近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
本日のブログは金井がお届けいたします
今日 10月31日が何の日か皆さんご存知ですよね?
そう!ハロウィンです!!
イベント好きの私としてはワクワクが止まらない1日です!
ハロウィンといえば小学生の頃の思い出が
とても鮮明に残っています
実は私は小学3年生から6年生までアメリカで生活をしていました
(英語はまったく話せません…)
アメリカにいた頃は 毎年仮装をして近所の家を回り
食べきれないほどのお菓子をもらっていました!
毎回姉と「どちらがたくさんもらえたか」を
競っていたのも良い思い出です
そして毎年
「今年は何の仮装にしようかな」と考える時間も
とてもワクワクして大好きでした!
日本に帰ってきてからは
そういった大きなイベントごとが少なく
少し寂しく感じていましたが…
結婚式であれば仮装をしてのお菓子まきなど
イベントに絡めて全力で楽しむことができます!
「このイベントにちなんだ演出がしたい!」
そんなご希望がございましたら
ぜひお気軽にお声がけください!
イベント大好きな私も一緒に考えられたら嬉しいです!

もう今からクリスマスが楽しみです!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
MIEL CITRON 金井 俊汰
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日はBIGイベントの告知をさせていただきます★彡

楽しく体験しながら式場選びや結婚式をイメージすることができる
『\カップルで気軽に参加OK!/ウエディングフェスタ』を開催します!
結婚が決まったばかりだけど
“結婚式をするか迷っている” “結婚式準備の進め方が分からない”
“式場見学前に不安なことを相談したい”
そんなおふたり必見のイベントです◎
カップル、ご友人やご家族、おひとりでもお気軽にご参加OK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら
ぜひ、本イベントをご紹介くださいね!
■イベント内容 参加費《無料》
・パーソナルカラー診断
・ドレス、タキシード、和装展示・試着体験
・ウエディングフォト撮影体験
・メインが選べる!フレンチ試食
・豪華♪デザートビュッフェ体験
・フラワービュッフェでブーケづくり
結婚式準備が楽しくなる体験ブースや、魅力的なコンテンツをご用意!


■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFEMMUEシートマスク
■イベント概要
11月16日(日)10:00~16:00(最終受付15:00)
結婚式場ミエルクローチェにて
▼来場予約はこちらから▼
当日までご予約を受け付けております!
_____________________________________________________________________________________________________
東海エリア・関西エリアの各式場で開催しているブラスグループのウエディングフェスタ。
ご参加いただいたお客様からはうれしいお言葉を多数いただいております
「想像以上に本格的な体験ができて、結婚式のイメージができた!」
「パーソナルカラーを無料で知ることができて良かった。
いつか式を挙げるときに参考にしたい」
「プランナーさんから明るく、丁寧に案内してもらえて知識が増えた」
____________________________________________________________________________________________________
結婚式のイメージが出来たり、式場選びの軸が決まったり
そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスを見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪
皆様にお会いできることをスタッフ一同、とても楽しみにしております!
近鉄四日市駅すぐの結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!パティシエの宮田です
ミエルシトロンでは 結婚式がない日の昼食に
厨房スタッフが全員分のまかないを作ります
プランナーの皆は
「まかないの時間が幸せ!」
「今日のまかない何ですか~?♪」と
いつも楽しみしてくれているのですが
私たちからすると実はとっても大変な仕事なんです……!
まず 結婚式とは全く違う仕込みをしないといけない
そして多い日だと20人前の食事を一気に作らないといけない
さらに まかないタイムは13時からなのですが
13時にお昼休憩をとる前提で仕事の予定を立てているスタッフも多いので
時間をしっかり守らないといけない
料理人・パティシエ関係なく まかない当番があります
まかないは貴重な勉強の機会というのは重々承知の上ですが
入社当初はまかないの仕事が
全ての仕事の中で1番苦手でした
ですが最近はまかないの仕事も少し楽しいと思えてきています
その理由は…………
愛情です♡
ふざけているみたいですがこれは本当です(笑)
新入社員の頃からミエルシトロンが大好きですが
年々増していくスタッフへの愛情……
(というより母性?)
「夜遅くまで働く皆にお腹いっぱいになってほしい」
「おしゃれなカフェプレートみたいだとテンション上がるかな?」
「おみくが婚礼のパン食べたいって言ってたな~」
「ポテトサラダつけたらすがさん喜ぶかな?」
「寒くなってきたから温かいもので暖をとってほしいな」
食べるスタッフがどうしたら喜んでくれるか
考えながら作っているとまかない当番も
自然と楽しくなってきました

スタッフに喜んでもらうために
考えてまかないを作るのは
新郎新婦に喜んでもらうために
こだわりのウェディングケーキを作ることと同じで
結局私は人に喜んでもらうことを
考えて行動するのが好きなんだな~と感じました
今年の春から佐古プランナーが復帰されましたが
佐古さんは昔からまかない後、「ごちそうさま」の後に
「おいしかったです!」と欠かさず言ってくれます
また、
「このソース何?!めっちゃ好み!」
「月曜にデザートあると仕事頑張ろうって思えるわ~♪」
と いつも言葉で感想を伝えてくれます
そういった言葉もまた
まかないのモチベーションアップに繋がっています♡
これからもスタッフみんなが喜んでくれるまかないを
そして新郎新婦に喜んでもらえるケーキを
一生懸命お作りします^^
本日のブログは宮田が担当いたしました
最後までお読みいただきありがとうございました
2025年10月26日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
本日の主役は
ともやさん&えみりさん

とても穏やかで大人なともやさんは
今でも野球を続けるスポーツマン
おしとやかで笑顔が素敵なえみりさん
好きな事の話をするとテンションが
わかりやすくあがります^^
おふたりとも野球観戦が大好きで
推し球団のイメージカラー【青】を使ったり
ユニフォームを着てイベントをする
野球要素溢れる1日です
球団のスローガンから「All for Lovers」
おふたりが「愛するみんなのために」考えた1日を
テーマに準備を進めてきました
*ファーストミート
対面前えみりさんからともやさんへ
お手紙をご準備いただいていたので
お読みいただきました
そして扉が開きともやさんの後ろ姿が見えると
えみりさんの目から沢山の涙が溢れ出しました

今朝入籍し生涯を共にするパートナーと
迎えられた結婚式
やっと実感が湧いてきたのだと思います
えみりさんが肩をトントンとし振り返ると
とてもお綺麗なえみりさんの姿がありました
大変な準備期間を経て迎えた結婚式
大好きな人と迎えることができた喜び
お互いを想い合うおふたりらしい
とても温かい時間でした
*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました
新郎ともやさんは
おひとりでバージンロードを歩まれました
新婦えみりさんは
お母様よりヴェールダウンセレモニーを行い
これまでの人生を振り返りながら
お父様とバージンロードを歩まれました
おふたりの言葉で誓いをたて
指輪の交換へ進みます
青色のリボンでリングリレーを行い
おふたりの元まで指輪をゲストの皆様に運んでいただきました
挙式の結びは結婚証明書にサインをします
ゲストの皆様にご参加いただいた
リーフ証明書をお披露目です
沢山のゲストの皆様に見守られ
挙式はめでたく結びとなりました
アフターイベントでは
推し球団のユニフォームを着用し
青と白のフラワーシャワーで
おふたりを挙式会場にお迎えしました
おかしまきは大盛り上がりでしたね
ゲストの皆様と写真タイムをし
おふたりはお支度へと進みます
*ウェディングパーティー
パーティの前半は階段よりご登場
乾杯のご発声は野球部仲間と仲良しの
お兄様から頂戴しました
お写真撮影やゲストの皆様との
歓談タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間
球場をイメージしたウェディングケーキです

おふたりで食べさせあいっこをし
親御様へありがとうの想いを込めて
ケーキを食べさせてあげました
そしてあっという間に中座のお時間
えみりさんは双子のお姉様を
ともやさんはお兄様と妹様をエスコート役に選ばれました
お打ち合わせの際からご家族仲の良さは伺っていましたが
お互いの事をたいせつに想い合う
とても温かい時間でした
そしてお色直し入場はガーデンから
えみりさんの大好きなアーティストの曲と
花火の中登場されました

ゲストの皆様はペンライトを持って
一緒に盛り上げてくださいました
実はこのペンライトには当たりがついていて
6名の方に景品をプレゼントしました
後半もゲストの皆様との歓談タイムを
お楽しみいただき
あっという間にクライマックスです
たいせつなゲストの皆様へ
改めてありがとうの想いを届け
最高の門出となりました
ともやさん えみりさん
改めましてご結婚おめでとうございます
初めてお会いした日からいつも穏やかで
落ち着いたおふたりとのお打ち合わせは
私にとっていつも癒しの時間でした
結婚式準備の中でも
ゲスト一人ひとりのことを考え
思いやりのある選択をしてくださっていたことが
とても印象的です
沢山悩みましたね^^
おふたりのこだわりや想いは
結婚式を通して沢山伝わったと思います
大好きなバナナジュースをいつでも飲みに来てください(笑)
また3人で思い出話をしましょうね
この先も末永くお幸せに!

おふたりの担当プランナー
岡田美玖
みなさんこんにちは
今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「まことさん りおさん」
おふたりそしてゲストの皆さんの笑顔と涙に溢れる1日となりました
まことさん
マッチョでとても爽やかな笑顔をされるまことさん
筋トレを頑張っているストイックな方です
見た目はイケイケな感じですが
当日が近づいてきた際には
SNSにアップされている他の方の結婚式の動画を見て感動をされているそうで
可愛い一面もまた魅力的な方です
りおさん
実はりおさんのお姉様がミエルシトロンで挙げてくださったのをきっかけに見学に来てくださいました
とても美人でしっかり者のりおさん
クールそうに見えますが
とても可愛いらしい方で
まことさん同様そのギャップにまた魅力を感じます^^
そんな素敵なおふたりの結婚式のテーマは
【つながりをたいせつに〜真実の愛〜】です
ご両家ともご家族との仲が良かったり
たいせつなご友人がたくさんお越しいただけるので
結婚式を通して改めてみなさんとのつながりを感じていただき
より絆を強いものにできたらと思います
またおふたりの名前からサブタイトルをつけました
まことさんの”真=真実”
そしてりおさんの”梨=愛情”という意味が込められています
春にたくさんの花を咲かせ
秋には感謝を伝えるように実をたくさんつける梨の姿に由来するそうです
おふたりが想い合っている姿にぴったりだと思いました
*ファーストミート
おふたりのお支度が整い
チャペルでお互いの姿をご覧いただきます
りおさんの姿を見るまでは
まことさん緊張80%!とおっしゃっていましたが
りおさんの姿を見た瞬間
表情もやわらぎ
いつも以上の素敵な笑顔になっていました^^

おふたりの表情を見て
必ず最幸の1日にしようと自分自身改めて決意をした瞬間でもありました
*家族対面
結婚式は親御様にとって子育ての卒業式でもあります
挙式前にご両家の親御様そしてごきょうだいや甥っ子さんにはおふたりの花婿花嫁姿をチャペルでご覧いただき
家族だけの時間をつくりました
おふたりの姿を見て微笑む
ご家族の温かい表情が私もわすれられません
素敵な家族の時間を過ごしていただき
いよいよ挙式が始まります
*教会式
おふたりはたいせつなゲストに見守られながら神に愛を誓う教会式を行いました
まことさんのお母様に
ジャケットを着せていただき
お父様にはグローブをお渡しいただきます
幼い頃を思い出しながらお支度を整えていただきました
りおさんのお母様からベールダウンの儀式を行います
お母様の愛情をたっぷり注いでいただきました
お父様とたいせつな思い出を振り返りながら
1歩ずつバージンロードを歩きます
りおさんの甥っ子さんがリングボーイとして大活躍です♪
緊張しながらも頑張って指輪を届けてくれました^^
たくさんの祝福に包まれる中
挙式は結びました
*ウエディングパーティ
いよいよパーティの始まりです!
おふたりは2階から登場しました
まことさんのご友人からのスピーチも素敵でしたね
まことさんも嬉しそうな表情をされていました
おふたりとのお写真や会話を楽しまれたところで…
まことさんのご友人から余興のプレゼントです!
ミエルシトロンでの練習もすごく頑張ってくれていました!
私もわすれられない余興になりました笑
まだまだイベントは続きます!
世界に一つだけのオリジナルのウエディングケーキ におふたりでご入刀です!

ファーストバイトでは
りおさんからまことさんへはもちろん
愛情たっぷり巨大なスプーンで食べていただきました!
おふたりのたいせつなご友人へサンクスバイトトもあります♪
ご友人も全力で食べてくれていましたね!
イベントが盛り上がったところで
いよいよお色直しへと向かう中座です
りおさんは
仲良しのお姉様と中座です
お母様もとても嬉しそうな表情をされていました
まことさんは
サッカー部と陸上部のみなさん!
見た事ないぐらいの大人数でかつがれながらの中座でした
愛されていますね♪
*セカンドミート
実はまことさんには衣装を内緒にしていたりおさん
ガーデンでお互いの姿をお披露目です
まことさんはピンクを予想していましたが…正解はネイビーのキラキラした可愛いドレスです!
ガーデンナイトアレンジにもぴったりです
まことさんのびっくりしている表情もりおさんのことを輝いた目で見ている表情も印象的でした^^

いよいよお色直し入場です
ガーデンからキャンドルの輝きとともにご登場です!
とてもロマンチックな雰囲気に包まれました
まだまだロマンチックな時間は続きます!
ここからはプレゼントボックスリレーです!
最初に「招待状のメッセージが面白かった」ご友人にボックスを渡されました
ボックスの蓋をあけると…お題とプレゼントが入っています
そのお題にちなんで次のゲスト一人選んでボックスを渡してリレーをしていきます
次のお題は「笑顔が素敵な人」
ご友人が選んだのはなんと…りおさんのご親族のお子さん!
確かに笑顔可愛いかったです^^
ボックスの中には
「タイプの人」

お子さんのお父様も複雑な心境です笑
お子さんが選んだのは
まことさんのご友人!!!
会場内は拍手と爆笑に包まれました
ご友人もすごく嬉しそうでした
予想以上に大盛り上がりでしたね!
ご親族もご友人にも楽しんでいただける
テーマにもちなんだ
つながりを感じられる素敵な時間でした
カラードレス姿でもゲストとのお写真や会話を楽しみます
パーティはいよいよクライマックスへと進みます
りおさんのご友人からの素敵なスピーチです
りおさんも感動されていました
ここからは家族の時間
りおさんから想いを届けていただく時間です
りおさんからご家族に向けて
感謝の気持ちを込めて作った映像のプレゼントです
たいせつな思い出の写真とともに
りおさんの一言一言想いが込められた
とても素敵な映像でした
そして感謝の想いとともに
花束と写真立てのプレゼントを贈ります
ラストはまことさんからの新郎謝辞です
ゲストや親御様への感謝の気持ち
そしてりおさんの親御様へ幸せにしますという熱意をしっかり感じられる素敵な謝辞でした
いよいよ温かい祝福に包まれる門出となります
ゲスト一人一人に感謝の気持ちを伝えながら
幸せ溢れる門出となりました!
まことさん りおさん
本当におめでとうございます!
素敵なご縁があり
ミエルシトロンに見学に来てくださいましたね
そして私たちのことを信じて任せてくださいました
本当に嬉しかったあの日…
見学の日のことを昨日のことのように思い出しながら私も前日準備をしていました
打ち合わせで見るおふたりの笑顔が本当に大好きで
当日どんな表情をするのかな…ととても楽しみにしていました!
いつも以上に最高の可愛い笑顔を見せるりおさん
予想通り(笑)たくさん涙してくださったまことさん
おふたりの1番近くでたくさん拝見できたこと
本当に幸せでした!!!
担当をさせていただき
本当にありがとうございました!
これからも筋トレ頑張ってください!
またイベントでお会いできることを楽しみにしています♪

まことさん りおさん
お幸せに!!!
担当プランナー 久野
2025年10月25日
ミエルシトロンで幸せな夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
しょうへいさん&あんりさん

真面目で頼りがいのある新郎しょうへいさん
一方で話出すと止まらないくらいお喋り好きです^^
明るい笑顔が可愛い新婦あんりさん
しょうへいさんにそっと寄り添う優しい姿が印象的です
おふたりがこれからを振り返ったときに
この日があったからと思える原点になりますように
そしてあんりさんのお名前に込められた
やすらぎを与え里(周りのもの・人)を
たいせつにするという想いを重ねて
「ふたりのふる里になる日」
というテーマをプレゼントしました
*結婚式の見どころ
・誓いの言葉
結婚式のテーマそして
しょうへいさんとあんりさんの
お名前の漢字が入っており
おふたりらしい誓いの言葉を
ゲストの皆様に誓います
おふたりの綺麗な字で書かれた
世界にひとつだけの誓いの言葉になりました
・ブロッコリートス
ゲストの皆様全員に参加していただき
しょうへいさんからのブロッコリートス🥦
キャッチした方には披露宴の際に
シェフ姿になったしょうへいさんから
ブロッコリーを届けました

・お手本バイト
ご家族への想いがとても強いおふたり
涙する場面もたくさんありますが
笑い溢れる場面もほしい!ということで
ご両家親御様にお手本バイトをしていただきました
そして親御様のお手本を見たおふたり
仲良くファーストバイトをおこないました♡

・ドレス色当てクイズ発表
ゲストの皆様はもちろん
しょうへいさんにも当日まで秘密にしておいた
カラードレスの発表です
正解は…グリーン!
あんりさんにとってもお似合いでした♡

しょうへいさんあんりさん
改めてご結婚おめでとうございます
お打合せからたくさん私のことを
頼ってくださったおふたり
おふたりの結婚式が近づき楽しみな気持ちが増える
一方でなかなか会えなくなる寂しさもありました
私にとってこの先わすれることのない景色を
たくさん見せてくださったおふたり
おふたりも同じ気持ちだととても嬉しく思います
またまおまお~と呼びに帰ってきてください^^
お会いできるのを楽しみにしております
おふたりとおふたりのたいせつな皆様の
幸せがこれからもずっと続きますように…♡

おふたりの担当プランナー 山田真央
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
たかひろさん&ゆうさん
学生時代はリュックひとつで海外ひとり旅を
何度も経験されていたというほど
行動力溢れる新郎たかひろさんと
柔らかい雰囲気で
ご実家で飼われている愛犬こころちゃんを
溺愛されている新婦ゆうさん

ご家族と過ごすかけがえのない1日が始まります
*ファーストミート
お互いの姿を初めてご覧いただくファーストミート
対面前はおふたりたも
いつもより少しだけ緊張したご様子でした
対面すると
少し照れくささもありましたが
しっかりと相手に届く声で
素直な思いを伝えていただきました

*挙式
おふたりが選ばれたのは教会式
扉口でお母様からジャケット
お父様からグローブを受け取ったたかひろさんが
入場され挙式がスタート
ゆうさんは扉口でお母様からベールを下ろしてもらい
お父様と一歩ずつこれまでのことを思い返しながら
バージンロードを進んでいきました
おふたりが楽しみにされていたのは
まずリングドッグのこころちゃんに
指輪を届けてもらうことです🐾
リハーサルでは少し心配そうなおふたりでしたが
本番ではゲストの方にご挨拶もしながら
無事におふたりのもとへ届けてくれました✨
こころちゃんの出番はまだまだ続きます
結婚証明書におふたりがサインした後
こころちゃんも立会犬として
肉球でスタンプを押して完成です

そして皆様からフラワーシャワーで祝福していただき
挙式は無事に結びとなりました
*ウェディングパーティー
パーティーの始まりは
おふたりとたかひろさんのお父様による「始球式」です⚾️
たかひろさんがピッチャー
ゆうさんがバッター
そしてキャッチャーをサプライズでたかひろさんのお父様に
務めていただきました
たかひろさんの見事な投球でパーティー開宴です!
最初におふたりの生い立ちムービーをご覧いただき
ゆうさんのお父様から乾杯のご発声をいただいたあとは
おふたりも一緒にテーブルを囲んで
お食事を召し上がっていただきながら
歓談のひとときをお過ごしいただきます
そして皆様とのお写真もしっかりとお撮りいただいたあとは
ゆうさんが会場見学のときから楽しみにされていた
ケーキイベントへと進みます
おふたりが考えたのは
大好きなこころちゃんがのったとっても可愛いケーキ

こころちゃんも一緒に仲良く入刀していただき
お互いに愛情分のケーキをすくい
“ファーストバイト”を行っていただきました
ゆうさんからたかひろさんへは
等身大のビッグスプーンで🥄
ゲストの皆様も盛り上げてくださり
素敵な時間となりました
楽しい時間はあっという間
おふたりはお色直しへと向かい
パーティーも後半戦です
ゆうさんのイチオシであるデザートビュッフェと一緒に
ガーデンからおふたりが登場
皆様にもガーデンでビュッフェを楽しんでいただきました
そしてここでおふたりからそれぞれのお父様へ
サプライズがありました
ご両家のお父様はなんと誕生日が10月の同じ日
おふたりからのメッセージ付デザートプレートと
プレゼントをお贈りいただきました
その後もパターゴルフ対決など
楽しいひとときをお過ごしいただいたあとは
いよいよクライマックスのお時間です
おふたりから親御様に向けた
お手紙をお読みいただき
花束とブートニアをお贈りいただきました
たかひろさんの謝辞では
改めてこれからの決意も伝えていただき
めでたく門出となりました
たかひろさん ゆうさん
改めてご結婚おめでとうございます
たいせつなご家族とのたいせつな1日を過ごす場所に
ミエルシトロンを選んでいただき
私たちの手を取ってくださり
本当にありがとうございました
当日は天候にも恵まれ
おふたりのお好きな自然に囲まれた時間を
一緒に過ごすことができましたね!
こころちゃんも大活躍で
私もとても楽しかったです^^
いつでも帰ってきていただけるよう
イベントも沢山ご用意しておりますので
ぜひまた遊びに来てくださいね!
おふたりらしくハートフルな家庭を築いてください🍃

おふたりの担当プランナー
前原未有
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは岡田彩友美が担当いたします
タイトルの通りですが...
担当200組のお祝いでスタッフにもらった花束を
押し花にしたものが届きまして^^

いつもミエルシトロンの結婚式を素敵にコーディネートしてくださっている
peu connu(プーコニュ)さんがされている
“Oshibana de peu connu”さんに作っていただきました
お客様が結婚式後にブーケを押し花にされているのを見て
私も何か記念に作ってもらいたいなと思っていたので
ちょうど良いタイミングでお花をいただきました^^
花束の形のデザインも悩んだのですが
私は存在感のあるお花が好きで、1個1個に個性のある花束をいただいたので
「オリジナル」という額の周りにお花をレイアウトするデザインでお願いをしました
お客様にお伝えをしている「ちょっとわすれた頃に届く」は本当でした(笑)
ですが、約4ヶ月後に届けていただいたので意外とあっという間で
花束をもらった時のことを改めて思い出して幸せな気持ちになりました

結婚式後に新郎新婦おふたりの手元に残る記念のものは意外と少なく
そんな中でもブーケというのは
花嫁にとってたくさん悩んだドレスに合うように選ぶので
ブーケが残っている=ドレスのことやその時の記憶も蘇ってくると思います
想い出をカタチに残す、まさにそんなことが叶うアイテムです
結婚式のお花はぜひ残しましょう^^
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは高橋がお届けいたします^^
今日はミエルシトロンにてまかないランチの開催日でした♪
ご予約いただいていたお客様はもちろんのこと
たまたま前を通りがかった方にもお越しいただき
賑やかなランチ時間となりました!
今日のまかないランチメニューは
・チキン南蛮
・にんじんのポタージュ
・黒豆茶のアイス

実際に私たちもまかないとしていただきましたが
とっても美味しかったです♡
まかないランチにお越しいただいていた
けんたさんとありささん
挙式は去年の1月でしたが
夏祭りにも来てくださり2か月ぶりに再会^^
お子様が産まれ育休期間に遊びに来てくださいました♡

私の手をずーっと握って
100点満点の笑顔を振りまいてくれて
癒しの時間でした、、、
こうして挙式後も近況報告や
何気ない話をし合える関係性になれていることが
とても嬉しいです!
またぜひイベントに遊びに来てくださいね~♡
次回は11月27日(木)に
おでんビュッフェのイベントを開催予定です!
ぜひたくさんのお客様にお越しいただけることを
お待ちしております☺
本日もお読みいただきありがとうございました
高橋美央
本日もミエルシトロンにて
幸せなご夫婦が誕生いたしました
主役のおふたりは
けいいちさん&ゆきさん
学生時代はバスケットボール一筋だったけいいちさんと
今でもマラソンに挑戦されるなど陸上が得意なゆきさん
マイペースでおっとりとしているように見えて
実はとってもアクティブなおふたり^^
休日は季節ごとにお花見や花火大会 紅葉など
よくお出かけをされるそうです
そんなおふたりに贈る結婚式のテーマは”季節をともに”
これからも季節の景色を一緒に見に行き
人生を過ごしていけるよう願いを込めて
このテーマを贈りました!
◯ファーストミート
待ちに待った1日はファーストミートから始まります
おふたりとも朝からとっても緊張されている様子でしたが
いよいよ始まるとなると より一層緊張感が高まります
そんな中けいいちさんはゆきさんへお手紙をご用意されていました
恥ずかしさもありながら
対面をして読み上げることに決めてくださいました
ゆきさんが歩いてきて肩をトントン
振り向き対面するとお互いに涙目になるおふたり…
色んな感情が溢れてきました
けいいちさんからのお手紙を届けていただいた後は
しっかりとハグをおくります

お互いの姿を褒め合い 気持ちを届け合っていただき
素敵なファーストミートのお時間となりました♡
◯人前式
皆様に見守られる中 人前式が始まります
こだわりの誓いの言葉
これからの人生 季節に合わせて過ごしていきたい内容を
誓っていただきます
想いが溢れて涙しながらお話しするゆきさん
とても素敵な時間でした
そして結婚証明書にもテーマの季節を取り入れています
ウェディングタペストリーとして
木の幹にゆきさんのお母様手作りのお花をつけていただきます

季節に合わせて4色のお花をご用意いただき
季節のお花のタペストリーになる証明書です
オリジナリティ溢れる証明書でとても素敵に仕上がりました!
ぜひご自宅に飾ってくださいね🌸
無事に挙式は結びとなりパーティーへと進みます
〇ウェディングパーティー
ゆきさんはヘアチェンジをしての登場
先輩からの乾杯のご発声や
ご友人からのスピーチを頂戴しお写真タイムを楽しんでいただきました
主役のおふたりは大人気で
ゲストと思う存分お写真を残していただきました^^
けいいちさんの地元の友人から楽しい余興もいただき
ここでケーキイベントが始まります
バタークリームで波うつデザインにいちごが貼り付いた
とてもお洒落なデザインのケーキ
想像以上の可愛さにおふたりも喜んでいただきました!

仲良く食べさせ合いっこをしていただき中座となります
おふたりとも後半のパーティーでは衣裳をチェンジ
けいいちさんはカーキのタキシード
ゆきさんはピンクベージュのキラキラドレスで
ナイトウェディングによく映えます✨
ガーデンにはキャンドルが並び
ロマンチックな雰囲気に演出されます
ナイトウェディングにキャンドルとおふたりの衣裳と
相性がばっちりでした◎

そしてけいいちさんのお楽しみであるフリースロー対決が始まります
お天気も味方してくれて無事に開催ができました!
ご友人の盛り上げのおかげもあり
皆様で一緒にガーデンを囲み楽しいイベントのひとときでした♪
後半もおふたりの大人気お写真タイムは続き
ゆきさんのご友人からも思いのこもったスピーチをいただきます
そしてパーティーはあっという間にクライマックスのお時間
ゆきさんからお手紙をお読みいただき
親御様への記念品は似顔絵付きの感謝状です
けいいちさんからラストの新郎謝辞を頂戴し
ガーデンへの門出です
ご友人ご家族 皆様とハグや握手を交わし
おめでとう~!のお声の中 涙涙の門出となりました
感動的なラストとなり めでたくお開きとなりました
けいいちさんゆきさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
初めておふたりと出逢ってから約1年
まずは今日までご準備本当にお疲れ様でした!
お仕事もある中 初めてのことも多くたくさん悩むこともあったかと思いますが
こうして今日最高の1日を迎えられたのは
おふたりの皆様への想いと努力があったからこそだと思っています
今までもたくさん季節の景色を見てきたと思いますが
これからは10月 秋の景色として 結婚式の思い出を振り返っていただけたら
嬉しく思います!
おふたりの未来にたくさんの幸せが溢れますように☺

おふたりの担当プランナー
高橋美央 (みおち)