近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今回はこやなぎが担当をさせていただきます。
冷たく乾いた空気が年の瀬を思わせるこの頃ですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか
昨日はクリスマスでしたね!
皆様はどのように過ごされましたでしょうか。
今回はこの季節だからこそピッタリの演出を
ご紹介させていただきたいと思います
クリスマスといえばサンタさんですよね!
ソリを引いて子供たちの家を周る
そんなイメージにピッタリなのがこちらです!
人力車とスノーマシンのダブル演出で
入場をすればクリスマスの世界観に
ゲストの皆様も引き込まれること間違いなしです!
その他にもイベントタイムはプレゼントリレーをしてみたり
親御様に贈呈をする記念品をリースのついた
子育て感謝状にしてみたり
目立つものでなくてもそういった雰囲気を取り入れることで
“この時期を選んだからこそ”の結婚式が叶えていけると思います
一生に幾度とない特別な日だからこそ
忘れられないお時間を一緒に考えていきましょう^^
ミエルシトロン こやなぎ
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
きらびやかな街に心躍るクリスマスイブ、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
本日は結婚式場「ミエルシトロン」を運営する、
株式会社ブラスの新店情報についてお知らせいたします。
——————————–
東京に結婚式場初出店!
2025年9月オープン決定
——————————–
このたびブラスは、2025年9月に
東京都豊島区に新しい結婚式場をオープンすることが決定しました!
アコールハーブ (千葉県船橋市)に次ぐ、
関東エリア2店舗目となる結婚式場です!
新店舗は、JR山手線目白駅前という、
視認性の高いシンボル的な立地にオープンを予定しています。
歴史的建造物や高級住宅街が広がる、
緑豊かな洗練された環境が特徴のエリアです。
2025年9月のグランドオープンにさきがけ、
開業準備室にてブライダルフェア・結婚式の
予約受付をスタートしております。
最新情報は東京新店の公式サイトやSNSで更新しますので、
楽しみにお待ちください!
ブラス東京新店公式サイト:
https://www.tokyo.brass.ne.jp
公式Instagram:
https://www.instagram.com/tokyobrass_guesthouse
——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
本日のブログはパティシエの石嶺が担当させていただきます!
今年もクリスマスがやってきました!
クリスマスといえば毎年恒例のクリスマスディナーです!
早速コース料理の内容です。
アミューズからパデドカンパーニュ
クラシックなパテに酢漬けしたにんじんと大根を飾ってあります!
次にオードブル
泡の中にはマグロとぶりのタルタル仕立てが隠されています!
次はスープ
オニオングラタンスープです!
カリカリのフランスパンと玉ねぎの相性最高でした!
魚料理は
オマール海老とホタテのミガス焼き
オマールはプリプリでホタテはふっくらで周りに散らしたセルフィーユとディルの香りで食欲をそそる一皿でした!
メイン料理
牛フィレ肉です!柚子香るソースがありとても美味しいメイン料理でした!
デザートはタルト・タタン
りんごの焼き菓子です!
写真撮り忘れていました。。。申し訳ないです、、、
クリスマスディナーに沢山の方に帰ってきていただいてとても嬉しい日になりました!
来年も頑張っていこうと思える1日になりました!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
パティシエ 石嶺
2024年12月22日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
本日の主役は
しょうごさん&まみかさん
そしておふたりの可愛い愛犬ミミちゃん
ゲスト想いで優しいしょうごさん
ゴルフが趣味で通年日焼けをしています
愛情深く明るいまみかさん
幼稚園の先生をされています
それぞれのやりたいことや想いが詰まった結婚式
クリスマス直前ということもありテーマは「White Love」
まみかさんの好きなアーティストの曲名です
クリスマス要素溢れワクワクする1日がはじまります
*ファーストミート
挙式会場で待つしょうごさん
「ちょっと緊張してきました」と教えてくださいました
普段から感情を表に出さないしょうごさん
まさか緊張されているとは思いませんでした
まみかさんはいつも通り明るく笑顔で挙式会場へ
お互いの姿を目にして私が先に涙してしまいすみません(笑)
普段は照れ臭くて伝えられない想いを
しっかりと届けていただく時間になりました
*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました
新郎しょうごさんのご登場
お母様よりジャケットを着せていただき
お父様よりグローブをお渡しいただき
たいせつに育ててきた息子さんの背中をそっと押して
送り出してくださいました
そして12名のゲストよりお花を集めながら歩まれます
少しハプニングもありましたが…
そのおかげで少し緊張がほぐれましたかね??
新婦まみかさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩んでいきます
そしてしょうごさんよりまみかさんへ
ゲストの想いが詰まったブーケをお渡しいただきます
誓いの言葉はおふたりらしい内容で
ゲストからは笑いが起きていました
指輪の交換では愛犬ミミちゃんの出番
おふたりの元へ指輪を運んでいただきます
少し迷いながらも一直線に
おふたりの元へ走ってくれました
とても可愛いかったですね
挙式の結びはクリスマスツリーといえばモミの木!
植樹式を行いました
待合室でゲストの皆様には土を入れていただき
おふたりはクリスマスツリーの完成で
リボンを木の一番先につけていただきます
沢山の温かい拍手に包まれて
めでたく挙式は結びとなりました
*園児さんタイム
まみかさんがずっと夢だった
園児さんへ晴れ姿をお披露目するお時間も設けました
なんと50名ものゲストがお越しくださいました
園児さんもとてもワクワクしたご様子の中
おふたりとの対面です
そしてありがとうの想いを込めて
お菓子まきもしました
大盛り上がりでしたね^^
沢山の可愛い園児さんは
みんなとてもお利口さんでした
改めてまみかさんがすごく愛されている
先生なんだと感じました
*ウェディングパーティー
ミミちゃんと一緒にムービーに続けてご登場
披露宴前半はゲストの皆様と歓談や
サプライズで映像の余興をお楽しみいただき
ケーキイベントのお時間です
可愛いミミちゃんのクッキーが乗った
ラブリーなケーキです
おふたりで食べさせあいっこもしました
まみかさんからしょうごさんへは等身大のスプーンで!
なんと大きなスプーンにはまみかさんからのサプライズメッセージが♡
そんな想いも一緒に大きなケーキを食べさせていただきました
そしてあっという間に中座のお時間
まみかさんは可愛がってくださったおば様おふたりを
しょうごさんはお姉様と妹様おふたりを
エスコート役に選ばれました
おふたりからの想いをしっかりと届けていただき
お色直しへと進まれます
家族愛が溢れた時間になりました
そして1番の見せ場リメイク入場
ガーデンより雪の中和装姿のおふたりがご登場
まさにホワイトクリスマス!
ゲストの皆様も大盛り上がりでした
そしてしょうごさん一番の見せ場
パター対決のお時間
親御様とご友人2名にご協力いただき
1発勝負のパター対決をします
お打ち合わせの際から勝つ気満々のしょうごさん
紋付で動きづらく思うように実力を発揮できなかったそう…
勝ち残った新郎お父様とご友人の一騎打ち
優勝はサッカー選手でゴルフを最近していないご友人!
さすがの運動神経とプレッシャーに打ち勝つメンタルの持ち主
優勝者を予想した皆様へもプレゼントをお渡ししました
後半もご歓談をお楽しみいただきました
あっという間にクライマックスのお時間
まみかさんはご家族へお手紙をお読みいただき
花束とお写真付きの時計をお贈りいただきました
そしてたいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届け
沢山のおめでとうを受け取り
めでたく結びとなりました
しょうごさん まみかさん
改めましてご結婚おめでとうございます
結婚式を迎えるまで色々な事がありましたね
時にぶつかることもありましたが
それぞれのたいせつにしたい事や
価値観を理解し合う時間になったと思っています
きっとその時間は夫婦になっていくおふたりにとって
必要不可欠な時間でしたよ!
想いが強いからこそ準備にも時間がかかりましたね
本当に準備もお疲れ様でした
おふたりの想いは全部ゲストの皆様に届いていました^^
結婚式後「本当にやってよかった」と余韻に浸り
ハイになるしょうごさんとそんな姿を嬉しそうに見守るまみかさんを見て
私も一緒に結婚式を創ってきて最高の1日を過ごせてよかったと思いました
この先も結婚式の日を思い出してどんな困難も手を取り合い
乗り越えていってくださいね
おふたりの幸せをずっと願っています
またいつでも遊びにいらしてくださいね
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました
たつやさんとななこさん
同じ職場で出会われたおふたり
お互いのことを思いやり支え合っているなと感じるおふたり
これからもふたりでひとつ、一緒に過ごしていただきたいなという思いで
“Two as One”というテーマを設けました
まずはファーストミートから
朝から緊張が止まらないたつやさんとわくわくな気持ちがいっぱいななこさん
お気持ちは対照的なおふたりですが
お互いの姿をご覧になった瞬間に涙が溢れだします
この日を迎えられた嬉しさときっと緊張が解けたのと
色々な感情があの瞬間に溢れていました
スタッフと集合写真を撮りたいと言ってくださったたつやさん
皆で最高の1日にしますと約束をして円陣も組みました
迎えた人前式
たつやさんがおひとりで入場をされた後に
お父様からグローブを受けとりました
家族対面の時から嬉し涙をされていたお父様
おめでとうとしっかりハグを交わします
お母様からはチーフを胸元に飾っていただき
花婿姿が整ったところで「いってらっしゃい」と力強く
その背中を送り出していただきました
ななこさんはお父様とご入場
笑顔のたえないお母様にベールをおろしていただき
しっかり握られた手には愛情がこもっていました
そしてお父様と歩くバージンロード
一歩あるくたびに一年一年を振り返っていただきます
たつやさんにバトンタッチをする際の
お父様のななこさんの顔をのぞき込む姿も印象的でした
結婚証明書はゲストの皆様と作るフラワーボックス
おひとりおひとりにお花をボックスに詰めていただき
おふたりの手で完成をさせていただきました
披露宴のスタートはシャボン玉の中ガーデンからご登場
ご来賓の方からのお祝いのメッセージやご友人のスピーチ
ひとつひとつが嬉しくておふたりの笑顔は増していきます
おふたりと一緒に決めたウェディングケーキは
いちごとアラザンのパール感がとっても可愛いデザイン
かすみ草も相まって最高の仕上がりです^^
こちらのケーキをお互い食べさせあいっこしたのですが
たつやさんのスプーンのサイズ感にどうもしっくりきていないゲストの皆様
すると突然おふたりの元に近づいていらっしゃったのは
たつやさんのお父様...?
ななこさんからケーキを食べさせてもらいとっても嬉しそうでした^^
またまたケーキを食べたいと立候補をするたつやさんのご友人が(笑)
私たちにとってもサプライズでしたが
たつやさんから愛情のケーキを食べさせていただきました
中座の時間
ななこさんは妹さんを選ばれました
幼少期の写真もスクリーンに映し出し
昔話をする様子を親御様も嬉しそうにご覧になっていました
たつやさんは先程ケーキを食べたいと立候補されたご友人
場を盛り上げるのが上手いと伺っていた理由がとってもわかりました
歩き方はまさかのお姫様だっこ!
とっても盛り上がる時間になりました
お色直し入場はななこさんの好きなアーティストの曲で
この季節にぴったりなキラキラした曲
ドレスの色当てクイズも兼ねていたので
扉が開いた瞬間、ゲストの皆様の歓声が会場中に響き渡りました
曲のサビでは雪をイメージしたシルバーのメタル吹雪で
とっても素敵な演出になりました★
正解はボリューム感がとっても可愛いピンクのドレス
皆様、飾られていた写真を見ながら真剣に推理をされていらっしゃいました
見事当てた方の中から抽選で3名の方には景品が贈られました
そして残念ながら当たらなかった方にも
おふたりからデザートビュッフェのおもてなしが^^
たつやさんが好きなみたらし団子とななこさんが好きな栗のデザートも入っていて
とっても好評でした♡
結婚式もお開きに近づき
おふたりともたいせつなご家族に向けてのお手紙を読まれました
記念品はそれぞれの親御様をイメージした色のフラワーボックス
ずっと飾ってもらえるように、そんなおふたりの優しさも込められています
おふたりがたくさんの方に愛されていることがとってもよくわかる
笑いあり涙ありの最高な1日になりました^^
たつやさん ななこさん
改めましておめでとうございます
おふたりと初めてお会いした時からあっという間にこの日がやってきましたね
おふたりとのお打合せの時間
好きなものを話すななこさんの目はいつもキラキラしていて
結婚式でイメージしていたものがカタチになったときは
私も感動してとっても楽しかったです^^
またイベントでお会いできることを楽しみにしています
いつでも遊びに来てくださいね★
おふたりの担当:岡田彩友美
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日行われた結婚式の様子をご紹介いたします
主役のおふたりは
ひろきさん&ゆかりさん
しっかり者のひろきさん
落ち着いた雰囲気ですが
意外と面白い1面もあり
クシャっと笑う笑顔が魅力の新郎さん
いつもニコニコ笑顔で
お話ししていると癒しをもらえるゆかりさん
恥ずかしがり屋なゆかりさんですが
ご家族のことを想い結婚式を行いたいと
決意してくださいました
おふたりの1日は【at home】がテーマ
たいせつなご家族ご親族に見守っていただく1日
おふたりがおふたりらしくいられるアットホームな空間
お家にいるように全員がリラックスしてすごせる空間
そんな1日になるよう願いを込めて創ってきました
テーマパークにお出かけすることがお好きなおふたり
待合室には思い出の写真で作ったアルバムを置いておき
ご家族の皆様に見て楽しんでいただいていました
懐かしそうに幼少期の写真を見て振り返るご家族の笑顔が
とても素敵な空間でした^^
*ファーストミート
まずはおふたりでの対面からスタート
ゆかりさんはお付き合いをしてから初めてだというお手紙をご用意されていました
ひろきさんも驚きながら手紙を読んでいただきます
対面すると笑顔と涙が同時にやってきて
いろいろな想いが溢れるおふたり
少し照れながらも 手紙嬉しかったよ!と伝えるひろきさん
その反応を見て嬉しそうな笑顔のゆかりさん
おふたりだけのお時間をすごしていただき
お写真をお撮りしていきます
*家族対面
続いてご家族との対面時間
ゆかりさんは仲の良いご両親
ひろきさんは親御様のように支えてくださった叔父様叔母様
たいせつなご家族に晴れ姿をお披露目します
温かい笑顔で迎えてくださったご家族
恥ずかしさもありましたが
今までの感謝の気持ちを伝えていただきました
ひろきさんの従姉兄ご夫婦がコロナの影響で結婚式をされていないことから
叔父様と従姉さんが腕を組みバージンロードを歩く時間をとってあげたい
そんな優しいひろきさんの想いから
ご家族対面の時間を使っておふたりにバージンロードを歩いていただきました
その場にいる全員が温かく見守り素敵な時間となりました
*挙式
讃美歌が鳴り響く厳かな雰囲気での挙式
少し緊張しながらも
柔らかい笑顔ですごすおふたり
お父様からひろきさんへのバトンタッチは
しっかりとお父様の想いが込められていました
ゆかりさんのおばあちゃんはおふたりの姿を見ながら
終始涙を流されていましたね
温かい雰囲気の挙式が無事結びとなり
おふたりが楽しみにされていたお食事会が始まります
*お食事会
披露宴というより温かく食卓を囲むイメージで1日を進めていきたい
そんな想いのおふたりだからこそ
全員で向い合うようなレイアウトのお席に
おふたりもゲストと一緒にお食事を楽しんでいただきます
お写真を撮りながらお話しも楽しみます
おふたりがお席近くに行くと
とても嬉しそうにお話しされるご家族の皆様
場が和やかなムードになってきたところで
ご親族紹介へと移ります
ひとりずつマイクを回し
自己紹介とおふたりとの思い出話や一言メッセージを頂戴しました
皆様それぞれ思い思いのエピソードをお話しいただき
ご両家ご親族の皆様がよりひとつになった時間でしたね
そしてお色直しのため中座となります
ゆかりさんはお姉様をご指名
結婚式の準備もたくさんお手伝いしてくださったお姉様
ウェルカムボードもなんと手作りです!
ひろきさんは従姉弟さんと3人でのご中座
昔は一緒に遊んで育ってきたという従姉弟さん
叔父様叔母様にとっても嬉しい3ショットだったかと思います
お色直しのドレスはゆかりさんらしく柔らかいピンクのお色味のドレス
そしてひろきさんも優しいグレーのタキシードにチェンジ
ガーデンからジェットスモークの中おふたりの登場です
会場内にもスモークが入り込み
幻想的な雰囲気の中おふたりもテーブルの近くを
ラウンドしていきます
そしてこだわりのケーキも登場!
小豆島のエンジェルロードがプロポーズの思い出の場所というおふたり
ケーキはおふたりの思い出の場所を再現した
オリジナルデザインです
エンジェルロードの上にはハートを作るおふたりをモチーフにした
人形が乗っている可愛らしいケーキ
仲良く入刀していただいたら
皆様で集まってケーキを囲み集合写真をお撮りしました
お色直し後の衣裳でも
皆様とのお写真やお話しを楽しんでいただいている間に
デザートプレートをご用意
そこにはおひとりずつに向けての
おふたりからのメッセージが書かれています
ひとりずつ手渡しでおふたりから受け取っていただき
嬉しそうにメッセージを読まれる皆様
大好評のデザートプレートとなりましたね♪
結婚式もいよいよクライマックスとなり
ゆかりさんからのお手紙をお読みいただきます
ご家族に今日の記念の品を贈っていただき
ラストは全員で花道を作りその中をおふたりが通って
祝福の中めでたく門出となりました!
ひろきさん ゆかりさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
会場にお越しいただき初めて出会った時は
結婚式を行うか迷われていたおふたり
それでも親御様やご家族のために挙げたいな…
そんな気持ちがあり
ミエルシトロンでの結婚式を選んでくださいましたね
打合せが進んでいくと
恥ずかしさよりも楽しみの方が大きくなってきて
前向きにお話ししてくださることに
嬉しさを感じていました^^
きっとご家族にとってもわすれられない
たいせつな1日になったと思います♪
これからもおふたりらしく笑顔で一杯の
温かい家庭を築いていってくださいね!
おふたりの幸せを願っております☺
おふたりの担当プランナー
高橋美央
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
ひろまささん&ねねさん
新郎:ひろまささん
しっかり者のひろまささん
結婚式では沢山のご友人たちと
盛り上がり過ごすことを楽しみに
準備を進めてくださいました
新婦:ねねさん
パティシエとして働かれており
おっとりした性格のねねさん
ねねさんが選ぶものひとつひとつが
とても可愛らしく
お打合せではいつもセンスの良さを
感じていました
ねねさんがこだわり抜いた
クリスマスコーディネート
そして
“この先のおふたりの日々を明るく照らす1日となりますように”
という思いを込めて
「illuminate✨」というテーマを贈りました
*ファーストミート
お互いの姿を初めてご覧いただくファーストミート
実はここでひろまささんからねねさんへ
サプライズのお手紙を読んでいただきました
普段あまり言葉にして伝えることはないと言っていたひろまささんですが
お手紙ではしっかりとねねさんへの想いを伝えていただき
ねねさんの目にも涙が浮かびました
特別な1日の始まりにふさわしい素敵な時間となりました
*挙式
ゲストの皆さんに結婚を承認していただく人前式
ひろまささんの入場では
扉口でお母様からジャケットを着せていただき
お父様からグローブを受け取りました
ねねさんはお父様と一緒に入場
扉口でお母様からベールを下ろしてもらい
お父様と一歩ずつこれまでのことを思い返しながら
バージンロードを進んでいきました
挙式ではねねさんが最初のお打合せの時から
楽しみにしていた
ダーズンフラワーセレモニーを行いました
「希望」や「愛情」などの意味をそれぞれ持つ
12輪のお花を1輪ずつゲストの方に運んでもらい
ねねさんのブーケを完成させます
名前を呼ばれたゲストの皆様の嬉しそうな表情が
とても印象的でした
*アフターセレモニー
階段でゲストの皆様から
フラワーシャワーで祝福を受けた後は
まずねねさんによるトスイベント
トスするのはねねさんが
学生時代に励んでいたハンドボールのボールです
見事キャッチした方には
クリスマス仕様の可愛いコスメブーケが贈られました
続いてはひろまささんの番
サッカー少年だったひろまささんは
もちろんサッカーボールをキックします
見事キャッチしていただき
お酒のギフトが贈られました
*ウェディングパーティー
おふたりが階段の上から登場しパーティーがスタート
皆で乾杯をして
ご歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
ケーキイベントのお時間です
おふたりが考えたのは
お花と金箔をあしらえた韓国風のケーキ
入刀はパティシエのねねさん愛用のナイフで行っていただきました♪
ひろまささんからねねさんへは小さいスプーンで
ねねさんからひろまささんへは等身大のスプーンで
お互いに食べさせ合っていただいたあとは
当日誕生日のご友人にもサプライズで
召し上がっていただきました
そしてその後
おふたりは私にもサプライズで
ケーキを食べさせてくださいました
まったく予想していなかったのですが
驚きとともに嬉しさが込み上げました
お打合せの時からずっと感じていたおふたりの優しさを
改めて実感した瞬間でした
ケーキイベントの後は
ねねさんはおじい様とおばあ様と腕を組んで
ひろまささんは弟様を肩車して仲良くご中座されました
おふたりの準備が整い
お互いにお姿を見ていただいた後は
お色直し入場の時間です
カーテンが開くとそこには
ピンクのドレスに身を包んだねねさんを
お姫様抱っこするひろまささんの姿が♡
そしておふたりで皆さんの近くをラウンドした後は
花火の演出で会場を盛り上げました
会場内のボルテージも上がってきたところで
ここからは楽しいイベントのお時間です
ゲストの中から代表者7名に出てきていただき
早飲み対決を行いました
沢山の声援が飛ぶ中
見事1位を勝ち取った方には
ハーゲンダッツのプレゼントが贈られました
そしてはいよいよクライマックスのお時間です
おふたりからそれぞれの親御様に
感謝のお手紙を読んでいただき
花束と時計をお贈りいただきました
ひろまささんの謝辞では
ゲストの皆様にも
感謝の気持ちを伝えていただき
めでたく結びとなりました
ひろまささん ねねさん
改めてご結婚おめでとうございます
おふたりともお仕事などでおいそがしく
準備はとても大変だったと思います
その中でもゲストの皆様ひとりひとりに
メッセージをご用意されたり
私にまでサプライズやプレゼントを考えてくださったり…
そんなおふたりだからこそ
当日は沢山の素敵なゲストの皆様が集まり
テーマ通りの1日となったのではないでしょうか
おふたりの結婚式を近くでサポートできたことを
とても幸せに思います
お互いを尊重し合う優しいおふたりらしく
これからも素敵な家庭を築いてくださいね
また1月のイベントでお会いできることを
楽しみにしています☺️
おふたりの担当プランナー
前原未有
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日ブログを担当させていただくのは久野(くのーる)です^^
私事ではありますが…
先日 新婚旅行?第一弾で北海道に行って来ました!!
(入籍して結構経つので 新婚なのかは微妙ですが)
1泊2日で行ったので
大いそがしではありましたが
観光よりも食事がメインだったので
北海道の美味しいものをたくさん食べて来ました!
朝食にお寿司
お昼にお寿司
夜はジンギスカン…
ちなみに二日目の朝も海鮮丼
やはり美味しいものを食べると
幸福度が上がりますね
第一弾ということは…
そうなんです!
第二弾と第三弾もあります!
今のところ 沖縄と韓国に行こうかと…
また皆さんおすすめなところがあれば
教えていただけたら嬉しいです!
皆さんは新婚旅行は決まってきますか?
結婚式後に行かれる方が多いですが
最近は結婚式前に前撮り撮影やオープニング撮影も兼ねて
行かれる方も多くなってきました^^
実は ミエルシトロンはハワイにも姉妹店があります!
b.natureという名前で
ミエルシトロンと同様 一貫制でしっかりとサポートしてくれます!
ミエルシトロンのお客様も以前
新婚旅行も兼ねて撮影をされました♪
もちろん結婚式も承っているので
もしハワイで新婚旅行での撮影や
周りの方でハワイで挙げたいな〜という方がいたら
ご相談ください^^
お打ち合わせの際に
皆さんの新婚旅行先を聞くのが楽しいです!!
もし北海道に行かれる方は
どこのお店が良かったかお伝えするので
お気軽にお声掛けくださいね!!
結婚式同様
新婚旅行も素敵な思い出になりますように…
P.S.
ミエルシトロンメンバーに北海道限定のビールをお土産にしたら
料理長が1番喜んでました(笑)
お土産選びも楽しいですよね!
次の第二弾の旅行も楽しんできます〜!
MielCitron 久野
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは前原が担当いたします
だんだん年末が近づいてきましたね!
皆様年末はどのように過ごされますでしょうか
私は久しぶりに学生時代の友人と会えることが
とても楽しみです♪
また先日は研修で久しぶりに
同期にも会うことができ
お互い近況を報告し合いました
そしてその研修では主に
結婚式を盛り上げる演出アイテムについての知識を
たくさん得ることができました
ここで私がまだ実際の結婚式で見たことのない
演出をご紹介いたします!
ずばり「外国人シンガー」です
結婚式では外国人シンガーを呼んで
盛り上げてもらうことができるんです
実際に研修の中では
電車スタイルで一列に並んで
リズムに合わせて盛り上がりました
演出を取り入れる際には
どのタイミングでどの場所で行うことがベストなのか
という視点が大事になってきます
ミエルシトロンでも
おふたりを最も引き立たせることができるように
時にはスタッフ同士で実験を行うこともあります
当日はチームでおふたりにぴったりの演出を
成功に導くのでぜひ安心してお任せください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエルシトロン前原
スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!
本日はスペシャルイベントの告知をさせていただきます♪
2025年1月12日(日)ミエルココンにて開催!
結婚についての相談や体験ができる「はじめてでも安心!ブライダルフェスタ」のご案内です。
結婚が決まったばかり、式場選びの真っ最中、そんなおふたり必見!
楽しい体験コンテンツはもちろん、プランナーとの相談会や少人数ウエディング・フォトウエディングのご紹介もあるので、結婚式についてのお悩みや不安を解消したいカップルにもおすすめ◎
ご友人から結婚の報告を受けた方も、ぜひ本イベントを紹介してあげてください♪
■イベント内容(参加費:無料)
・パーソナルカラー/骨格診断
・ドレス&タキシード&和装の展示、試着
・ウエディング前撮り体験
・少人数ウエディングのご相談
・バルーンのフォトスポット展示
・超豪華!ビュッフェ体験
・ミニブーケプレゼント!フラワービュッフェ体験
・ウエディングプランナーと直接話せる結婚式なんでも相談会
さらに!コーディネート展示やムービー上映も♪
■全員もらえる!来場特典
有名コーヒーチェーンギフトカード1,000円分プレゼント!
■開催場所
ミエルココン(三重県津市栄町4丁目528番地)
近鉄・JR津駅より徒歩3分!無料駐車場(約40台分)あり
■開催日時
2025年1月12日(日)10:00~17:00(最終受付16:00)
▸▸来場予約はこちらをクリック◂◂
予約締切:1月11日(土)12:00まで
「結婚式のイメージが出来た」「結婚式場選びの軸が決まった」
そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスや和装を見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪
皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております!