市駅から徒歩1分の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま

こんばんは!
パティシエの宮田萌です

先日、社内の研修で
留菜と一緒に 京都の清水五条にある姉妹店
アトールテラス鴨川 に行ってきました!

アトールテラス鴨川はBRASSの会場の中で一番新しい式場で
鴨川沿いにあり 今の時期は川床でレストランディナーも楽しめます♪
一度見学してみたいな~と思っていたので
念願叶って行ってきました!


今回はチョコレートの研修ということで
普段はあまり触れる機会のないチョコレート細工や
ボンボンショコラのコーティングを教えていただきました



慣れない作業に私も留菜も苦戦……
初めはうまくいきませんでしたが
最後に型からツヤツヤに光るチョコレートが出てきたとき
おもわず「きれい~!✨」とみんなで感動しました



チョコレートは温度や湿度、油分・水分にとっても繊細なので
技術だけではなく理論的な知識が必要なお菓子です

普段から頻繁にできないことだからこそ
とてもいい機会で勉強になりました!

ミエルシトロンにお越しくださる方に
おいしく美しいチョコレートを食べていただけるように
がんばります!


最後までお読みいただきありがとうございました
本日のブログは宮田が担当しました

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンの
ブログをご覧の皆様
こんばんは

本日のブログ担当は
佐古です



先日
ミエルシトロンで5年間
ウエディングプランナーとして
たくさんの幸せな結婚式を創ってきた
川村悠輔プランナー
ミエルシトロンを卒業しました


入社する前から
目指していた「支配人になる」という目標が
叶ったからです


今は静岡県沼津市の
オリゾン・ブルー
というお店の支配人をしています



ゆうすけが入社したときは
サッカー選手になるという夢を追いかけていた
学生の気持ちのまま
社会人になったような人で

熱くて仲間想い
夢に向かってひたすら努力する
真面目な子だなと感じたのを
覚えています



(写真はトレーナーの
ぴょんさんと♪)


プランナーとしてデビューして
結婚式の担当という役割が
とてもピッタリ!
天職だと思いました


それぞれのお客様らしい結婚式を提案し
ときにはおふたりの希望を叶えるだけでなく

プロのプランナーとして
「ゲスト皆様のことを考えると
こちらのほうがオススメです」と
胸を張って提案する姿も見てきました










プランナーや厨房スタッフの中では
先輩からは可愛がられ
後輩からは頼られ、
プライベートでは後輩にも可愛がられて…笑


サービススタッフのPJさんからは
何かあれば「ゆうすけさん!」と
慕われるみんなのお兄ちゃん的存在です











そんなゆうすけが
ミエルシトロンを卒業しました


今までは沼津と四日市を行ったり来たり
顔を合わせる機会もありましたが
これからはなかなかなさそうです…





さみしいですね…

(本人には言いませんが!笑)







でもゆうすけの「支配人になる」夢を叶えるために

そしてこれからは
「ゆうすけさんみたいな支配人になりたい」と
思ってもらえるような人になる夢を叶えられるように
四日市から応援しています!


年に1回の夏祭りイベント
【今年は8月16日(水)です】
では

ゆうすけもミエルシトロンに帰ってきてくれるので
皆さんもぜひ、ゆうすけに会いに来てくださいね♪


私も夏祭りで
私の結婚式の担当プランナー:川村悠輔と
旦那と3人で記念写真を撮れることを
楽しみにしています






佐古尚子

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは金井がお届けいたします

厨房の同期【ひなた】が
まかないデビューをしたので
そのことについて書かせていただきます


記念すべき最初のまかないは
ライスバーガー・ポテト・オニオンリング・シェイクなど
ハンバーガーショップかと錯覚するほど豪華なメニューでした
味もお店以上の美味しさで感動しました



最後まで美味しく食べてもらうために
ライスバーガーのバンズに梅を入れて
さっぱりとした味わいにしたのがひなたのこだわりだそうです

私達スタッフに喜んでもらうために
何日も前から考えてくれたことが嬉しかったです

結婚式でも毎シーズン違ったお料理を 
お客様に喜んでもらえるように考えています

職種は違いますが相手のことを考え
ベストを尽くしている姿を見て
改めて一緒に働ける嬉しさを感じました

私も同期に負けないように頑張ろうと思えた
とても素敵な日になりました

本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました

ミエルシトロン 金井 俊汰


近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!料理長の白川です

初夏の訪れを感じる今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

白川はビール好きなので美味しい季節と感じています!
季節に関係なくいつでもおいしいんですが…

そんな中コロナも大分落ち着き取り戻していますね
三年という月日は凄く長く感じました
勿論
結婚式でもそうです
白川はオープンからずっとやっていたことがありました
それは、メニュー紹介をしたらおふたりとスリーショットを撮ることです

これは自分がやりたくておふたりにお願いしています
やり出したきっかけは
オープン当時、メニュー紹介を終えた時に何気なく
「一緒写真撮ってもらえますか?」と
わたしが言った事がきっかけです
結婚式が終わりおふたりと話をしていた際に
あの時にシェフが「撮りましょう!」と言ってくれてとても嬉しかったと
言ってもらえたのです
おふたりは撮りたいけど、シェフ忙しいと思って言えなかったけど
シェフから言ってもらえたから嬉しかったと

正直ビックリしました
自分は何気なく言った事はおふたりも望んでくれていた事
だったら全組とやりたいと思いやりはじめました

ですが、コロナ中は出来ませんでした…

それを最近少しずつやり始めました
おふたりと一緒に撮れる幸せを感じるながら
最幸の結婚式を、そして最幸の料理を作っていきます!




最後は少し熱くなってしまいましたが
少しでもこの想いが伝われば嬉しいです!

最後までお読み頂きありがとうございます

本日もミエルシトロンにて
幸せなご夫婦が誕生いたしました

素敵な結婚式の様子をご紹介させていただきます

本日の主役は
新郎けいたさん 新婦ゆうさん

おふたりは高校生の頃 同じ吹奏楽部の先輩と後輩として出会いました
トランペットパート仲間として青春時代をすごし
卒業後に再会をしてお付き合いを経て 本日を迎えます

とても柔らかく温かい雰囲気がどこか似ているおふたり
結婚式当日もおふたりの笑顔が輝いていました!

おふたりに贈る1日のテーマは「奏~始まり~」
出会いのきっかけでもあり おふたりが大好きな音楽をテーマにした1日が始まります!



挙式は教会式を選ばれたおふたり
讃美歌が鳴り響く荘厳な雰囲気の中挙式がスタートします

入場の際は
けいたさんはお母様よりチーフイン お父様よりグローブのお渡し
ゆうさんはお母様よりヴェールダウン そしてお父様と歩くバージンロード
おふたりとも親御様としっかりとハグを交わし
感謝の気持ちを伝えられている姿が印象的でした

指輪の交換の前には
ゆうさんの甥っ子さんと姪っ子さんに手作りのリングピローで運んでいただきます
楽しみすぎて 当日早朝から起きていたというお子様たち
とても元気で可愛らしかったです

お子様の活躍もあり和やかな雰囲気も交えながら
おふたりはめでたく夫婦となりました

そしていよいよお楽しみのパーティーが始まります
 
演奏会の最初のようなチューニングの音から始まる
手作りのオープニングムービーを見ていただき
おふたりが階段から入場します

テーブルの代表の方からバラを1本ずつ受け取りながら進み
計12本の赤いバラをブーケにします



プロポーズの際に12本の赤いバラをお渡ししたというけいたさん
披露宴の始まりに改めてお気持ちを伝え ゆうさんにお渡しします
ゆうさんからもお返しのお言葉とブートニアを差していただきます

ゲストと一体となり完成したブーケに
想いを込めて渡す姿がとても素敵でした!

歓談のお時間も楽しくすごしてもらい
ゲストの皆様にご参加いただいたウエディングボードに
おふたりもサインをして皆様に披露をしました

その後はおふたりともご兄弟と中座をしていただき
お色直しへと進みます

リメイク入場はガーデンからおふたりが登場
トランペットを持ってカッコよくポーズを決めます
金管楽器が鳴り響くBGMもバッチリでした!



そしてここでけいたさんのご家族も参加して
トランペットの5重奏を披露いただきます
ご家族でリハーサルにも来てくださり
緊張もされていましたが 最高の演奏でした♪
ゲストの皆様も聴き入っていました^^

コーヒー好きなおふたりに 特別にご用意していただいた
おすすめのコーヒーと一緒にデザートビュッフェを楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへ

ご友人から祝福のお声をいただき
ゆうさんからはご家族へお手紙をお読みいただきます
普段はなかなか伝えられない想いが詰まったお手紙
自然と涙が溢れてきましたよね

親御様にお花束と生まれた時の体重で作ったウエイトドールをお渡しいただき
最後は皆様に見守られながら門出を迎えます

ゲストの皆様にエンドロールを見ていただいた後は
本日のキャストとして
おふたりとスタッフが手を繋いでご挨拶をしました



おふたりの演奏会という名の結婚式が無事結び
心から嬉しい気持ちでいっぱいでした♪

けいたさんゆうさん
改めてご結婚誠におめでとうございます

しっかり者のおふたりはお打合せやリハーサルでお伝えしたことを
いつもきちんと覚えてくださっていましたね

当日ひとつひとつ完璧に進めるおふたりを1番近くで見ていて
さすがだなと感じておりました

そんな中でも目の前のゲストの皆様に感謝を伝え
全力で楽しむことをわすれないおふたりの姿は
とても素敵でした^^

吹奏楽部という繋がりもあり 共通の話題で盛り上がり
おふたりとのお打合せは毎回とても楽しかったです!

また夏祭りでお会いできることを楽しみにお待ちしております!

いつまでも 優しさに溢れる笑顔が素敵なご夫婦でいてくださいね



おふたりの担当プランナー
高橋美央

2023年5月27日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
けんごさん&みゆさん



新郎 けんごさん
とてもまっすぐ真面目ですが
よく笑ってくださる明るい方

新婦 みゆさん
よく笑いよく泣く笑顔が可愛い方

とてもフレンドリーで
思いやりがあるとても素敵なおふたりです

おふたりが好きなテーマパークをイメージし
ゲストの皆様に楽しんでいただけるよう
沢山こだわり結婚式の準備を進めてきました

そんなおふたりの1日は
ファーストミートからはじまります

この日までみゆさんはけんごさんに
ウェディングドレスを内緒にしてきました

お披露目するのも初めて見るのも
きっと楽しみにされていたと思います

挙式会場で待つけんごさんの後ろ姿を見て
みゆさんの目には沢山の涙が
溢れていましたね

お互いの姿を目にして
想いが溢れおふたりとも涙を流されていました

そしてみゆさんからサプライズをしたいと
お伺いしていたので準備をしていると
なんと先にけんごさんがさっとお手紙を出し
想いを伝えてくださいました

その後にみゆさんからは
オープンウェンレターズをお渡しいただき
お互いを思いあうとても素敵なおふたりらしい
ファーストミートになりました

おふたりでの撮影をお楽しみいただき
親御様に晴れ姿をお披露目する家族対面のお時間です

お打ち合わせでも大好きなご家族のお話を
沢山教えてくださっていたおふたり

親御様もこの日を
とても楽しみにされていたかと思います

対面し涙ながらギュッとハグをし
想いを伝えてくださいました

そしてあっという間に挙式のお時間です

人前式を選ばれたおふたり

おふたりの名前を使用し
アイウエオ作文で誓いの言葉を作っていただきました

指輪の交換では
バルーンにつるされた指輪を
ゲストの皆様におふたりのもとまで
届けていただきました

そして待合室でゲストの皆様にご参加いただいた
パズル証明書におふたりのピースをはめ込み
結婚証明書が完成いたしました

たいせつなご家族やご友人に見守られ
おふたりは晴れてご夫婦となりました

挙式後は大階段にてスターシャワーで
ゲストの皆様にお出迎えいただきました

悩みに悩んで決めたこの演出でしたが
とてもきれいだったので大成功でしたね

ガーデンで集合写真を撮影し
パーティーの準備へ進みます

みゆさんはヘアチェンジをし
お気に入りのぬいぐるみをもってご入場です

とても楽しみにしていた
ゲストの皆様とのご歓談タイムをお楽しみいただき
ケーキイベントへと進みます

可愛い人形が乗ったウェディングケーキに
おふたりでご入刀いただき
食べさせあいっこもしました



そして仲良しのご姉弟へ
兄弟バイトを行いました

サプライズでお呼びしたので
驚き涙するほど喜んでいらっしゃいましたね

おふたりの兄弟愛が伝わった素敵な時間でした

そしてなんと担当プランナーの私にも
サプライズでケーキを食べさせてくださいました

まったく気づいておらず驚きましたが
とても嬉しかったです!
本当にありがとうございます♪

そしてあっという間に中座のお時間

みゆさんは大好きな祖父様を指名されました
小さいころからおじいちゃんと結婚する~と言うほど
大好きな祖父様で一緒に歩くことをとても楽しみにされていました

サプライズで呼ばれた祖父様もとても嬉しそうで
とても幸せな時間でした

続いてけんごさんは祖母様とお姉様を指名されました
大好きで可愛い祖母様としっかり者で頼れるお姉様からも
お祝いのお言葉を頂戴しお色直しへ進まれました

披露宴後半はダンスをしながらご入場です
ご友人を巻き込みスタッフも一緒にダンスをしながら
会場内をぐるっと回ります

最後はメタル吹雪で会場内はさらに大盛り上がりです



キラキラのビジューが可愛い水色のドレス
みゆさんとってもお似合いでした

後半も歓談タイムやご友人からのスピーチを
楽しんでいただき
クライマックスではけんごさんからみゆさんへサプライズです

みゆさんがこれまで歩んで来られた場所を巡り
花束を作りプレゼントしてくださいました

このサプライズがいいものになるよう
一生懸命考えていらしゃった姿を見てきたので
無事大成功して本当にうれしかったです



みゆさんに想いが伝わって本当に良かったです

おふたりの結婚式は
あっという間に結びのお時間になりました

これまで人生を一緒に歩んできた
たいせつなご家族やご友人に
ありったけのありがとうを伝えてくださり
めでたくお開きとなりました

けんごさん みゆさん
改めてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした時から
おふたりの結婚式の日をとても楽しみにしていました

打ち合わせ中に一緒に大爆笑したり
泣きながら話したり
一緒にすごす時間はとても楽しかったです

お話しする中で大事な人を想う気持ちのたいせつさを
改めて感じることができました

結婚式当日も一番近くで幸せを共有できたこと
本当に嬉しく思います

おふたりには伝えたいことが沢山ありすぎて
書ききれないのでまたゆっくりお話しさせてください^^

改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を任せてくださり
ありがとうございます

おふたりに出会い担当プランナーになれて幸せです

この先もおふたりの人生が沢山の愛で溢れますように!
またご飯楽しみにしています♪



おふたりの担当プランナー
岡田 美玖

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日のブログは高橋がお届けします

ここ最近 夏のように暑い日もあり
私は半袖を出し始めました

寒さが苦手な私にとっては
肩の力が抜ける夏は自然とテンションが上がります^^

つい先日 お休みの日に同期とランチに行ってきました!
豊橋にある姉妹店「ルージュアルダン」で働く
さやねえ こと髙橋沙也佳プランナーです

同期とご飯に行くと
必ずと言っていいほど 結婚式の話になります

私はブラスの創る結婚式が大好きで
自慢に思いながらいつもお手伝いさせていただいているのですが
さやねえも負けず劣らず熱い想いを持っています

そんな私たちが集まったので
ランチとカフェの約4時間は結婚式の話が止まりませんでした笑

担当させていただいたお客様について
どんなふたりで どんな演出をしたのか
会場見学にお越しいただいたお客様に
どのように魅力を伝えているのか

気が付いたらあっという間に夕方になっていました…笑


この日は改めてブラスの結婚式を大好きになり
次の週末が楽しみだな と感じておりました^^

こんな風に結婚式について語り合い
高め合える同期の存在はとても大きく
ありがたいなと感じます


ミエルシトロンを始め ブラスのスタッフは
結婚式に対して熱い想いを持っている人が集まっています

「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」
そのために いつも全力で 心を込めて
お手伝いをさせていただいております

おふたりにとっての特別な1日だからこそ
私たちブラスのスタッフにお任せください!

チーム全員で 家族のような祝福の気持ちと
熱い想いを持って 結婚式を創ります

本日もお読みいただきありがとうございます



MIELCITRON
高橋美央

ミエルシトロンスタッフブログのご覧の皆様こんにちは。
キッチン山田です!

今月の頭ではありますが、私の専門学校からの友人の結婚式がありました。
結婚式場で働いていると毎日結婚式の風景が見えるので、これが知り合いだったらもっともっと素敵に感じるんだろうなと思いながら仕事していました。

そんな中、私の友人がめでたく入籍いたしまして、結婚式へ招待してくださいました。

玄関口にはみんなで撮った思い出の写真など飾ってありました。



フラワーシャワーはガーデンの大階段にて行いました。
フラワートスメンバーに選んでもらったんですが、残念ながらブーケはゲットできず…>_<



お料理も本当においしくて、ブッフェはおふたりが好きな世界観をテーマにしたデザートブッフェでとても可愛らしく、私の友人らしいブッフェだなぁと思いました!


ブラスはおもてなしの精神たっぷりな素敵な会社ですが、それに負けず、素敵な結婚式を提供してくださるとても良い会場でした!
一つの会場の世界を見るのではなく、このように立席を通して新たな目線で見ることができるようになったことが良かったと感じた1日でした。

ブラスにて結婚式をあげてくださるお客様の為にも、今回見てきたことを活かして、今まで以上に精進していかねばと改めて思いました。

また次の立席も楽しみです。

以上、やまだがお送りしました。(^ ^)

2023年5月21日
憧れていたこの日を迎えた新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
けいすけさん&さちさん

ドレスを着て花嫁になる日を夢見てきたさちさん
そしてさちさんの夢を叶えてあげたいけいすけさん

そんなおふたりのご家族・ご親族を想う
おもてなしウエディング

テーマは「家族の誕生~奏でるメロディー~」

1日のはじまりは
さちさんからけいすけさんへ
サプライズでお手紙をご用意されていました

読む前から「嬉しいです!」と
おっしゃっていたけいすけさん
そしておふたりのご対面は
これからはじまる家族としての時間の最初の時間
お互い想いを伝えあいました

そのお姿に誰よりも涙していたのは私です…

親御様にもお披露目のお時間を設け
ご両家が新たに家族になる喜びを感じていただきました

挙式は
厳かな雰囲気で愛を誓いあう教会式

入場シーンでは
けいすけさんはお母様にポケットチーフを入れて
背中を押して送り出していただきました

さちさんはお母様の愛情いっぱいのヴェールに包まれ
花嫁として歩き出します

お父様の歩む一歩一歩を心に刻んでいただきました

フラワーシャワーで祝福していただいたあとは
ガーデンでの写真タイム♪
久ぶりに集まるご親族との和やかなお時間となりました

パーティーはお互いのことを紹介し合えるように
歓談タイムをゆっくり設けました

まずはおふたりからのご挨拶周りとして
パンサーブ♪





お気に入りのメインソファでの写真も
楽しんでいただけました


おふたりのお楽しみポイントの
ウエディングケーキ






2段のいちごいっぱいの可愛らしいケーキに
仲良く入刀

そして食べさせあいっこもシャッターチャンスです!

サプライズで私まで
食べさせてもらえるなんて思ってもいなかったので
とても驚きました・・・!
嬉しいサプライズをありがとうございます^^


中座は打合せの当初から決まっていましたね!

さちさんは大好きなお母様と
けいすけさんは久しぶりに全員揃う3兄弟で
ご兄弟で進まれるお姿にお母様も嬉しそうです

お色直し入場は
お気に入りのピンクパープルのドレスに身を包み
ガーデンからシャボン玉が舞う中登場

キラキラ素敵です!

おふたりからご家族皆様への
サプライズイベントとして
おふたりがこっそり練習してきたピアノ連弾♪♬









さちさんは幼少期からずっとピアノをされていましたが
けいすけさんはここ数年で始めたばかり
おふたりでの連弾のお披露目は今日が初めてです!
演奏も大成功でしたね♪

結びはおふたりそれぞれ
お手紙を読み
素直な気持ちを勇気を出して伝えられました

記念品や花束を贈ると
親御様の目には涙が溢れ…
とくにさちさんのお父様の涙が印象的でした

結婚式は新しい家族の誕生の日です

結婚式の結びに
ユニティキャンドルの儀式を行いました

ご両家のキャンドルを親御様に灯していただき
そのキャンドルから
「おふたり」という新たな家族のキャンドルに火を灯します

そして家族のもとを旅立つ意味を込めて
それぞれの家族のキャンドルをふき納めていただき
パーティーはめでたく結びとなりました







けいすけさん&さちさん
ご結婚誠におめでとうございます!

おふたりと出逢った2月から
今日まで本当にあっという間でしたね!

毎回の打合せで
少しずつおふたりのことを知っていくことができ
私も嬉しかったです

お互いのこともより深く
分かり合えたのではないでしょうか?

これからの結婚生活も
お互いの価値観に耳を傾けながら
おもいやりの気持ちをたいせつに
あたたかな家庭を築いていってくださいね

また夏祭りやミエルイベントなどでお会いできる日を
楽しみにしています!

もちろんいつでも遊びに帰ってきてください
豆乳バナナジュースをご用意してお待ちしております

おふたりの担当プランナーになれて幸せです!
ありがとうございます!
末永くお幸せに…♪♬





おふたりの担当
佐古尚子

本日もミエルシトロンで素敵なご夫婦が誕生しました

新郎ゆうきさん 新婦りかさん
最初はクールなおふたりだなという印象でしたが
打合せを進めていくなかで
すごく仲良しでお互いニコッと笑う姿が素敵だなという印象に変わっていきました



この日はたくさんのゲストへのお披露目の日
りかさんは衣裳を3着お披露目しました

まずはウェディングドレス
ファーストミートでバージンロードを歩きながら涙するりかさん
今日この日だからこそこみ上げてくる想いがあったようです

挙式前にご家族にお姿を披露した際も
親御さんとお互い抱きしめ合うなど 愛情を感じられた素敵な時間でした

挙式は教会式で厳かな雰囲気のなか進み
その後の披露宴へと進みます

披露宴の初めは和装になっておふたりで登場
ゲストの皆さんの盛り上がりもすごかったですね

楽しく歓談時間を過ごしてもらい
友人からのスピーチやビデオメッセージもいただきました
ケーキイベントでは
りかさんからゆうきさんへ思いっきりケーキを食べさせてあげていましたね^^



その後お互いご兄弟と中座をしていただき
リメイク入場ではりかさんはチマチョゴリを着て登場しました
親御さんが韓国出身ということからチマチョゴリを着ることになりました
りかさんのお母さんもチマチョゴリに着替えていただき仲良く写真もパシャり

そして リメイク入場ではりかさんが楽しみにしていたキャンドルサービスも行いました
ゲストの近くに行って姿を見ていただける素敵な演出
思わず素敵な笑顔がふたりからも溢れます



天気も良くガーデンで自由に過ごしていただいた後
クライマックスへ

りかさんからお手紙で想いを伝えていただき
お互い花束と生まれ年のワインを親御さんへお贈りいただきました



最後はゲスト皆さんに祝福されながら門出です
おめでとうという声がたくさん聞こえてくる暖かい時間でしたね

涙もあり笑いもあり 
打合せでは見られないふたりの表情がたくさん見られて
私自身嬉しく思いました
次は夏祭りやね!っと結婚式後に言ってくれたりかさん
またいつでものミエルシトロンに遊びにきてください!!!
いつでもお待ちしています^^

ゆうきさん りかさん
本当にご結婚おめでとうございます



担当プランナー 松原

1 2 3 4 5 6 232