近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日のブログは厨房の中井がお送りいたします
先日の超大雨!皆さんは無事でしたかミエルシトロンでは
迫り来る水と格闘しつつ何とか翌日の式も行うことが
出来ました
もう当分雨はこりごりです、、、
さて話は変わりますが先日のお休みに久しぶりに実家へ
帰ってみました 平日でしたので親は夕方に帰ってくるとの事だったので うちの弟(犬)と遊びながら家の中の懐かしい物探しをしていました
と言うのも夏祭りでご覧になられた方もいるかもしれないのですが、10年前の自分の写真を各社員が載せていました
その時母親に「10年前ぐらいの写真ある?」と聞いたところ色々探してくれたようで数枚写真を貰いました
自分の記憶にもないような写真があって懐かしいような新鮮なような気持ちでした
その時に、次帰った時に昔のものを色々見てみようと思ったので家中探し回りました
見つけた写真がこれらです
そしてこれが
こうです
本当に成長しているか怪しいところではありますがね
こうして自分で振り返るのもこんなに楽しいということは
自分で言うのもなんですが頼んだ時にお母さんも楽しんで探してくれたと思います
式場に飾ってある新郎新婦の親御さんやご友人との写真は
よく目にするので気持ちが分かったような気がします
懐かしい思い出はいつでも心が暖かくなりますね!
そんな思い出を残すために普段は撮らないですが
なんでもないような物でも形に残そうと思います!
それでは!!写真を撮ってきます!📸
ミエルシトロン 中井陽多
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは金井がお届けいたします
夏休みを利用して
半年ぶりにおばあちゃんに会いに行きました
半年ぶりだったこともあり仕事のことなど
話したいことが多くあっという間の時間でした
色々な話をしましたが私が小学生の時に
ふたりで行った野球観戦の話が1番盛り上がりました
私が覚えていなかったことも
楽しそうに話しているおばあちゃんの姿をみて
これからも楽しい思い出を作ることも1つの
恩返しかなと思いました
結婚式の中座相手にご兄弟やご友人以外に
おばあちゃんを選ばれる方も多くいらっしゃいます
おばあちゃんへの恩返しのひとつとして
一緒に中座するのもいいですね!
来シーズンはおばあちゃんと一緒に野球観戦に行きたいです!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
MIEL CITRON 金井 俊汰
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは高橋がお届けいたします
最近はプライベートの話題が多かったので
久しぶりにプランナーの仕事について
書いてみようと思います
気が付いたら9月に入り 2025年も残り4ヶ月をきりましたね
(カウントダウンには早いですが笑)
子供の頃は1年がとても長く感じていましたが
大人になると 本当に一瞬で時が過ぎていくな〜と感じます
お客様ともよくこの会話をします
「会場見学の時は、結婚式まで1年一緒に頑張りましょうね!」
なんて話していたのに、
「もう気が付いたら来週…!あっという間だったな」
おふたりだけでなく私たちプランナーも同じ気持ちです
色んな事を乗り越えて迎える結婚式
準備期間は1番近くでサポートさせていただいているからこそ
いよいよ当日!楽しみだな☺︎
だけど打合せがもうないと思うと寂しいな…
そんな気持ちです
おふたりが結婚式を任せてくださった時
最高の結婚式を無事迎えた時
夏祭りなどでおふたりが帰ってきてくださった時
この仕事にはたくさん喜びの瞬間があります☺︎
どれだけ時が経っても変わらない関係性でいられるのも
一貫制ならではの喜びです^^
実は先日 お子様の名前を”みお”ちゃんと名付けられ
結婚式の担当をしていた私の事を思い出しご縁を感じて
お手紙を送ってくださったお客様がいらっしゃいました
受け取った瞬間 鳥肌と涙が止まりませんでした…!
嬉しすぎるご縁に感謝の気持ちでいっぱいです
プランナーは”期間限定の親友”ともよく言いますが
“期間限定”以上の関係性になれる瞬間が
私は大好きです☺︎
これからも1組1組たいせつに心を込めて
お手伝いさせていただきます
最後に私が大好きな瞬間の写真を載せておきます^^
お読みいただきありがとうございました
MIELCITRON高橋美央
近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房スタッフの松永が
担当させていただきます。
近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンブログを
ご覧の皆様こんばんは!
本日のブログは菅原がお伝えします。
9月に入り、いよいよ暑い夏から秋のシーズンに入ってきますね!
まだまだ残暑は続きますが、朝晩はかなり涼しくなってまいりました。
気温差もあるので、皆様体調にはお気をつけください。
秋のシーズンは結婚式シーズンでもあります。
秋は色んなことにこだわれるシーズンでもあります。
食材が豊富な秋にはお料理のこだわりを
涼しい季節には、ガーデンに出てゲストと楽しいひと時を
お花はテラコッタやオレンジ系の色味で秋らしさを
おふたりがこだわりたいことに対して
いろんな選択肢があるのが秋の良さでもあります。
担当プランナーがおふたりにあった”こだわり”をご提案します。
本日もお良いいただき、ありがとうございます。
菅原
近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今回はこやなぎが担当をさせていただきます
夏のあつさがまだまだ残る日が続きますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか
気温と同じくらいあついイベントが
先日社内で行われました!
その名も「PJ AWARD」です!
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
僕たちは普段サービススタッフのことを
一緒に結婚式を創りあげているメンバーのひとりとして
敬意を持って「PJさん」と呼んでいます
そんなPJさん達が各店でより良い結婚式を創るために
どのような心掛けや工夫をしているのかを
プレゼンをするコンテストがこの「PJ AWARD」となっています
20店舗を超える姉妹店に在籍をしているPJさんの中から
書類選考・2次選考を経てミエルシトロンからも1名
最終選考へ勝ち進むことができました!
このイベントの様子が気になる方は
こちらから去年の様子も見られるので
ぜひご覧ください
200名近くの応募があった中から選ばれし15名に名前を連ね
その決戦をプランナー、そして普段一緒に働いているPJさんと一緒に
応援してきました!
結果は
社長賞!!
と言われても皆さまはピンとこないと思いますが、、、
グランプリ・準グランプリに次ぐ賞ということで
事実上の3位でした!
普段の頑張り
そしてこのイベントに向けた頑張りを見てきたので
イベント後は声がかれているくらい応援していましたし
嬉しかったです!
優勝したPJさんが気になる方はプランナーに聞いてみてください☻
勝ち抜いたPJさんも
それを応援していたPJさんも
当日来られなかったPJさんも
姉妹店の発表もみて参考にして
全員でより良い結婚式を創っていけるよう
頑張っていきたいと思います!
ミエルシトロン こやなぎ
近鉄四日市駅前徒歩2分
結婚式場ミエルシトロンの
ブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログ担当は佐古です
9月になりましたね
まだまだ暑い日が続きますが、
皆様いかがおすごしでしょうか?
本日は9月のミエルイベントのご紹介です
担当は
副支配人:久野藍(くのーる)
チーフキュイジニエ:宮田萌(もえ)
キュイジニエ淺川三葉(みつは)
3人が考えたイベントがコチラ!
********************************
【月見餅つき体験】~秋の味覚ビュッフェ~
実りの秋を味わう「秋の味覚ビュッフェ」を開催!
旬の食材をふんだんに使った料理やデザートをご用意
9月と言えば「月見」ということで
餅つき体験もできます!
大人から子どもまで楽しめる
秋を感じられるイベントです!
〔日時〕
9月22日(月)
12:00受付&開始
13:00餅つきイベント
15:00終了
(イベント後お好きなタイミングでお帰りいただいてもOKです)
〔料金〕
大人2500円
お子様(3歳~中学生まで)1000円
※2歳以下のお子様は無料
※すべて税込
ご予約はTELor以下の予約フォームより
お願いいたします
〔TEL〕
059-351-2277
〔予約フォーム〕
URL:https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/684fe39f03758de6a882ae61fa62312b67e5b1e665928cbf3dc3d8f4f53e3562
********************************
以前のイベントでも餅つき大会をしたことがありますが、
お子様も大喜び!
お子様が喜ぶ姿を見て喜ぶ親御様のお姿も印象的でした!
おふたりだけのご参加はもちろん、
ご家族皆様(おじいちゃん・おばあちゃんも!)
ママ友同士のご参加も大歓迎です!
皆様にお越しいただけますことを
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております♪
MIEL CITRON
佐古尚子
近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログ山田が担当いたします
気づけばセミの鳴き声がなくなり
9月になりましたね^^
私の今年の8月はあっという間に過ぎました
夏休みをいただき実家に帰り
地元の友達と会い
大好きな高校野球を観戦して
好きなだけ買い物をしました^^
パワーチャージができたので
9月も沢山幸せのお手伝いさせていただきます
また皆さんの夏休みの出来事も
教えてください♪
MIEL CITRON 山田
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
だいきさん&ももこさん
お笑い好きという共通点があるおふたり
たまにギャグを言う新郎だいきさんと
そんなだいきさんを優しい目で見ながら
時にするどいツッコミを入れる新婦ももこさん
当日までとても楽しく打合せを進めさせていただきました♪
そんなおふたりが結婚式でたいせつにしたいテーマが
「感謝」でした
お集まりいただくゲスト全員に想いを届ける1日が始まります!
*ファーストミート
お互いの姿を初めてご覧いただくファーストミート
それほど緊張した様子はなく
お互いに対面するといつもより一層素敵な笑顔のおふたり
ここでももこさんからだいきさんへ
サプライズのお手紙がありました
ゲストの皆様へ感謝を伝える前に
まずは1番近くで支え合いながらこの日を迎えた
だいきさんへの感謝をお伝えいただきました
1日の成功を誓い合う素敵な時間となりました
*挙式
おふたりが選ばれたのは人前式
人生を表すバージンロードには
おふたりの幼い頃からの写真が入っている
アイルランナーをご用意されました
挙式に先立ち
ゲストの皆様にはおふたりからおひとりおひとりに宛てられたお手紙
「スイッチングレター」をお読みいただき
おふたりからの感謝の想いを受け取っていただきました
そしていよいよ挙式がはじまります
扉口でお母様からジャケット
お父様からチーフを受け取っただいきさんが
入場され挙式がスタート
ももこさんは扉口でお母様からベールを下ろしてもらい
お父様 お母様と
一歩ずつこれまでのことを思い返しながら
バージンロードを進んでいきました
感謝の想いが込められた誓いの言葉を
皆様にお聞きいただいたあとは
たいせつなゲストの皆様の
似顔絵証明書の完成
そして指輪の交換へと続きます
指輪の交換では
挙式前に皆様にお取りいただいたボックスを一斉にOPEN
中におふたりの指輪が入っていた方に
おふたりの元まで届けていただきました
そして皆様に見守られる中
固い誓いの握手を交わし
挙式は無事に結びとなりました
*ウェディングパーティー
おふたりが階段から登場しパーティーがスタート
ももこさんのご友人から乾杯のご発声
だいきさんのご友人からスピーチを頂戴し
ご歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
ケーキイベントのお時間です
今日は感謝を伝える日
おふたりがケーキ入刀をするのではなく
ゲストの皆様にもご参加いただき一緒に作り上げる
ペイントケーキを選ばれました
最初にご参加いただいたご友人へのサンクスバイトを行った後
お互いに食べさせ合いをしていただきました🥄
ケーキイベントの後は中座のお時間です
ももこさんは叔父様とお姉様を
だいきさんはお祖父様を中座相手に選ばれました
一緒に歩く姿を見守るご両家の親御様の表情もとても印象的でした
そしてパーティーも後半戦
お色直し入場のお時間です
星空のようにパールが輝くネイビーのドレスにお着替えしたももこさんと
ドレスに合わせてシャツをチェンジしカッコよくキマっただいきさん
シャボン玉に包まれる中ガーデンから登場しました🫧
そして
ゲストの皆様から5年後のおふたりに宛てたお手紙を
タイムカプセルの中に集めながら
会場をラウンドしました
その後はお楽しみイベント「格付け大会」や
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェを楽しんでいただき
ももこさんのたいせつなご友人からのスピーチをいただいたあとは
いよいよクライマックスのお時間です
おふたりからご家族に向けた
感謝のムービーをご覧いただいたのち
親御様へ花束と子育て感謝状をお贈りいただきました
だいきさんの謝辞では
改めてゲストの皆様への感謝を伝えていただき
門出ではおひとりおひとりと握手を交わして
めでたく結びとなりました
だいきさん ももこさん
改めてご結婚おめでとうございます
どうすればみんなに感謝を伝えて楽しんでもらえるのか
どうすれば良い結婚式にできるのか
沢山悩み本当に準備を頑張ってくださったおふたり
約半年間一緒に悩みながら考えてきた1日が
当日形になり
幸せそうなご家族やご友人の表情を一緒に見ることができて
私も本当に幸せでした
またイベントでお会いできる日を心から楽しみにしています!
おふたりらしく笑い溢れる素敵な家庭を築いてくださいね♡
おふたりの担当プランナー
前原未有
2025年8月30日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
本日の主役は
だいすけさん&みずきさん
すごく大人で落ち着いているだいすけさん
甘え上手なみずきさんなので準備はなんだかんだ
ほとんどだいすけさんがしてくださいましたね
天真爛漫でお喋りなみずきさん
常に明るくてお話ししている私は
いつも元気をもらっていました
おふたりとも学校の先生で職場で出会われました
列席ゲストも学校の先生が多く夏休み最後に
皆様に楽しんでいただける1日になるよう
準備を進めてきました!
*ファーストミート
ドキドキの中迎えた結婚式
お互いの姿を見る前にみずきさんから
だいすけさんへサプライズのお手紙を
ご準備してくださいました
直接だと少し照れ臭いけど
伝えたい想いを言葉にして届けていただき
お互いの姿をお披露目です
緊張されていましたが
いつも通りのおふたりらしく
笑顔いっぱいの温かい時間になりました
*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました
新郎だいすけさんは
お父様よりジャケットセレモニー
お母様よりチーフインセレモニーを行い
おひとりでバージンロードを歩まれました
新婦みずきさんは
お母様よりヴェールダウンをしていただき
これまでの人生を振り返りながら
バージンロードを歩まれました
誓いの言葉は学校の先生が持っている
「出席簿」風の証明書に書かれた誓いを
読み上げていただきました
指輪の交換は
みずきさんの姪っ子ちゃんおふたりに
仲良く届けていただきました
挙式の結びは出席簿に
おふたりのお名前をサインし披露します
晴れて夫婦になるおふたりへ
沢山のゲストの皆様より祝福をいただき
挙式はめでたく結びとなりました
*ウェディングパーティー
パーティの前半はガーデンよりご登場
とてもお天気がよかったのでシャボン玉が
キラキラ輝き綺麗でしたね
ソファ席でお写真撮影や
ゲストの皆様との歓談タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間
夏らしいカラフルな色味のペイントケーキです
おふたりで食べさせあいっこをし
仲良しのご兄弟へもありがとうの想いを込めて
ケーキを食べさせてあげました
そしてあっという間に中座のお時間
みずきさんはお世話になった先輩を
だいすけさんはたいせつなご両親を
エスコート役に選ばれました
それぞれのエピソードは
愛が沢山溢れる心温まる内容でした
そしてお色直し入場は階段からご登場
大好きなアーティストの曲にのせて
おふたりもノリノリです♪
そして夏らしい花火演出で
会場は更に盛り上がりました
ゲスト参加型イベントとして
ドレス色当てクイズを行いました
みずきさんの選ばれたドレスはオレンジ!
正解の方の中からじゃんけんで1名様に
景品をプレゼントしました
沢山悩んで決めたヘッドパーツ
とても可愛かったですよ^^
そして…隠れ当たり賞として
だいすけさんのタキシードの緑を選んだ方へも
チャンスがあり景品をお渡ししました
後半もゲストの皆様との歓談タイムを
お楽しみいただき
あっという間にクライマックスです
たいせつなゲストの皆様へ
改めてありがとうの想いを届け
最高の門出となりました
だいすけさん みずきさん
改めましてご結婚おめでとうございます
初めてお会いしたのはお正月明けてすぐでしたね
このエピソードはいつまで経っても笑えて
おふたりと私が出会った日の思い出です
その日から約7カ月間
いつも笑いがたえないお打ち合わせで
この期間が本当にあっという間に感じました
どんな時も私を信じてくださり
沢山任せていただけた事が
何より嬉しかったですし
結婚式当日は私を見つけてホッとし
微笑んでくださるおふたりがとても可愛かったです(笑)
おふたりからいただいた
結婚式で終わりでなくこれからもよろしくお願いします!
という言葉もとても嬉しかったです^^
またコーディネーターと4人でご飯行きましょうね♪
改めてミエルシトロンに結婚式を任せていただき
本当にありがとうございました
おふたりと出逢えたご縁
たいせつな1日を任せてもらえた事
私にとって最高の宝物です
これからもおふたりらしく
末永くお幸せに♡
おふたりの担当プランナー
岡田美玖