ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ともきさん&ゆうきさん


車やフィギアなどカッコいいものが好きな新郎ともきさんと
好きなものも醸し出す雰囲気も
とっても可愛い保育士の新婦ゆうきさん

対照的なおふたりですが
そんなおふたりが共通で大好きなのが
“ガチャガチャ”です

おふたりにお送りしたテーマは
「capsuleー幸せで包み込むー」

かけがえのないたいせつな1日が始まります!


*ファーストミート
お互いの姿を初めてご覧いただくファーストミート
朝からとても緊張していたともきさんでしたが
ゆうきさん対面すると素敵な笑顔が見られました

サプライズでゆうきさんからのお手紙も読んでいただき
お互いに改めて素直な気持ちを伝えていただく
素敵な時間となりました



*挙式
おふたりが選ばれたのは人前式

扉の中でお母様からジャケット
お父様からグローブを受け取ったともきさんが
入場され挙式がスタートしました

ゆうきさんは扉口でお母様からベールを下ろしてもらい
お父様と一歩ずつこれまでのことを思い返しながら
バージンロードを進んでいきました

オリジナルの誓いの言葉を皆様にお聞きいただいたあとは
おふたりが楽しみにされていた指輪の交換です

挙式前に皆様にしていただいていたガチャガチャのカプセルを
一斉にOPENしていただきました

すると2名のゲストのカプセルの中に指輪のおもちゃが💍

その方々におふたりの元までたいせつな指輪を届けていただきました

その後は誓いのキス 証明書の完成と続き
皆様に見守られる中
挙式は無事に結びとなりました

*アフターセレモニー
挙式退場後
おふたりを1番にお出迎えしてくれたのは
ゆうきさんが働く保育園の園児さんたち

そしてここからは園児さんたちも一緒に
お楽しみイベント「お菓子まき」のスタートです!

とても盛り上がりを見せ
笑顔あふれる素敵な時間となりました


*ウェディングパーティー
おふたりがガーデンから
シャボン玉に包まれて登場しパーティーがスタート

ともきさんのご友人から乾杯のご発声をいただき
ご歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
ケーキイベントのお時間です

おふたりが考えたのは
愛車とおふたりがのっているケーキ

おふたりらしいケーキをゲストの皆様にも
お写真に収めていただいたあとは
まずはともきさんからゆうきさんへ食べさせていただきました
そしてゆうきさんからともきさんへは
等身大のビッグスプーンで!
愛情分のケーキをすくっていただき
ゲストの「あーん」という声に合わせて
食べさせていただきました

ケーキイベントの後は中座のお時間です
おふたりともたいせつなお祖母様を中座相手に選ばれました
どちらのお祖母様も嬉しくも感極まった本当に素敵な表情で
私にとっても印象的なシーンとなりました

そしてパーティーも後半戦
お色直し入場のお時間です
ブラックのドレスとシャツにチェンジをしたおふたりが
バズーカーとともに階段から登場し
会場は大盛り上がりを見せました


その後はおふたりからのおもてなし
デザート&お茶漬けビュッフェを楽しんでいただき
ゲストの皆様からお祝いのメッセージをいただいたあとは
いよいよクライマックスのお時間です

おふたりから親御様へ
花束と生まれたときと同じ重さの体重米をお贈りいただきました

ともきさんの謝辞では
改めてゲストの皆様への感謝を伝えていただき
めでたく結びとなりました


ともきさん ゆうきさん
改めてご結婚おめでとうございます

お仕事でおいそがしい中
準備を進めてくださったおふたり

準備期間は大変なこともあったかと思いますが
当日はおふたりの素敵な笑顔をたくさん見ることができて
何よりも「楽しかった!」と言っていただくことができて
心から嬉しく思います

おふたりのたいせつな1日を近くでサポートさせていただき
本当にありがとうございました

もうお打合せでお会いできなくなるのは寂しいですが
イベントでまたお会いできることを楽しみにしています!

お互いを思いやるおふたりらしく
素敵な家庭を築いてくださいね🌱



おふたりの担当プランナー
前原未有


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました


けんしろうさんとともかさん


今日がお付き合い記念日でもあり入籍日でもあるおふたり
おふたりが始まった日であり新しく夫婦として出発する日でもあります

バスケットボールを通じて出会ったおふたりに因んで
“circle”というテーマを付けました
仲間を表す単語でもあり、切れ目なくずっと繋がっている円を表す単語でもあります
おふたりがこの先もずっと続いていくように
そしてこれまで支えてきてくれた皆様とのご縁に感謝したいという想いをこめた
1日をご紹介します


まずはファーストミートから
対面前にともかさんからけんしろうさんにあてたお手紙を読んでいただきます
しっかりお気持ちを受け取っていただきいざご対面
けんしろうさんのお顔を見た瞬間から涙が溢れるともかさん
改めて夫婦になったことを感じられた瞬間ではなかったでしょうか^^

ご家族との対面では親御様の嬉しそうな表情が印象的でした
「おめでとう」「ありがとう」を面と向かって伝えられる貴重な時間です

敢えて挙式のリハーサルはおふたりと親御様それぞれに行い
本番に楽しみをとっておきます


そして挙式がスタートします

けんしろうさんがおひとりで入場後お父様よりジャケットを着せていただき
お母様から胸ポケットにチーフを飾っていただきます
その大きく育った背中を送りだしていただきました

ともかさんもおひとりで入場後お母様よりベールダウンを行っていただきます
そして本番にとっておいたお父様とのバージンロード
一歩ずつたいせつにたいせつに歩んでいきます

誓いの言葉はおふたりがどんな夫婦になっていきたいか
記念日に行うことを皆様の前でご披露いただきます

指輪は事前に皆様にお配りした小さなボックスに
指輪が入っていたそれぞれのご友人に届けていただきました

結婚証明書は夏らしいシーパーツを使ったデザイン
お好きな貝殻やシーグラスを皆様につけていってもらい
皆様が承認となった証明書が出来上がりました




挙式退場時には皆様で花道を作っていただきながら退場




アフターセレモニーではともかさんのご友人やお互いのいとこさんに
ご参加いただいたブーケプルズ
この幸せが次に続きますようにという意味が込められています^^



けんしろうさんが作られたオープニングムービーの後
おふたりはガーデンからご登場され披露宴が始まります

皆様との歓談も楽しんでいただく中
ウエディングケーキが登場しました

お花のペイントがされているとっても可愛いケーキ



けんしろうさんからともかさんへはデザートスプーンで
ともかさんからけんしろうさんへは等身大程ある大きなスプーンで
愛情分のケーキを召し上がっていただきました

さらに結婚式の前日がお誕生日だったけんしろうさんの
おばあ様と弟さんにもサプライズでケーキを食べさせていただき
心温まる時間になりました



ここでご中座の時間
ともかさんは弟さんを選ばれました
結婚式を楽しみにしてくださっていたようで
対面のときから涙が止まらなかった弟さんの姿が印象的でした

けんしろうさんは職場の先輩方を選ばれます
普段からお世話になってる方々だそうで
まさか呼ばれるとは思っていなかったようで良いリアクションが見られました



いよいよお色直し入場
皆様には今日のコーディネートに合わせた
オレンジと黄色のペンライトを振っていただきおふたりを迎えていただきます



そしてメインにつくと回る花火の演出もバッチリ決まり会場のテンションも
今日1番の盛り上がりを見せました





そしてここからはおふたりならではのゲスト参加型イベント
バスケットボールを使ったハンドリング対決!
腰回りを右5回左5回とボールを回しその速さを競うもの
チームはくじ引きでランダムに4チームに振りわけられ
リーダーに意気込みもいただき皆様気合十分です

けんしろうさんのお手本を見せていただきいざ試合開始!

かなり接戦でしたが見事優勝したチームの皆様と参加してくださった皆様
そして見事優勝チームを当てたゲストの皆様にも
それぞれ景品が贈られました


披露宴もクライマックスに入り
ともかさんからご家族へ向けた感謝のお手紙を読まれます
記念品には生まれた時と同じ体重のお米とソープフラワーを選びました
“私たちが生まれたときのこと・そして結婚式ををいつでも思い出してもらえるように”
そんな思いが込められていますね




けんしろうさん・ともかさん

改めましておめでとうございます
打合せを重ねていくにつれておふたりが色々なことを相談してくださり
それがとても嬉しかったです
おふたりのこだわりがたくさん詰まった結婚式を
一緒に創ることが出来て幸せですし本当にありがとうございます^^
お会いできる機会は少なくなりますが
またイベント等で遊びに来ていただけたら嬉しいです
いつでもお待ちしています!

おふたりの担当:岡田彩友美