ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

12月26日
本日もミエルシトロンで結婚式がありました

主役はともゆきさん&みなみさん

ピシッときまったタキシードと
素敵なウエディングドレスで
まずは撮影をしていきます



この日は天気にも恵まれて
1番最初からおっしゃっていたウェルカムカーと
一緒に撮影することが出来ました!
飾り付けもしてエントランスで撮影です



そして今まで育ててくださった親御様と
ご対面して感謝の気持ちを言葉で伝えました

挙式は皆様に愛を誓う人前式です
たいせつな皆様に見守られながら永遠の愛を誓います
お洒落なタイル型証明書には
本当はお越しいただく予定だったゲストの皆様の名前も入っています
皆様からのご協力により結婚証明書が完成します
ご親族の皆様にあたたかく見守られながら
無事に挙式を終え アフターセレモニーです

皆様との写真も撮り 賑やかなお時間でした

パーティーはガーデンから入場します
みなみさんもヘアチェンジをして
先ほどとはまた違った雰囲気になりました

お祝いのお言葉もいただき
パーティーのスタートです

パーティーが始まると
まずはおふたりからのプレゼントタイムです
昨日はクリスマスだったことから
サンタさんのコスプレをして登場します!
プレゼントにはお子様も大喜びで
盛り上がるお時間になりました



ゲストの皆様にはとお料理を召し上がりながら
おふたりとの会話もゆっくりと楽しんでいただきます

そしてケーキセレモニーのお時間です
デザインはいちごもたくさんのったネイキッドケーキです
粉糖もかかって冬っぽいデザインでした
ゲストの皆様も自然と近くまできてくださり
そんな中おふたりにはケーキにご入刀していただきました



その後は仲良くファーストバイトをします
愛情たっぷりのケーキを一口で食べていただき
盛り上がるイベントとなりました

ご中座では
おふたりともお世話になったたいせつな方を
ご指名してエスコートしていただきました

生い立ち映像をご覧いただき
次は階段から入場です

みなみさんは華やかな赤色のドレスに変わり
会場内の雰囲気もガラッと変わります

後半はデザートを楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムもゆっくりとりました

ゲストの皆様からお祝いの言葉もいただいた後は
クライマックスへすすみます

みなみさんからお手紙を読んでいただき
親御様に感謝の気持ちを込めて
贈呈品をプレゼントします

ゆったりと過ごしていただけた式になりました

ともゆきさん みなみさん
本日は本当におめでとうございます

お仕事もある中で結婚式の準備も頑張っていただいて
本当にありがとうございました
無事に結婚式が出来るのか悩んだこともあったと思いますが
こうして今日皆様の笑顔を
たくさんみることができて本当に嬉しかったです

ご縁があり担当させていただくことができて幸せです

これからもおふたりらしい
笑顔溢れる家庭を築いていってください
またミエルシトロンに遊びにいらしてください
いつでもお待ちしております



おふたりの担当 梶原理沙

 
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
厨房スタッフの榊原です!

今日12月25日は、クリスマスですね⭐︎
イルミネーションを見に行ったり、クリスマスケーキを食べたり
プレゼントをもらったり 皆さんはクリスマスをどう過ごしましたか?

私たちは賄いで、キッシュやミートローフ、ブッシュドノエルを食べ
クリスマスを味わい、感じることができました!

料理やケーキなどでクリスマスを楽しんだ方もたくさんいると思います!

こういったイベントを結婚式の中に取り入れることもできます
例えばゲストの皆さんにプレゼントとしてクリスマスビュッフェ!!
いちごを使ったサンタさんをのせたり、クリスマスに作られる木を模したケーキの
ブッシュドノエル、ドイツで伝統的にクリスマスに食べるシュトーレン

他にもいろんな形で表現したビュッフェを是非
取り入れてみてください!






近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日は中村がお届けします

本日はクリスマスイブですね
町は華やかなイルミネーションで彩られています
皆様はイルミネーションを見に行かれましたか?

イルミネーションを見ていると冬になったと
実感する人も多いのではないでしょうか

会場のコーディネートを季節と合わせることで
どの時期に結婚式を挙げたのかが思い出に残り
ゲストの皆様に季節を感じていただきながら
挙式や披露宴を楽しんでいただけます

例えば冬なら
会場内をイルミネーションで彩りクリスマスソングなどを流すと
季節を感じることができます
ミエルシトロンの披露宴会場はおふたりが座る真後ろにガーデンがあるので
ガーデンを彩ることでどのお写真にもイルミネーションが映り
とても華やかになります

秋なら
紅葉やお月見などがあります
紅葉を使ったウェルカムボードを飾ることで季節感をだすことや
演出でお餅をついてそれを皆様にガーデンで振る舞うといったことで
会場内のコーディネート以外でも季節感をだすことができます

夏なら
バーベキューやフェスがあります
バーベキューのように冷たく冷やしたドリンクと
ビュッフェなどを楽しんでいただきながらガーデンで
お写真タイムをとっていくのも盛り上がります
お酒が好きな人にはたまりませんね
ロックフェスなどをテーマにしてみても素敵です

受付で入場バンドのようなものを配りつけてもらうことで
フェスの入場を再現することや

ペンライトを振ってもらいながら入場をすることでさらにフェスを感じられます

春なら
桜やこいのぼりなどがあります
こいのぼりをガーデンやエントランスに飾ることで
お子様にも楽しんでいただけます

このように季節それぞれに合った
会場のコーディネートや演出を取り入れることで
よりゲストの皆様に楽しんでいただけます

ぜひ結婚式に季節感を取り入れてみませんか

季節感を取り入れたいけどどうしようとおなやみの方は
ぜひプランナーにご相談ください
一緒に季節に合った会場のコーディネートや演出を考えていきましょう


本日もご覧いただきありがとうございました

Miel Citron中村

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは

ミエルシトロンにて行われました
結婚式の様子をご紹介いたします

本日の主役は
かずやさん&きみこさん
ご家族とご友人とのあたたかい一日となりました

〇ファーストミート
たいせつな一日の始まりは
ファーストミートからスタートです

それぞれのお部屋でご準備を行いチャペルで
お互いの姿をご覧いただきます

前日はあまり眠れなかったと言っていたかずやさん
この日を迎えるまでたくさんのことがありました

無事にこの日を迎えて
きみこさんと対面すると思わず目には涙が

「よろしくお願いします」と
言葉を交わし合い とても良い時間となりました

◯挙式
おふたりが選ばれました挙式は人前式
待合室ではゲストの皆様に
それぞれのお名前が刻まれたピースを手に取り
はめこんでいただきました

皆様にもご協力してもらったボードに
おふたりが最後のピースを一緒にはめ込んで
世界に一つの証明書が完成いたしました

挙式の退場時には
こちらも待合室で事前にゲストひとりひとりに
オリジナルシャワーを作成してもらい
そのシャワーの中 退場となりました

◯ケーキイベント
おふたりが考えたケーキは
この日がクリスマスもが近いということもあり
クリスマスツリーをイメージしたデザインとなりました
そしてツリーの中には
おふたりが昔飼っていた動物たちも乗せて
おふたりらしいウエディングケーキでした

その後はおふたりで食べさせあいっこをした後
サプライズで友人2名におふたりからケーキを
食べさせていただきました

◯リメイク入場
カクテルドレスとタキシードにチェンジをして
ガーデンからシャボン玉の中おふたりの入場です

きみこさんのドレスはベージュ色ベースに
お花の刺繍が施されているドレスでとてもきれいでした

その後はゲストの皆様とイベントを行いました
その名も 【テストゲーム】 です
おふたりが考えた問題を7問
各テーブル対抗で行いました

学生時代に学校で習った懐かしい問題も多く
非常に会場は盛り上がりました

1番正解数が多かったテーブルの皆様に
おふたりから景品を渡し
披露宴はクライマックスへ

きみこさんから心温まるお手紙をお読みいただき
親御様へは産まれてから今日までの日数が刻まれている
時計をお渡しして
最後の新郎謝辞となりました

かずやさんは
溢れる涙をぐっとこらえながら

「全く泣くつもりはなかった」

最初はそう思っていても
これまで準備をしてきたことが形となり
おふたりのたいせつなゲストの表情を見ると
涙が止まりませんでしたね

熱い言葉を皆様に届けていただき
披露宴は無事にお開喜となりました

改めてかずやさん きみこさん
ご結婚おめでとうございます

おふたりの担当ウエディングプランナーとして
これまで結婚式を創ることができ

そして今日も1番近くでお手伝いすることができ
とても幸せでした

今日を迎えるまで
本当に様々なことがありましたね
それでも気持ちを強く持って準備をしてきました

そうした中で迎えた今日という日
おふたりから

「楽しかった」

という言葉を聞くことができ
本当に嬉しかったです

おふたりの表情もすごく明るくて
楽しそうで私も幸せな気持ちになりました

たいせつな1日をミエルシトロンにお任せいただき
誠にありがとうございます

ミエルシトロンはこれからも帰ってきていただける
イベントをたくさん行っておりますので
是非また帰ってきてください

おふたりにまたお会いできる日を
スタッフ一同心よりお待ちしております

末永くお幸せに

おふたりの担当ウエディングプランナー
川村悠輔


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました


かずまさんとみかこさん


学生時代からお付き合いをされているおふたり
今日はおふたりが出会って過ごしてきた6年を振り返りながら
これからのおふたりの門出を皆さんにお祝いしてもらう日です


ファーストミートでは
曲がかかった瞬間にみかこさんの目には涙が
今日の日を迎えられた喜びを改めて感じました



挙式会場はパンパスグラスを使った
アシンメトリーアーチがとってもおしゃれ




人前式ではブーケをゲストの皆さんと一緒に創っていきました

おふたりが過ごしてこられた6年にちなんで
6名の方に誓いの言葉を投げかけていただき
白バラを1束届けていただきます

おふたりでブーケを束ねてリボンを結び完成

証明書もゲストの皆さんに参加いただいたものです



オリーブの葉を使ったリーフシャワーの後は
みかこさんからコスメブーケと
サッカーをされていたかずまさんから
サッカーボールトスのイベントがありました



おふたり手作りのオープニング映像の後
かずまさんが選ばれた曲でご入場です


実はこの入場曲のタイトルと歌詞の一部が
引出物のトートーバッグにプリントされていました★



披露宴会場のコーディネートもセンスの良さが光ります

ゲストひとりひとりのお名前が入ったコースター型の席札や
プロフィールブックはみかこさんの手作りです



ウェディングケーキはブラシストロークのデザイン



色味や金箔が冬らしくとってもおしゃれな仕上がりです



中座相手におふたりはお兄さんを選ばれました

みかこさんのお兄さんは
歓談タイムでたくさんお写真を撮られている様子から
妹を思う気持ちがとても感じられました

かずまさんのお兄さんは
ここミエルシトロンで結婚式をしてくださりました
ご兄弟で並んだ姿を見てご家族もとっても嬉しそうでした



お色直し入場は
ラメがとっても綺麗なモカブラウンのドレスで



ドレスの色当て発表を兼ねていたこともあり
入場前のゲストの皆さんのテンションは最高潮でした

正解だった方の中からおひとりへお肉の目録がプレゼントされました


そしてもうひとつイエローも正解だと発表があり………
何かというとかずまさんの靴下の色がイエロー!
ここでまた大盛り上がり

伏線のために実は挙式からイエローの靴下を履いていたのです

正解者の中から選ばれたお一方へのプレゼントは………
かずまさんとお揃いのイエローの靴下でした♪



そしてさらにサプライズ
みかこさんのお腹の中にいるお子さんの性別を発表しました
実はかずまさんも今日まで知らされておらず
ここで発表することも内緒にしていました

かずまさんもゲストの皆さんも
驚きと幸せな時間に包まれみかこさんも嬉しそうでした^^



みかこさんからご家族へ向けたお手紙は
会場が涙に包まれた瞬間でした
最後までちゃんと読めるか不安とおっしゃっていましたが
親御様への感謝の気持ち
しっかりと伝わったのではないでしょうか
たくさんの笑いと涙に溢れた1日でしたね



かずまさんみかこさん

改めまして本日はおめでとうございます
気づけばおふたりに出会ってから1年以上経ちましたね
ドレスやコーディネートなど悩んだときには
いつも相談をしてくださって
一緒に考えてきた結婚式が実現できたこと
嬉しくて本当に幸せでした
笑顔のたえない素敵なおふたりに
また会えるのを楽しみに待っています^^



おふたりの担当:岡田

12月19日
本日もミエルシトロンで素敵なおふたりの結婚式がありました

主役はひろやさん&みのりさん

ようやく今日を迎えることが出来ました
「大人クリスマス」をテーマにコーディネートも考えました
会場内には前撮り写真やお洒落なウェルカムグッズが
飾ってありゲストの皆様をお出迎えします

お洒落なタキシードと
美しいウエディングドレスで
ファーストミートのあと撮影していきます
緊張していましたが 
大好きな人の姿を見るだけでお互いが笑顔になります

そして今まで育ててくださった親御様とご対面して 
しっかりと握手と言葉で感謝を伝えて
とてもあたたかいお時間になりました

挙式は神様に愛を誓う教会式です
たいせつな皆様に見守られながら永遠の愛を誓います
緊張感は伝わりましたが良い時間が流れていました

挙式後はフラワーシャワーで祝福します
皆様との写真も撮り
パーティーの準備に入ります

パーティーは階段から入場します
ヘアセットや小物 
すべてが本当に素敵でこだわってきたことが伝わります

ひろやさんのご友人にもスピーチをいただき
ゲストの皆様にはこだわったお料理を召し上がりながら
おふたりとの写真タイムもゆっくりと楽しんでいただきます

そしておふたりも楽しみにされていたケーキセレモニー!
デザインはミルフィーユの2段ケーキです
釣りが好きなことから可愛い魚のクッキーもポイントのひとつです
仲良くご入刀していただいた後は
ファーストバイトをしていただきます
みのりさんからひろやさんへは釣り竿でたい焼きを食べさせました!
ハプニングもありましたが盛り上がるイベントとなりました

ご中座では
おふたりともたいせつな方にエスコートしてもらいます

生い立ち映像をご覧いただき
次はガーデンからグレーのタキシードと
ネイビーのドレスにお色直しして入場します
入場のときの花火も綺麗にあがりました

おふたりとの写真タイムもゆっくり
楽しんでいただき
みのりさんのご友人からもスピーチをいただきました

そしてクライマックスへすすみます

みのりさんから親御様にむけたお手紙をよんでいただき
親御様には感謝の気持ちを込めて
プレゼントを贈ります

ゲストの皆様もこの1日を本当に楽しみにされていたことが
伝わったあたたかい式となりました

ひろやさん みのりさん
本日は本当におめでとうございます

来れなかったゲストもいらっしゃいましたが
リモートでも参加してくださる方もいて
あたたかい1日でしたね

おふたりとの打ち合わせは本当に楽しく
毎回お会いできることが楽しみでした
ご縁があり担当として一緒に結婚式を
迎えることが出来たことを嬉しく思います

これからもおふたりらしい
笑顔溢れる家庭を築いていってください

またミエルシトロンに遊びにいらしてください
いつでもお待ちしております

おふたりの担当 梶原理沙

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは

ミエルシトロンにて行われました
結婚式の様子をご紹介いたします

本日の主役は
りょうさん&あさみさん
ゲストの皆様とのあたたかい一日となりました

〇ファーストミート
たいせつな一日の始まりは
ファーストミートからスタートです

それぞれのお部屋でご準備を行いチャペルで
お互いの姿をご覧いただきます

最初は緊張の様子も見受けられたおふたりでしたが
対面をすると安心したのか
いつもの優しい笑顔が見られました  

そして笑顔だけではなく
りょうさんの目には涙が
今日までたくさん準備をしてきた分
込み上げてくるものもありましたね

おふたりらしい温かい時間となりました

◯挙式
おふたりが選ばれました挙式は教会式
厳かな雰囲気の中挙式は進み
永遠の愛を誓い合いました

アフターイベントは
あさみさんのご希望であった
ブーケプルズを8名の方にご参加いただき 
非常に盛り上がりましたね

◯ケーキイベント
おふたりが考えたケーキは
四季をイメージして春夏秋冬でケーキの色味や
フルーツの種類を変えた
四葉のクローバー型にしました

その後は おふたりで食べさせあいっこをして
もうすぐ誕生日を迎えられる友人2名に
少し早めのおふたりからのプレゼントで
サプライズでケーキを食べさせていただきました

ご友人たちもすごく嬉しそうで
とても盛り上がりました

◯リメイク入場
お色直しは洋装から和装にチェンジして
ガーデンから番傘を持ってご入場です

そしてこの日はただの入場ではありません
ジェットスモークを両サイドに設置して
白い煙の中からおふたりの巡り合わせでご入場です

神秘的な雰囲気の中での
ご入場となりました
和装もすごく鮮やかでおふたりにぴったりでした

その後は皆様と一緒にイベントを行いました
この日ゲストおひとりおひとりにマスクケースを
おふたりからプレゼントしており 
その中に2つだけ当たりがありました

皆様に改めてご確認していただき
見事に当たりを勝ち取った方2名に
おふたりから景品をプレゼントしていただきました

イベントも大いに盛り上がり大成功でした
その後はおふたりに向けてゲストの方からも
お言葉を頂戴していき披露宴はクライマックスへ

ご相談会にお越しいただいたときから
手紙は読みたくないと言っていたあさみさんでしたが
準備を進めていく中で読みたいと言っていただき

ご家族の皆様に向けて
しっかりとお気持ちを伝えていただきました

最後は新郎りょうさんから
ご挨拶をいただき披露宴は無事にお開喜となりました

りょうさん あさみさん
改めて本日は誠におめでとうございます

今日までおふたりの担当ウエディングプランナーとして
お手伝いできたこと
そして今日も1番近くでおふたりの幸せな姿を見ることができ
幸せに思います

りょうさんはふざけるとことも大好きで
お打ち合わせはいつも盛り上がり楽しかったです
もうおふたりとお打ち合わせができないと思うと
寂しい気持ちもありますが
ミエルシトロンは今後も帰ってきていただける
イベントがたくさんございますので
是非また帰ってきてください

おふたりのたいせつな1日を
ミエルシトロンに任せていただき
誠にありがとうございました

おふたりにまたお会いできる日を
スタッフ一同心より楽しみにしております

末永くお幸せに

おふたりの担当ウエディングプランナー
川村悠輔

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンブログをご覧の皆さん
こんばんは
本日は松原が担当させていただきます

12月も半ばとなり
来週にはクリスマスが迫っていますね
皆さんはクリスマスのご予定はお決まりですか?

外出をすることが難しい時期ではありますが
町中のイルミネーションなど
クリスマスの雰囲気を感じるだけでも
わくわくしますよね
特に私はクリスマスソングを聞くと
気分があがります!

その場の雰囲気を創るBGMは
結婚式でもたいせつになってきます
おふたりの好きな曲や思い出の曲
季節に合った曲を選ばれる方もいらっしゃいます

今の季節だとまさにクリスマスソングが人気です
今週の結婚式ではクリスマスソングに合わせて
新郎さんがサンタの格好でオープンキッチンから登場する
楽しい演出もあります
ゲストの皆さんにも楽しんでいただけること間違いなしですね

演出で使うだけでなく
歓談タイムでいくつかクリスマスソングを流すこともできます

冬に限らず
春夏秋冬の季節に合わせた曲を選ぶことで
おふたりはもちろんゲストの皆さんにも楽しんでいただける1日を
創ることができます

どのような曲がいいか
どのような雰囲気の曲が合うのか
是非プランナーにご相談ください
一緒に考えていきましょう!



本日も最後までご覧いただきありがとうございます

ミエルシトロン 松原

近鉄四日市駅前
ミエルシトロンブログをご覧の皆様
こんばんは

今日は一段と冷え込みますね
鍋の美味しい季節
こたつも恋しい季節になってきました

そろそろ年賀状を投函する頃ですね

私は年末になると1年を振り返ります
この1年の写真や映像を
ついつい見返したくなります

今年結婚式をされた方は
結婚の報告も兼ねての年賀状を作っている頃でしょうか




挙式済の皆様は
ぜひ久しぶりに結婚式のアルバムを開いてみてください
たいせつな皆様に祝福されたあの瞬間が蘇ります

エンドロールや記録撮影などの
結婚式当日の映像を振り返るのもオススメです
「このシーンでこんな表情をしていたんだ!」
「こんなことを話していたんだ!」
とあとから気づくことができます

とくに記録撮影には
たいせつな皆様の「言葉」が残ります

中々会えないご時世だからこそ
家族やご友人の「声」が聴けるのは嬉しいですね




そして、今まさに打ち合わせをされている
これから結婚式を控えている皆様

何カ月もかけて準備をしている結婚式
式当日は本当にあっという間に感じます
(10年プランナーをしていますが、断言できます!)


それは
嬉しくて楽しくて感動して涙して
さまざまな感情が沸き起こるからです

あっという間に感じるからこそ
あとから振り返られるアルバムや映像が必要です

大事なゲストの皆様には
その場その瞬間を一緒に楽しんでほしいから

プロのカメラマンやビデオマンに
しっかり撮影しておいてもらうことが大事です

その一瞬一瞬を綺麗にのこしてくれる
撮影スタッフが
ミエルシトロンにはいます





私たちウエディングプランナーとカメラマン・ビデオマンは
事前に進行表を見て打ち合わせをして
結婚式当日も打ち合わせをします

どんなおふたりで
このシーンはこんな想いが込められていて・・・

この衣裳のここがお気に入りポイントです
ぜひこの角度でも撮影してください

一人娘が旅立つ瞬間の親御様の表情にも注目です

など・・・




さまざまな情報を共有して
結婚式の撮影に臨みます

いい結婚式を創るからこそ
いい写真や映像も残しましょう

あとから振り返りたくなるような
写真や映像が皆様のお手元にのこりますように・・・















MIEL CITRON
佐古尚子

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日は藤本がお届けいたします。




今日は月に一度のミエルイベントでした!
今月のミエルシトロンのイベントは【ファーミリーフォト】
今年も残りわずかな年末にご家族で仲の良いお姿を残していただくというイベントです。
夏にも開催しましたが、今回はクリスマスバージョン。
たくさんのご家族に参加していただきました。
カメラマンはパティシエの敏腕カメラマン宮田がトナカイになりきってパシャリ。
みなさん、とてもいいお顔をされていましたね。




そして館内には菅原サンタや川村サンタが現れます。
一足早いサンタに会えて大喜びしたお子様や
ビックリして固まってしまったお子様、
リアクションがみんなとてもかわいかったです。
そんなお子様にはサンタからささやかなプレゼントをさせていただきました。
喜んでもらえましたでしょうか。






またご希望の方には
クリスマスケーキのトッピングを楽しんでいただいたり、
お洒落なキャンドル作りもご家族で体験していただきました。
どれも夢中になって参加するお子様の表情がたまりません。


お写真も手作り体験のイベントも
ご家族で楽しい思い出ができたのではないでしょうか。
また来年もお客様に喜んでいただけるミエルイベントをご案内いたします。
またたくさんの方にご参加いたけますことを楽しみにしております。