ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました


りょうたさんとちかさん



センス抜群なおふたりの結婚式は
おしゃれさはもちろん
たいせつなゲストが参加型の
皆で楽しむがコンセプト


ちかさんのお衣裳も
今日までりょうたさんには内緒でした

そんなおふたりはファーストミートから
1日がスタートします
ぜったいに書かないと言っていたお手紙も
サプライズで書かれました♡



ゲスト参加型といえば人前式

誓いの言葉はおふたりのたいせつな方から
それぞれ投げかけていただくスタイルで

証明書は皆さんからのスタンプを集めたオリジナルのもの



おふたりのおしゃれさがここでも感じられます


指輪はリボンに通してゲストの皆さんから送っていただく
リングリレーでおふたりの元へ届けられます

挙式の退場後にはクロージングハグで♡





披露宴のスタートは
ちかさんもヘアチェンジをしてご入場


キッチンの紹介はりょうたさんの甥っ子姪っ子ちゃんより☆


テーブルフォトを兼ねて
ゲストにフルーツを入れてもらいながら作っていくフルーツポンチラウンド



ラストはおふたりでサイダーを注いで完成

このフルーツポンチはデザートタイムに配られました



そして毎回恒例という新郎側の余興はとっても盛り上がり
それに続けてケーキイベントを行いました

こだわりのBGMに合わせておしゃれな4段ケーキにナイフを入れます

その後はご両家の親御様をお呼びして
お手本バイトを見せていただきました♡

ちかさんからのファーストバイトは等身大のスプーンで……!


ご中座ではちかさんは仲の良いご友人と
りょうたさんは先ほどのご余興メンバーと騎馬を組んで退場されていきました



お色直し後は淡いピンクのカラードレスでご登場です

これもりょうたさんに内緒だったので
ガーデンにてセカンドミートを行いました

たくさんのキャンドルとライトアップされた雰囲気が
おふたりの入場をより引き立てます




そしておふたりからデザートビュッフェのおもてなしがあり

日頃の感謝の気持ちを込めて
りょうたさんのおじいちゃんへお酒のプレゼントがありました


クライマックスはちかさんからご家族へ向けたお手紙から
花束と記念の夫婦箸もお渡ししました

りょうたさんの謝辞後
ちかさんへサプライズでお手紙とネックレスのプレゼントが

お互いに手紙は書かないと言ってあるとおっしゃっていたおふたり

おふたりともサプライズは大成功でした!



りょうたさん・ちかさん

ご結婚本当におめでとうございます!
おふたりとのお打ち合わせはいつも笑いが溢れていました
今まで関わってくれた人のことをたいせつにされている
おふたりだからこその温かい結婚式で私も楽しかったです^^
ミエルシトロンのことを信じて
今日まで準備を進めてきてくださったこと
感謝しかありません
おいそがしいとは思いますが
またぜひ遊びに来てくださいね!!




おふたりの担当:岡田


2020年2月15日
おふたりの新たな始まりを表すように
太陽も祝福をしています

ヒデノブさん&ユイナさん
そしておふたりのたいせつな愛娘のルカちゃん
が主役の結婚式です

サプライズがたくさんの1日
ゲストにも家族にも喜んでもらいたくて
この日まで準備をがんばってこられたおふたりです





☆サプライズ①
ヒデノブさんからユイナさんへのお手紙
ファーストミートをする前に
ユイナさんにはお手紙を読んでいただきました

そこには普段は言えない言葉が
でもいつも想っている気持ちがあふれていました

思わず涙されるユイナさん
サプライズが大成功して喜ぶヒデノブさん

このおふたりなら何年たっても何十年たっても
素敵な夫婦で家族でいられるだろうなと感じました


家族ともご対面をして
家族写真を撮ったあと
いよいよ人前式のスタートです

皆様に見守られながら
あらためて夫婦としての誓いを立てます

☆サプライズ②
立会人代表としてゲストの中からサプライズでご友人を指名
結婚証明書にサインをいただきました

☆サプライズ③
挙式でのルカちゃんの登場です!
8カ月でまだ歩けないルカちゃんは
歩行器を使ってパパママのもとまで
結婚指輪を届けてくれました
そのお姿にゲストも
ほほえましく見守ってくださっていました

家族の誓いのキスは
ルカちゃんのほっぺに♪
3人での新たな旅立ちです

大階段でのフラワーシャワーやリボンシャワーのあと
ブーケトスも盛り上がります

パーティーはおふたりも大好きな音楽で入場
私たちの想い出の曲ですね♪



☆サプライズ④
ご友人からの余興
たくさん練習してくれていました
余興のダンスのラストにはヒデノブさんも入って
素敵なメッセージが送られました!

ウエディングケーキは
よく見るとおふたりとルカちゃんの
イニシャルが乗っています!
ルカちゃんのクッキーが一回り小さいのが
こだわりポイントですね♪






☆サプライズ⑤
中座のお相手は
ユイナさんは趣味が同じのお母様と
ヒデノブさんは久しぶりにきょうだいで並んで歩きます

ご家族からのお祝いのお言葉や懐かしのエピソードは
結婚式という日だからこそ聞けるお言葉です



☆サプライズ⑥
シャボン玉がたくさん舞う中
お花の刺繍が上品なドレスで入場です




☆サプライズ⑦
ヒデノブさんがこっそり準備をしてくれました
和菓子ビュッフェのプレゼント!
ゲストの皆様にも楽しんでいただけましたね





☆サプライズ⑧
キャンドルリレーの演出で
ゲストの皆様に「ありがとう」を伝えます

お手紙や新郎謝辞で素直なお気持を伝えたあと
ゲストおひとりおひとりへのキャンドルのメッセージが
浮かび上がります

このラストのサプライズには
涙されるゲストもいらっしゃいました

おふたりがたくさん準備されてきたサプライズが
しっかりとゲストに届きましたね

あらためてご結婚おめでとうございます
おふたりのたいせつな結婚式を一緒に創ることができて
幸せな気持ちでした

毎回の打ち合わせがとても楽しかったです
まだまだ打ち合わせをしていたいくらいでした
これからさみしくなりますが
これからもおふたりの幸せをずっと願っています

また夏祭りやクリスマスのイベントでお会いできることを
楽しみにお待ちしております




おふたりの担当
佐古尚子

ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今週末もミエルシトロンにおいて幸せいっぱいな結婚式が行われました。
その様子をご紹介いたします。

2月15日 本日の主役は
たくいちろうさん&りょうこさん

こだわりいっぱいの結婚式になりました。

たくさんの感謝の「想い」を「カタチ」にして伝える結婚式となりました!

○ファーストミート

おふたりの特別な1日はファーストミートから始まります!
当日初めて見るお互いの姿
きっと普段なかなか伝えられない想いがあると思います。

今までありがとう
これからもよろしくお願いします

しっかりお互いに伝えていただきました。

○挙式〜人前式〜

おふたりが選ばれましたのは人前式になります。
ゲストの皆様に愛を誓っていただく形式の結婚式です。

フラッグボーイが開式宣言をおこない挙式が始まります!

新郎入場は楽しくエスコーターの子どもたち8人と登場です。

新婦入場はご両親と登場いただき、
お母様からベールダウンの儀式をおこないました。
バージンロードを歩くエスコーターはサプライズで新婦のお姉様にお願いされました。
家族の愛情をたくさん感じられる入場となりました。

挙式ではダーズンセレモニーを行います。
12本のお花には一つ一つ意味があります。
その意味にぴったりなゲストをサプライズで呼び、
お花をふたりのもとへ運んでいただきました。

ゲスト一人一人に想いを伝える場面はとても素敵でした。
12本のお花をふたりで花束にしていただきリボンを結んでいただき、
皆様へ力強く夫婦になることを宣言いただきました。

挙式の退場では、おふたりから皆様への

サプライズ巨大クラッカー感謝を伝えていただきました。


おふたりらしい人前式となりました。

○ウエディングパーティー

ウエディングパーティーのはじまりは
階段からおふたりに登場いただきました!

特に盛り上がったのが、ケーキセレモニーです!

おふたりがご用意されましたケーキがこちらです!


フルーツたくさんのウエディングケーキです。
心を一つにご入刀いただきました。

ファーストバイトで食べさせ合いっこをしたあとは、
それぞれクジを引いていただきゲストの中から
サプライズでケーキを一足先に食べてもらう方を決めました!
とても盛り上がりましたね!

そして、何とサプライズで担当の私にケーキを食べさせていただきました!

おふたりのご貴重なお時間をいただきありがとうございます!
それぞれたいせつな方をエスコート役に選んでいただき中座いただきました。

○リメイク入場

お色直しをされたおふたり、
ミエルシトロンのガーデンよりご登場です!



紋付と白無垢姿にゲストの皆様から歓声があがります!

そして、ここでりょうこさんからたくいちろうさんへ
バレンタインにちなんでサプライズケーキのプレゼントです!

りょうこさん実は内緒でパティシエとケーキを考え
クッキープレートへ
「およめさんにしてくれてありがとう」
と書いて仕上げていただきました!



バレンタインバイトをしたあと、
お手紙でたくいちろうさんへの想いを伝えていただきました。

ゲストの皆様へも甘いプレゼント、
デザートビュッフェのプレゼントです!

ゲストの皆様と思い思いのお時間を過ごしていただき、
結婚式はクライマックスへと進みます。

たくさんのありがとうをゲストに伝えていただく1日になりました。

ラストはおふたりとスタッフでカーテンコールを行いました。
おふたりからお世話になったスタッフとカーテンコールをしたい
と言っていただけてとても嬉しかったです!

たくいちろうさんりょうこさん
ご結婚誠におめでとうございます!
結婚式場探しで悩みに悩んでいたおふたりの姿が今でも思い出されます。
悩んだ末スタッフのことを信じてお任せいただけたこと本当に嬉しくおもいます。



おふたりのたいせつな1日をミエルシトロンへお任せいただきありがとうございました。
もうお打ち合わせでお会いできないのが寂しいですが、
いつでもミエルシトロンへ遊びに来てください。
おふたりにお会いできますこと
ミエルシトロンスタッフ一同心より楽しみにしております。

末長くお幸せに。

担当プランナー逵原綾音

ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!パティシエの宮田萌です



今日は2月14日…
待ちに待ったバレンタインデーです!
元は恋人たちの日として広まりましたが
最近では「友チョコ」「逆チョコ」など
身近な方に日ごろの感謝の気持ちを伝えるいいきっかけになり
すてきなイベントですね♬

贈り物をするのが好きな私としては
とても大好きなイベントです
美味しいチョコスイーツもたくさん販売されますしね!



というわけでミエルシトロンでも
私と榊原パティシエの2人で
たくさんチョコレートのお菓子を作りました!





オペラにフォンダンショコラ、ショコラテリーヌ、
紅茶の生チョコ、玄米茶のボンボンショコラ、、、などなど
たくさんの種類をご用意いたしました!



会場見学にお越しいただいた際や
結婚式のデザートビュッフェにて
お召し上がりいただきたいと思っておりますので
是非私たちパティシエにもお声掛けください^^


宮田萌皆さまとお話しするのを楽しみにしております♪
最後までお読みいただきありがとうございました

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
プランナーの神田です

本日のブログは「チームで創る結婚式」についてお話をしたいと思います

結婚式はおふたりと私たちプランナーだけでは創ることができません

厨房スタッフがいてこそ美味しいお料理を召し上がっていただけます
サービススタッフがいてこそ美味しいお料理を届けることができます

その他にも多くの人がいてこそ結婚式を創ることができますが
一緒に創り上げていくメンバーのことを「パートナー」と呼んでいます
パートナーの力があってこそ最幸の結婚式を創ることができます

例えばメイクさんは新婦さん希望を叶え
そしてその人の魅力を引き出し仕上げてくれます
結婚式当日には本番直前でプランナーと同じように緊張を和らげるように
コミュニケーションをとり おふたりの精神的サポートもしてくれます

カメラマンは当日のおふたりの雰囲気を見て撮り方や盛り上げ方を考えてくれます
どのシーンがポイントになるのか
どのような想いで結婚式を迎えるのかをしっかり共有し
おふたりにとってたいせつな瞬間ひとつひとつを形に残してくれます

たいせつなシーンももちろんですが
ゲストの方と歓談をする何気ないシーンもしっかりと撮影してくれますし
集合写真では皆様が笑顔になるような声がけもしてくれます

ビデオマンは当日ゲストの方からお祝いのメッセージを多くのこしてくれます
おふたりが見えない場面を多く撮影してくれます
そしてゲストの表情を逃さないように常にアンテナをはり動いてくれています

お花屋さんは事前にお打ち合わせをおこない
おふたりとコーディネートの共有をし 当日の会場を華やかに創り上げてくれます

それぞれに技術が必要なため 私プランナーひとりでは結婚式はつくれません

パートナーの力があってこそ「それぞれに合った結婚式を創る」ことができます

そしてパートナーも全員私たちと同じ想いで毎週結婚式を創っています
しっかりとおふたりの想いを共有し
結婚式当日最高のチームで最幸の1日を創っています

私たちの会社の経営理念にもある
パートナーを大事にします
という想いを持ちながら今週も特別な1日を創っていきたいと思います



本日も最後までお読みくださりありがとうございます

ミエルシトロン神田


ミエルシトロンブログをご覧の皆さんこんにちは
今日は岡田が担当します



先日大学の友人の結婚式に列席して参りました

新郎新婦が大学の友人同士だったので同窓会のような雰囲気でした

普段とは違う立場で結婚式を見て
ひさしぶりに会う友人とおいしい料理を食べて懐かしい話をして
それだけで楽しく感じました



そこで思いました


進行の組み方や内容を考えるのももちろん大事なのですが
結婚式の雰囲気づくりには
ゲストの参加意識がとっても大事だということ

入場のシーン
ケーキイベント
中座
門出


たくさん見所がありますが
これらのシーンが盛り上がったり感動したりするのは
ゲストの反応に関わっています


打ち合わせの中でどんなゲストが来るか
いつからの友人なのか
より細かくおふたりから伺うことで
その雰囲気も予測して結婚式を創っていくことができます


私たちに結婚式というたいせつな1日を任せてくださっているからこそ
今のおふたりがある理由でもある周りの方のことを
たくさんお伺いしたいなと思った そんな1日でした




MIELCITRON 岡田




ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは菅原がお伝え致します

ここ数日寒い日が続きますね!
朝起きた時の寒さに耐えきれず、すぐに暖房をつけてしまう今日この頃です
寒い冬の季節は、その季節らしい演出も取り入れることが魅力の1つです

12月の場合は、クリスマスをテーマの結婚式に
ゲスト皆さんにクリスマスプレゼントを配るのもおもてなしの一つとしてもおすすめです
ウェディングケーキもツリー型にするなんてもおしゃれですね!




1月はお年玉称して何かのゲームをして景品をゲストに配るのも
ゲスト参加型の演出としては素敵ですね!

2月は、バレンタインがあるのでデザートビュッフェを
チョコレート三昧にしてゲストとの時間を楽しんだり・・・

実は、人気の春・秋のシーズンよりも夏や冬の方が
色々なテーマがあり、結婚式の進行を考える上でプランナーとしては
とても楽しい季節なんです!

中には、寒空の下だからこそ魅力がある!
といってガーデンでおでんと熱燗ビュッフェをした方もいらっしゃいました!
厨房スタッフが、コックコードではなく、ニット帽とダウンジャケットを着て
どこか屋台の主のようにふるまっていたのが印象的でした


気候的に冬はちょっと・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
テーマウェディングをするにはピッタリの季節ですし、
ミエルシトロンは、全天候型の会場のためどんな季節であっても快適に過ごしていただけるのが魅力のひとつでもあります!


季節に合わせたウェディング
おふたりの趣味をふんだんに出したウェディング
おふたりの出会いの場から表現したウェディング

―それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る―

一緒にその日しか表現できない、おふたりにしか表現できない結婚式を
考えて創ってきましょう!


本日もお読みいただき、ありがとうございます




ミエルシトロン
菅原 祥友

2020年2月9日
たいせつな皆様の前で
家族のお披露目をされたご夫婦がいらっしゃいます

ユウセイさん&カノンさん
そしておふたりのたいせつなお子様
アキハちゃんです

アキハちゃんはもうすぐ2歳半になります
しっかりと歩いて
話せるようにもなってきました


◯人前式◯
おふたりの誕生〜夫婦の誕生〜家族の誕生を
表現した挙式になりました


【おふたりの誕生】
・ユウセイさんの入場シーン
お母様によるチーフインの儀式
お父様によるグローブの儀式
ご両親の支えによりユウセイさんのお支度が完成しました
そしてご両親から
「いってらっしゃい」「がんばれよ」と
背中を押され歩み出すユウセイさん

・カノンさんの入場シーン
お母様によるヴェールダウンの儀式
お父様と歩まれるバージンロード
家族との時間を振り返りながら
一歩一歩進まれました


【夫婦の誕生】
・誓いのことば
家族として、夫婦としての誓いを
あらためて宣言していただきました

・証明書サイン
婚姻届の証人にもなってくれたおふたりのゲストを
サプライズで呼んでご署名いただきました

【家族の誕生】
・リングガール
愛娘のアキハちゃんと
親戚のお子様たちみんなで
結婚指輪を届けていただきました

・誓いのキス
もちろん愛娘のアキハちゃんに❤︎

・挙式退場
3人家族での新たなスタート
皆様に祝福されながら笑顔いっぱい歩み出されました







◯アフターセレモニー◯
リボンシャワーで祝福されたあと
女性ゲストにはブーケトス
男性ゲストにはアフロトスを行いました

◯ウエディングパーティー◯
音楽ガールかかったとたん
ゲストから歓声が上がるほど
ノリノリなパーティーでしたね!

・ケーキイベント
ウエディングケーキは
カノンさんのご希望のお花がたくさん詰まった
可愛いらしいケーキです





・パパママバイト
ケーキ入刀のあとは
アキハちゃんからパパママにケーキを食べさせてくれました
あたたかなお時間となりましたね







・中座
ユウセイさん カノンさん
それぞれお姉さまと一緒にご中座です
久しぶりにきょうだいで並ぶ姿
手をつなぐ様子に 親御様も嬉しそうです

・リメイク入場
アキハちゃんの1番の魅せ場
アキハちゃんの髪型当てクイズを行いました

音楽がかかり
カーテンが開いた瞬間
立ち上がりガッツポーズをするゲストもいらっしゃいました!
大盛りなパーティーとなりました








「ゲストとゆっくり写真を撮ったり会話を楽しみたい」とおっしゃっていたおふたり
想像以上にゲストが盛り上がり
楽しい時間はあっという間に感じましたね

結びはユウセイさんからのご挨拶
門出のシーンでは
それぞれ親子で感謝を伝え合う姿が印象的でした

カノンさんのお母様はパーティー中も
嬉し涙をたくさん流されていましたが
ラストのカノンさんからのお手紙のサプライズには
とても驚かれていたことでしょう

「ありがとう」がしっかり伝わるお時間となりました


ユウセイさんカノンさん
今まで結婚式の準備をありがとうございました
ミエルシトロンを選んでいただき
本当にありがとうございます!
声を大にして伝えたいです

ゲストの皆様にとても愛されているおふたりとアキハちゃん
こんなにたくさんゲストが集まるメイン席は
初めてなくらいです

これからも周りの方とのご縁をたいせつにしてください

そしてこれからも夫婦で手を取り助け合い
素直な気持ちを伝え合える家族でいてください

素敵なパパママの新たな旅立ちを
一緒に創ることができて幸せでした


!!! Happy Wedding !!!





おふたりの担当
佐古尚子

本日もミエルシトロンに素敵な新夫婦が誕生いたしました

主役のおふたりは
新郎 だいごさん
新婦 さおりさん




支度が整ったおふたりは笑顔でご対面
チャペルでお写真を撮っていきます
実はだいごさん さおりさんへサプライズでお手紙を書いてきてくださいました
お写真タイムのラストはお手数を読んでいただきます
さおりさんの目には涙が。。。




おふたりのお姿をまずはご家族の皆様に見ていただきます
扉が開き親御様のお姿が見えると涙が溢れてきます
握手も交わしていただき ありがとうのお気持ちを伝えていただきました

おふたりの挙式はゲストの皆様に愛を誓う人前式です

だいごさんは久しぶりにご両親と手を繋いで登場です
お母様からチーフインを
お父様からはグローブをお渡しいただき
いってらっしゃいと送り出していただきました

さおりさんもご両親と一緒に入場
お母様からヴェールダウンをして花嫁姿を整えていただきます
ヴァージンロードはお父様と一緒に進まれました

おふたりの指輪はさおりさんの甥っ子くんに届けていただきます
おふたりからも頑張ってくれた甥っ子くんへプレゼントを渡します

おふたりの結婚をゲストの皆様に承認の拍手で認めていただきます
温かな拍手におふたりの目には涙が
素敵な挙式はのお時間となりました

ここからはパーティーのスタートです!!
おふたり手作りのオープニングムービーに続けて階段から登場

お祝いのお言葉をいただき
乾杯!!




ゲストの皆様とお話もしながらお写真もしっかり撮っていきます

ご友人からのご余興もいただきました

ここでおふたりは一旦ご中座です

さおりさんはお兄さん
だいごさんはお母さんをエスコート役に選ばれました

色打掛と紋付にお色直しをされたおふたり
カーテンが開くと番傘に姿を隠したおふたりが
巡り合ったところでお姿を披露
和装にちなんだ演出に会場もとても盛り上がりました




そしておまちかねのケーキイベントです
まずはおふたり仲良くケーキ入刀

おふたりのファーストバイトの前に親御様に
お手本バイトをしていただきます
おふたりのファーストバイトも行います
さおりさんへはどら焼きでファーストバイトを行い
だいごさんへは大きなスプーンで愛情分のケーキん届けます

和装でのお写真タイムもとっていきます

さおりさんのご友人からのスピーチもいただき
披露宴はクライマックスへと進んでいきます


さおりさんからご家族へ向けたお手紙をお読みいただき
お気持ちを伝えていただきました
おふたりから親御様へ花束とフォトフレームに想いを込めて送ります

ゲストの皆様からの温かな拍手とおめでとうの掛け声に涙が溢れます
笑いと涙の結婚式がおひらきとなりました

だいごさん さおりさん
誠におめでとうございます
会場見学から今日まで担当させていただき
おふたりとお話している時間が本当に楽しく
特におふたりのご家族への想いが素敵だと感じていました
ご家族そしてご友人の皆様にも楽しんでいただけるようにと
考えてきたことがカタチとなりました
おふたりの笑顔と涙を担当プランナーとして近くで見ることができ幸せでした

これから打ち合わせがなくなってしまうのは寂しいですが
またいつでもミエルシトロンに遊びに来てください
おふたりお会いできることを楽しみにしております
末永くお幸せに!



おふたりの担当プランナー 河合優

ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日は「結婚式後のやるべきこと」を紹介致します

結婚式前は決めることがたくさんあり、慌しい毎日がすぎていきます
「結婚式が終わるまで・・・」と準備を頑張ってくださる新郎新婦も多いです
ただ結婚式が終わってもホッとする前にやるべきことがあります

皆様「内祝い」をご存じでしょうか
内祝いは喜びをお裾分けするなどの意味合いがあります

内祝いを贈るのは、結婚式には招待していないけどお祝いを頂いた方です
結婚式が終わってから1ヶ月以内には内祝いを贈りましょう

ただ高額なご祝儀をいただいた場合や、
ご祝儀以外のお祝いの品を頂いた場合でも
内祝いやプレゼントで感謝の気持ちを伝えることはたいせつです

ミエルシトロンでも内祝いを決める打ち合わせなども出来ます
結婚式前でもお祝いをいただいた方がいらっしゃいましたら
プランナーにいつでもお気軽にご相談ください



本日も最後までお読みいただきありがとうございました

ミエルシトロン 梶原理沙