ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

今週末もミエルシトロンにおいて
幸せな結婚式がおこなわれました!
その様子をご紹介させていただきます。

3月31日雨の予報も晴れに変わり
春らしい風が心地よい一日
本日の主役は
いさむさん&まりなさん

とても明るいおふたりらしい
和やかで盛り上がった結婚式になりました!
その様子を少しご紹介いたします。

*挙式~教会式~
おふたりが選ばれましたのは
教会式になります



お越し頂いた皆様に見守られる中
おふたりは愛を誓っていただきました。

新婦の入場では今までたいせつに育ててくれた
お父様とご入場
お母様からはベールダウンの儀式をしていただきました。

ベールダウンにはふたつの意味がございます。
嫁ぐ日、愛する人のもとまで無事にたどり着けるように
そして
家族の愛情で包み込む
という意味がございます。

その意味の通り
入場のシーンではとてもあたたかなお時間となりました。。

*ウエディングパーティー

挙式のあとはいよいよパーティーの始まりです!

ゲストの皆様もおふたりにたくさんの祝福をおおくりされました。

おふたりのために考えた余興のプレゼント
友人からの想いのこもったスピーチなど

盛り上がるシーンがたくさんありました!

特におふたりが楽しみにされていたのが
「ケーキセレモニー」です!

おふたりとパティシエとで考えた
世界にたったひとつのウエディングケーキは
飴細工のリンゴがのった
ナチュラルで上品なかわいいケーキになりました☆

ご入刀いただいたあとは
ファーストバイトです♪
愛情のぶんだけ
まりなさんからいさむさんへ食べさせていただきました!
いさむさんの食べっぷりが男らしかったです^^

お色直しはカラードレスにチェンジされて
ミエルシトロンのガーデンより登場!
こだわりのフリンジ付きバルーンがとても素敵でした。



皆様と過ごすかえがえのないお時間は
おふたりらしい楽しい雰囲気の中お披楽喜となりました。

いさむさん まりなさん
ご結婚誠におめでとうございます!
おふたりと出逢えて
ご縁あって担当させていただけとても幸せです。

おふたりの笑顔をたくさん見ることができ
とても嬉しかったです。

またいつでもミエルシトロンに遊びにきてください!
ミエルシトロンスタッフ一同
おふたりにお会いできますこと
こころより楽しみにしております。

末永くお幸せに

担当プランナー 逵原


本日もここミエルシトロンに新郎新婦が誕生いたしました


卓球が得意な新郎あつやさん
マンドリンが得意な新婦なおこさん




おふたりの1日はご家族とのご対面から

ごきょうだいの家族も一緒のご対面で
あつやさんのお姉さんの涙が印象的でした



挙式は人前式

今日はおふたりがこだわった音楽の中結婚式が進んでいきます


なおこさんとお父様を先導するのは
フラワーガール・ボーイのなおこさんの甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃん


入場後にダーズンローズのセレモニーを行いました

おふたりが選ばれた12名の方からひとりずつお花を渡していただき
それを束ねてブーケにします



あつやさんはそのブーケをプロポーズの言葉と一緒になおこさんに贈ります

そしてなおこさんはプロポーズの返事として
ブートニアをあつやさんの胸元に飾ります

誓いの言葉を書いたガラスは
あつやさんの甥っ子姪っ子ちゃんにたいせつに運んでもらいました

皆さんから集めたウエディングツリーの証明書に
おふたりでサインをし証明書が完成です


指輪はゲストの皆さんにリングリレーをしていただきました

その指輪はご両家のお父様から
なおこさんの甥っ子くんからおふたりへと届けられました


挙式の退場の際にはフラワー・リボンシャワー
お子様にはシャボン玉でお祝いをしていただきました





披露宴がスタートするとあつやさんの姿が見当たらず...

全員でお名前を呼ぶと厨房メンバーと一緒にラケットを振るあつやさんが...!



誰よりもキレのあるスマッシュを見せてくださいました☆




ケーキもこだわりがたくさん詰まっています

おふたりのイニシャルクッキーを載せて完成したケーキに
ナイフを入れていただきます



いちごの中にはあるキャラクターが隠れていたり
おふたりを象徴するラケットとマンドリンも♪



中座は なおこさんがお兄さんとサプライズで義理のお姉さんも
常に感謝の気持ちをわすれないなおこさんは
お姉さんにお花のプレゼントをされていました

あつやさんは小さい頃からとっても可愛がってもらったという
お姉さんおふたりと
ご家族対面のときと同じようにあつやさんを見る目がとても温かかったです





お色直しの入場は雰囲気を変えて色打掛でのご入場です

金色の紙吹雪が豪華さを演出します


あつやさんのご親族の方からの尺八の演奏や
なおこさんのご友人からの演奏の映像のプレゼントなど

おふたりがたくさんの方から愛されていることがとってもよく伝わってきました



クライマックスではおふたりが手作りをされた記念品を親御様へ贈られました
指輪と同じ素材で作られたというストラップは
皆色違いになっておりおふたりの気配りが垣間見れます




あつやさん・なおこさん

本当におめでとうございます
おふたりと一緒に音楽のことを話したり
結婚式の内容について
やりたいことを形にしていくのは楽しいと改めて感じました
またいつかおふたりがミエルシトロンにご列席されることを
楽しみにしています...☆




おふたりの担当:岡田


皆様こんにちは。

今日のブログは境がお送り致します。

最近とても桜がきれいに咲き始めましたね!
私も最近、朝出勤しながらとてもきれいだと感じております

そんな本日も
ミエルシトロンでも前撮り撮影がありました!
桜とともにお写真もたくさん撮っていただいて、素敵なお写真もたくさん残せたと思います♪


前撮り撮影では、結婚式当日では撮ることの出来ない一枚を
丸1日使って、様々な場所で撮影することが出来ます!

桜のシーズンに合わせて和装で撮影したり、
夏の海辺でウエディングドレスで撮影
または私服フォトを楽しんだりなど、

おふたりの
思い出の場所、好きな季節で撮影をすることが出来ます!

また、結婚式当日は
一番大切な家族との写真撮影の時間はそんなに多くなく
想い出を残す時間は限られてきます

でも、思い出はたくさん残したい!
前撮り撮影では
お時間に余裕を持って、大せつな人との思い出をたくさん残せます!



そして、
前撮りで撮影した
お写真やデータを当日飾ったり、演出に使ったりすることも出来るんです!


「結婚式当日をより最幸の1日にするために」

素敵な思い出を残しませんか?
担当プランナーにまたご相談ください!

本日のブログはが担当させていただきました

ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは神田が担当致します

結婚式当日に向けて行うお打ち合わせの中に
お花屋さんと当日持つブーケを決める時間があります

結婚式には欠かせないブーケ

時間をかけて好きなお色味やお花の種類を掛け合わせ
自分だけのオリジナルブーケが完成していきます

そして結婚式当日に想いが詰まったブーケをお持ちいただきます

生花は数日しか綺麗な状態を保てません

幸せが詰まったブーケがそのまま枯れてしまうのは
勿体ないような気がしませんか

本日は結婚式当日の思い出を形に残すことが出来る
【アフターブーケ】についてご紹介をしたいと思います

アフターブーケは結婚式の思い出のブーケを
綺麗なまま保存できる素敵なお品です

花びら1枚1枚を丁寧に加工する為
綺麗な状態を保つことができます

また 結婚式のお日にちやおふたりのお名前を入れることができ
おふたりだけのアフターブーケが完成致します

当日のブーケの雰囲気を再現できる【立体の形】があったり



かさばらず絵画のように壁に飾ることもできる【押し花の形】があったりと



種類やサイズは様々です

おふたりの新居のコーディネートに合わせて
選んでみるのもわくわくしますね

お部屋に結婚式当日の花を添えてより一層華やかにしませんか

きっとアフターブーケを見ることで
結婚式当日の楽しかった瞬間を思い返すきっかけにもなります

もっと詳しく聞いてみたい
という方は是非担当プランナーにご相談ください

お花のお打ち合わせの後にアフターブーケを決めることで
結婚式がお開きになった後の楽しみも作ることができますね

是非 たいせつな思い出を
一生の記念として残されてみてはいかがでしょうか

本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます

ミエルシトロン神田




ミエルシトロンスタッフブログをご覧のみなさま
こんばんは!厨房スタッフの宮田萌です




本日はウエディングケーキについてお話しいたします

私事ですが、先日の結婚式で
ウエディングケーキの担当デビューをさせていただきました

初めてお打ち合わせにいきヒアリングをして、
おふたりから直接うかがったケーキの希望、理想通りになるように、
当日の朝に仕上げていきます


ミエルシトロンでは、おふたりとお打ち合わせをしたパティシエが
おふたりの専属のパティシエとなります




私は担当デビューさせていただくおふたりとお打ち合わせをしたとき、
「絶対におふたりの理想どおりのケーキにしたい!」と思い、
披露宴当日にむけて練習をかさねてきました


私たちブラスでは、既製品をいっさい使用致しません
ケーキの生地も粉や卵から、いちから私たちでお作りいたします
ひとつひとつのケーキを丁寧に、担当するおふたりを思いながら、
想いをこめて作っていきます






そして当日、完成したケーキをおふたりのもとにお届けし、
司会の方から「ケーキの感想はいかがですか?」と訊かれたおふたりは、
「想像以上です!」と笑顔で答えていただきました



会場の中で見ていた私は、気持ちをこめて作ったケーキに、
そんな素敵なお言葉をいただけたことが本当にうれしくて、涙がとまりませんでした




私たちはケーキだけじゃなく、もちろんお料理にも、
想いを込めて提供させていただいています

先日の結婚式はおふたりにとっても、私にとってもはじまりの日です
これからもひとつひとつのケーキに想いを込めて、
たくさんの新郎新婦に想像以上のケーキをお届けしていきます!

ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは河合が担当させていただきます

本日は和装によく合う演出のお話をさせていただきます

ミエルシトロンは和装も洋装もどちらも合う会場になっております

白無垢での挙式も素敵です
リングピローを升で作ったり
リングリレーで指輪の交換を行う際に組紐を使ったり
誓いの言葉を巻物に書いたり
ブーケではなく末広にお花をつけて持つこともできます




他にも誓いの言葉を巻物に書いてみても
和の雰囲気が出ます

番傘をチャペルに置くことも白無垢にはピッタリです



番傘を入場で使うこともできます



カーテンが開くとおふたりが番傘に隠れて登場する演出は
ゲストもワクワクします
さらに紅葉が舞う中入場しても良いですね

披露宴の中での和の演出としては
鏡開きやお餅つきがあります

鏡開きはおふたりと親御様と一緒に開いたり
そのお酒を升に入れてゲストに配り乾杯で使うこともできます

お餅つきも盛り上がる演出のひとつです
ゲストの方やご家族にも参加していただき一緒に楽しむことができます


衣裳に合わせた演出を一緒に考えて提案させていただきます
ぜひ私たちプランナーにご相談ください

Miel Citron 河合

2019年3月23日
春の穏やかな晴れた今日
お互いを想い合っている
心あたたまる素敵な新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
くにひとさんとゆきこさん




パーティー会場に飾る席札には
お互いに相手へのメッセージを書いていたおふたり

あまりにも素敵なメッセージだったので
お互いの晴れ姿をご覧いただく前に
お互いメッセージをご覧いただきました

結婚式という夫婦としてのはじまりの1日
素直な気持ちを伝え合ってから
晴れ姿をご覧いただくと
自然と笑みが溢れました







これから何年先も何十年先も
このはじまりの瞬間
このときの気持ちをわすれずに
手を取り合って歩んでいってください

人前式ではオリジナルの誓いの言葉で
夫婦としての約束を交わします

ゲストの皆様にご協力いただいて
おふたりだけのオリジナルの証明書の完成です

リングガール&リングボーイのおふたりにも
指輪を運んでいただき
みんなで創る結婚式となりました

フラワーシャワーから
おふたりもリラックスして楽しんでいただけたようです♪






おふたりのご縁を結んでくれたキューピッドご夫妻に
感謝の気持ちを込めてブーケのプレゼントです


パーティーのはじまりは
お姫様だっこで登場です!

ゆきこさんに喜んでもらいたいと
くにひとさんからの提案で
素敵な入場シーンとなりました

ご両家お母様にはくにひとさんがお料理をお届けして
感謝のお気持ちを伝えるシーンもありました

おふたりのオリジナルのウエディングケーキは
大好きがつまったケーキです
おふたりのネコちゃんのマジパンと
登山をイメージして
山頂に旗を立てて完成です!







もちろんケーキの入刀もしました

おふたりの食べさせ合いっこの前に
先輩夫婦のゆきこさんのお姉様ご夫婦に
お手本バイトをご披露していただき

おふたりも愛情の分だけのたくさんのケーキを
食べさせ合いっこしました♪


お色直し入場では
お気に入りのお花のドレスに身を包んだゆきこさん
紳士的に階段でエスコートするくにひとさん

おふたりからゲストの皆様には
バラのお花とその花言葉をプレゼントする
フラワーサーブでご挨拶です

そのおふたりのお姿に
ゆきこさんのお母様はずっと涙されていました

たくさんの方からお祝いの余興もいただきました

ピアノ演奏
ギター演奏とオリジナル曲のプレゼント
応援団メンバーから激励のお言葉
そしてサプライズ参加で
くにひとさんからゆきこさんに男らしいお言葉を届けていただきました


たくさんの
「おめでとう」と「ありがとう」が
飛び交う1日

おふたりが伝えたかった感謝のお気持ちは
ゲストの皆様おひとりお一人の心に
しっかりと届いたことでしょう

くにひとさん&ゆきこさん
ご結婚誠におめでとうございます!
ご縁がありおふたりの担当プランナーになれたことを
とても嬉しく思います

楽しんでもらえるように
感謝の気持ちが伝わるように
常に周りの方々のことを考えて
準備をされていたおふたりのお姿が印象的です

これからもおふたりで手を取り合って
周りの方々を幸せに
隣にいてくれるたいせつな人を
たいせつにすごしてください

おふたりにたいせつなことを教えていただきました

おふたりと出逢えて
ミエルシトロンスタッフは幸せです

このはじまりの場所に
またいつでも遊びに帰ってきてください♪

たくさんの感謝を込めて…




おふたりの担当
佐古尚子

本日もミエルシトロンに
素敵な新ファミリーが誕生致しました
主役はたくみさん&なつきさん
そしておふたりのお子様
ぎんちゃんです


【カップルから夫婦へそして家族へ】
1日を通して家族になっていく様子を
ゲストに感じてもらえるように
準備を進めてきました


待合室にはぎんちゃんの
お写真や前撮りのモノクロお写真
がオシャレに飾られました


お支度が整ってから
ガーデンでもお写真を☆



挙式前には親御様との
お時間です

「今までありがとう」

を照れながら
そして涙を浮かべながら
お伝えします


そして皆様に見守られる中
愛を誓う人前式のスタートです


おふたりのたいせつな指輪は
もちろんぎんちゃんに
運んでもらいました!!
タキシードも着て
大役を果たしました


また皆様に承認の証である
ウェディングスタンプを
押していただきました!
そちらもお披露目です


アフターセレモニーでは
祝福のシャワーと
ご友人の方に向けて
ブーケトスを行いました
とても盛り上がり
皆様楽しそうです!!


そしてヘアチェンジを行い
披露宴のスタート☆
階段からおふたりご登場です!


緊張も少しほぐれてきた様子


オープンキッチンは
ご友人の方のお席に
ミッションカードをセットし
無事【キッチンオープン!】
の発声のミッションを果たして
頂きました!!


お写真タイムに続いて
たくみさんの伯父様から
歌の余興があり盛り上げて頂きました


続けてウェディングケーキのご登場!!
こだわりいっぱいの
オシャレ金箔ケーキ!
ファーストバイトは
巨大スプーンで愛情たっぷり
にあーん☆!


ここで一旦おふたりはご中座です
なつきさんはご両家のお父様
たくみさんはご両家のお母様と
ご中座されました

ありがとうございます

これからよろしくお願い致します

新しいご家族の誕生です


そしてお色直し入場は
たくみさんお1人で番傘を
持ってのご登場!


ガーデンにいる
なつきさんとぎんちゃんを
お迎えに行きます


たくみさんとなつきさんとぎんちゃんと
一つ屋根の下に入りました
新しいご家族のお披露目です



ご友人からの余興映像や
寿スピーチを頂き
クライマックスでは
手作り感謝状と共に
お手紙を贈りました


毎回のお打ち合わせでは
ぎんちゃんの成長が
私もとても楽しみでした
おふたりが思い描いていた
おしゃれな結婚式が形と
なったことが嬉しかったです

またぎんちゃんと一緒に
夏祭りでお会いできることを
楽しみにしております
本当にありがとうございました


おふたりの担当プランナー比嘉


ミエルシトロンブログをご覧の皆様、こんにちは
秋が過ぎても食欲のとまらない岡田です




今日は「またこの日」がやってきました


新たにミエルシトロンのメンバーとなる新入生の子たちが
挨拶に来てくれました!



迎え入れる側となって早3回目

いまだに自分が新入社員として迎え入れていただいたときのことは
はっきりと覚えています


自分がしてもらって嬉しかったことは
きっと新入生の子たちも嬉しいはず




入場のときは新入生の子たちにまつわるBGMをかけて皆でお出迎え


エンドロールを上映してミエルシトロンで創る結婚式を見てもらいました



全く知らない人が映っている映像でも感動して涙が出たのは
たくさんの方が関わって創った結婚式だから


新郎新婦の想いを
当日は“私たち”が代わりにゲストの皆さんに伝えようと
チーム全員で一生懸命に創ったものだから




あのときの私はそんなことはわからずにいましたが
今ならミエルシトロンの結婚式がどういうものか
自信を持って魅力を伝えることができます



数年後新入生の子たちも
こんな風に想ってくれていたら嬉しいなと思います


最後は皆で寄せ書きしたメッセージをプレゼントしました



4月から一緒に働けるのが楽しみです




写真は私がミエルシトロンへ迎え入れてもらったときのものです
最新の写真はまた楽しみにお待ちください


MIEL CITRON 岡田


ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは境が担当させていただきます

最近とても温かくなってきましたね!
もうすぐ桜が咲く時期で、私はワイワイするのが大好きなので今から友人と
お花見の予定を立てることがとても楽しみです♪


そしてなによりも寒いのが苦手なので
春の訪れが感じられてとても嬉しいです




本日のブログでは挙式に関してお伝えしたいと思います

毎週たくさんの方が会場見学にお越しいただいておりますが
「挙式」よりも「披露宴」に関してイメージのある方がとても多いように感じます


「チャペルが好みのところで結婚式をしたい!」
とおっしゃる方はいらっしゃいますが

「こんな挙式にしたいんです」
とおっしゃる方は少なく感じます


チャペルにこだわりがある方は是非「挙式」にもこだわっていただきたいです
そんな中でもこだわった演出をするなら「人前式」がおススメです

そんな人前式でも私が一番好きなシーンが
「入場」のシーンです




バージンロードは「人生」を表すと言われております
新婦様はお父様と歩かれる印象が強いかも知れませんが
一緒に歩いていただく方はどなたでもいいのです


今までの自分の人生で一番お世話になった方と歩きます
一人に絞りきれない場合は三人で歩いていただいても構いません


今までの人生を振り返りながら
一歩一歩ゆっくりと歩いていただく道となります

「小さいころいつも公園で遊んでくれたな」
「学生時代反抗してしまったな」
「社会人になるときすごく助けてもらったな」

色々な想いを持って歩いていただきます
結婚式という特別な一日の一つ一つの演出には
意味と想いが込められています



わたしたちはたくさんの想いを表現していきます
ぜひ挙式の内容にもこだわって想いも伝わる
最高の一日にしましょう!

本日のブログはが担当いたしました