本日もミエルシトロンに新郎新婦が誕生いたしました
やすまささんとえりさん
おふたりは小学校と中学校の同級生
そのときは交流はなかったようですが再会を果たし今日の日を迎えます
おふたりが選ばれたのは和人前式
白無垢姿がとってもお似合いです
証明書はガラスに押し花があしらわれたデザイン
リングピローはえりさんが手を施した和なデザインのもの
退場時には皆さんから紙風船のシャワーで祝福を浴び
白にカラフルがとっても映えて綺麗です
披露宴の入場はおふたり手作りのオープニングムービー後
色打掛にチェンジしてのご入場
色が入ることによってまた華やかな雰囲気に変わりました
今日はポッキーの日ということで
キッチンが開くと厨房スタッフがポッキーダンス♪
ゲストの方も盛り上がってくださいました
そして本日の見どころ
えりさんと大学時代の恩師の方、ご友人によるお琴と三味線の演奏です
その様子は圧巻
日本の音楽をメドレーで演奏していただきました
ご中座はえりさんはお母様と
思わず涙ぐんでいる姿が印象的でした
やすまささんは幼馴染のご友人と
深い友情を感じた時間でした
えりさん最後のお衣装チェンジ
最後はウェディングドレスです
このウェディングドレスはクラシカルな雰囲気もあり
和装の大人っぽさとはまた変わり可愛らしい雰囲気になりました
やすまさんの持つかごの中には2種類のポッキーを入れて
ゲストの皆さんに配りながら歩いていきます♪
フルーツたっぷりな見た目もおいしそうなケーキに
入刀、そしておなじみの食べさせあいっこもおこない
おふたりからのおもてなしお茶漬けビュッフェもスタートです☆
そしてクライマックスへ...
普段伝えられない感謝の気持ちを親御様へと伝えていただき
記念に花束をお渡しいただきました
やすまささん・えりさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりにはこれをしたいという意思があり
それを実現すべく一緒にお話しながら進行を考えていくのが本当に楽しかったです
えりさんのお衣装姿もとっても可愛く見ることができてとても幸せでした!
またいつでも帰ってきてください
梅こぶ茶をご用意してお待ちしております^^
おふたりの担当:岡田
みなさん こんばんは!!
秋真っ只中の本日 ミエルシトロンで幸せなご家族の結婚式が行われました
その主役は
新郎:まさとさん
新婦:りほさん
お子様:れんくん(2歳半)
仲の良い素敵なご家族の結婚式です
いつも打ち合わせでは れんくんの笑顔に癒されていました
今日はそんな天使のようなれんくんが大活躍です
挙式ではリングボーイとして大役を果たします
りほさんのお母さまの力作のリングピローをとても上手に運んでくれました
(リハーサルではぐずって出来なかったのですが 本番に強い子です)
この姿にパパ&ママも感動でしたね
その後の挙式後イベントのブーケトスやブロッコリートスも盛り上がります
挙式前はとても緊張していたまさとさん&りほさんでしたが パーティーになると次第に和やかモードになってきます
ご友人達とたくさん会話もし お写真もゆっくり撮ることが出来ました
そしてケーキイベントです
幸せなご家族をイメージした可愛いケーキにまずは まさとさんとりほさんで仲良くケーキ入刀!
その後は親御様にサプライズでケーキの食べさせあいっこをして頂きます
本当に仲のよさそうなお父様とお母様
数十年後のお手本ですね
そして大好きなれんくんにも食べて頂きました
BGMで流れたアニメの曲に素早く反応したれんくん とっても喜んでくれました
そしてお色直しはライトアップされたガーデンからの登場です
ゲストにドレスの色当て投票をして頂いていたので
登場シーンのゲストのリアクションがとても良かったです
正解はグリーン
ぎりぎりまで悩みに悩んだりほさんのカラードレス姿
とてもお似合いです
その横でれんくんはシャボン玉に大喜び
はしゃいで走り回っている姿がとても愛らしかったですね
そしてその後もゆったりとした時間が流れます
デザートビュッフェも秋空の下 ガーデンで出来て良かったですね
クライマックスでは
まさとさんとりほさんから親御様に宛てたメッセージを
オリジナルソングとしてスライドで上映です
今まで伝えることの出来なかったお父様お母様への想いがしっかり
伝わったのではないでしょうか
まさとさん&りほさん そしてれんくん
本日は本当におめでとうございます
まさとさんとりほさん
この結婚式でたくさん向き合ったことによって
普段なかなか感じることのできなかった“夫婦”としての絆が
深まったのではないでしょうか?
そしてれんくんの可愛いお姿をたくさんの方にお披露目出来てよかったですね
いつもご家族3人で一緒にお打合せに来ていただいていたので
そんな日がなくなると思うと寂しいです
でもまたいつでも気軽に遊びにいらしてくださいね
いつものれんくんの大好きなりんごジュースとあのキャラクター人形をご用意して
お待ちしております
ずっと幸せなご家族でいてください
おふたりの担当プランナー藤本より
本日もミエルシトロンで
素敵なご夫婦が誕生致しました
新郎:しゅんすけさん
新婦:しほみさん
おふたりの一日は
ご家族の皆様とのご対面から始まります
「ありがとう」「よろしくお願いします」
しっかりお気持ちを伝えます
おふたりが選ばれた挙式スタイルは人前式
待合室でゲストの皆様に行って頂いた
ハートドロップにおふたりも想いを込めてドロップをします
ゲストの皆様を代表してご両家の親御様より
ドロップを行なって頂き握手を交わしました
大切なゲストの皆様に見守られ
あたたかな挙式となりました
アフターセレモニーのお菓子まきも大盛り上がりです
お子様にも喜んで頂きました
そしておふたりはガーデンからご入場です
ゲストの皆様の温かな拍手と笑顔で
おふたりも自然と笑顔が溢れます
ご上司の皆様からの祝福のお言葉を頂き
祝宴がスタート致します
お写真タイムもゆっくりと進め
いよいよおふたりが楽しみにされていた
ケーキイベントです
おふたりの歌に合わせて
おふたりの大好きな温泉のケーキが登場します
「いい湯だな~アハハ♪」
楽しそうに歌うお姿には癒されました
温泉に入っているおふたりも気持ちよさそうです
ケーキイベント後はご中座へと進みます
今日だからこそ伝えられる想いを伝えました
ありがとうと伝えるおふたりの表情が
とても印象に残っています
お色直し入場は
階段よりカラードレスでご登場です
お衣裳とキャンドル沢山の会場の雰囲気がぴったりです
そしておふたりからのおもてなし
ラーメンビュッフェのスタートです
ラーメンビュッフェは大好評です
お写真タイムや映像、お祝いのお言葉も頂き
クライマックスへと進みます
親御様、ゲストの皆様へ
今日だからこそ伝えられる想いを伝えました
今日までゲストの皆様の事を想い
準備を頑張ってこられたおふたり
お打ち合わせで沢山のお話ができ
とても楽しいお時間を過ごすことができました
いつも明るく楽しいおふたりが大好きです
これからもおふたりらしく
思いやりと笑顔いっぱいの家庭を築いてください
たいせつな一日を私たちに任せて頂きありがとうございます
おふたりの結婚式を一緒に創ることができて幸せです
おふたりとの出会いに心から感謝致します
またいつでも帰ってきてください
皆でお待ちしております
担当プランナー 山口ゆう
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは神田が担当致します
結婚式の中でとても盛り上がる演出のひとつに
ケーキイベントがございます
今回私はケーキイベントのひとつ
ファーストバイトについてご紹介したいと思います
ファーストバイトとは新郎新婦様がお互いに
食べさせ合う演出ですが
この演出にはとても素敵な意味が込められています
新郎様から新婦様へは
「これから一生食べ物には困らせません」
という想い
新婦様から新郎様へは
「これから一生美味しいものを作ります」
という想いを込めて食べさせ合います
皆様は大きなスプーンで多くのケーキを
すくっている演出を見たことはあるでしょうか
実はただ見ごたえがあるから大きなスプーンにしているわけではなく
「ケーキの大きさは愛情の大きさ」という意味があり
皆様想いを込めて取り入れているのです
またファーストバイトの他に今までお世話になった
親御様に感謝の気持ちを込めてケーキを食べさせてあげる
「サンクスバイト」や
生まれた時 一番最初に食事を食べさせてくれた親御様から
これから始まる生活の成功を祈りケーキを食べさせてもらう
「ラストバイト」
などご家族がご活躍する演出もございます
他にもキューピッドバイトやバースデーバイトなど
ケーキを使った演出はございます
ウエディングケーキが登場する場面は
ゲストの方にとってもおふたりにとっても特別な瞬間です
そんな場面をおふたりらしく
楽しく盛り上がる演出にしませんか
気になる演出がある方はプランナーに聞いてみてください
最幸の瞬間を一緒に創れるようサポートさせていただきます
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
ミエルシトロン神田
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様 こんばんは
最近コタツを買いました 梶原です
本日は「衣裳選び」についてお伝えさせていただきます
衣裳選び
それは ワクワクする夢のような時間だと私は思います
小さい頃から
「この色のドレスが着たい」
「この小物を使いたい」
そんなイメージを持ったお客様もたくさんいらっしゃいます
ミエルシトロンには提携している衣裳店が多くあります
1店舗につき 約300着の衣裳を取り扱っており
悩む方は約半年間 衣裳店をまわって運命のドレスを探しています
最初からイメージをあまり持っていない方でも
ドレスショップのスタッフだけでなく
私たちウエディングプランナーにもいつでも相談していただければと思います
衣裳選びは ドレスだけではありません
タキシードも多くのタキシードが取り揃えてあります
黒 白 グレー ブラウンなど様々なカラーがあり
リバーシブルのタキシードもあります
最近は小物を変えて
お色直し入場する新郎さんも多くいらっしゃいます
また和装での結婚式も洋装とはまた違った魅力があります
白無垢 色打掛 紋付
和装も様々な柄や色があり 柄一つとっても意味が込められているのです
和装ならではの演出もあるので
プランナーからご提案させていただきます
おふたりが運命の衣裳に出会えるように
私たちスタッフも全力でサポートさせていただきます
最後までお読みいただき ありがとうございました
ミエルシトロン梶原
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは河合がお送りいたします
皆さんは挙式の後のアフターセレモニーはどんなことを想い浮かべますか
フラワーシャワーを想い浮かべる方は多いのではないでしょうか
とてもきれいなフラワーシャワー
そんなフラワーシャワーは綺麗なだけでなく
花の香りによって幸せを妬む悪魔から2人を守り清めるという
素敵な意味があるのです
フラワーだけでなく
フェザーシャワー
お米をまくライスシャワー
手作りのリボンシャワーやペーパーシャワーも素敵です
フェザーシャワーにも
天使の羽根で悪魔を追い払い、新郎新婦に幸せを運ぶという意味が
また ライスシャワーは米は豊作や子孫繁栄の象徴であることから
新郎新婦が豊かな生活を送れるようにと願いがこめられています
他にもブーケトスや
新郎さんからのブロッコリートスのイベントもできます
ブーケトスやブロッコリートスにも
幸せのおすそ分けや幸せのバトンパスなどの意味があります
そしてこれは東海でよく行われるイベントなのですが
お菓子まきがあります
ゲストの皆さんに参加していただくことのできるイベントなので
とても盛り上がります
他にもおふたりらしさを出せるアフターセレモニーのイベントも
たくさんあります
おふたりが好きなことを取り入れたイベントですと
ゲストの方も喜んでくださいます
どんなことができるか私たちが一緒になって考えます
ぜひご相談ください
Miel Citron 河合
2018年11月4日
心地よいお天気に恵まれ
幸せな新夫婦が誕生しました
可愛いらしい花嫁さんアヤカさん
優しく寄り添うカツヤさん
おふたりがミエルシトロンにお越しいただいてから
4か月と少し
あっという間に感じた準備期間でしたが
おふたりはいつもゲストの皆様を想って
準備してこられました
たくさんの準備をがんばっていただいたおかげで
とても素晴らしい結婚式となりました
おふたりの結婚式は
【みんなで創る夢の1日】
だいすきなものに囲まれて幸せいっぱいのおふたりと
ゲストの皆様にも一緒に楽しんでいただけるようなお時間となりました
厳かな教会式で
永遠の愛を誓い合うおふたり
お父様と歩くバージンロード
お母様のたっぷりの愛情で包み込むヴェールダウンの儀式
親子の絆が伝わる瞬間でした
指輪の交換でお互いを見つめ合うお姿が
とても素敵でした
挙式のあとは
手作りペーパーシャワーで祝福され
おふたりの幸せな笑顔がはじけます!
楽しいパーティーのスタートです!
お料理のはじまりは
大好きなキャラクターの世界観を出して
オープンキッチンのパフォーマンスです♪
ご友人のスピーチに涙したり
ゲストの皆様とのお写真タイムや会話ん楽しんだり
楽しい時間はあっという間です
楽しみにしていたウエディングケーキも
好きなキャラクターのシルエットが入った
フルーツいっぱいの可愛いらしいケーキに
仲良く入刀♪
もちろん食べさせ合いっこもわすれません
ゲストの皆様のカメラのシャッターがとまりません
お色直しのご中座は
アヤカさんは親友のような存在の妹さんと
カツヤさんは肩を組むのは初めてかも!
お父様と弟さんと仲良く進まれます
1番の魅せ場のお色直し入場では
カツヤさんはプロポーズの花束を再現するように
バラの12個の花言葉に合わせて
ゲストの方から1りんずつバラを集めていきます
幸福・尊敬・愛情・・・
一つひとつの意味を考えながら
アヤカさんへの想いを集めていきます
そして出来上がったブーケを持って
ガーデンにいらっしゃるアヤカさんを迎えにいきます
まるで王子様とお姫様のような素敵なシーン
カツヤさんの男らしいお言葉に
アヤカさんだけでなく
会場内にいる皆様がほっこりした気持ちになりました
後半は
アヤカさんのお色直しのドレスの色当てゲームや
カツヤさんの髪型当てゲーム
盛り上がりましたね!笑
カツヤさんのポップがゲストの方にも大好評!
ゲストの皆様との楽しいお時間となりました
感謝のお気持ちもしっかり届けます
アヤカさんは今だからわかる母親の偉大さを
そして「ありがとう」の言葉を届けました
記念品を贈るおふたりとご家族の
素直な気持ちを伝え合う瞬間が
印象的でした
カツヤさんアヤカさん
ご結婚おめでとうございます!
ご縁がありおふたりの担当プランナーになれたことを
心から嬉しく思います
これからは夫婦として
そして父親母親として
どんな時も会話をたいせつに
お互いの気持ちを理解し合う存在でいてください
「一つひとつの選択があって今がある」
カツヤさんの素敵なお言葉
私もたいせつにしていきます
おふたりの幸せな可愛い笑顔と感動の涙が溢れる1日
素敵な結婚式に携わらせていただき
ありがとうございます!
これからおふたりもミエルシトロンファミリーです
いつでもお気軽に遊びに帰ってきてくださいね
☆ HAPPY WEDDING ☆
おふたりの担当
佐古尚子
11月4日 ご両家、ゲストの皆様との絆を感じた結婚式
秋田県出身の新郎:ゆうさん
三重県出身の新婦:まいさん
おふたりの結婚式のテーマは
「ご当地WEDDING~彩り~」
おふたりが生まれた場所の良さを感じてもらいたい
そんな想いが込もった1日をご紹介いたします
1日の始まりは家族対面
初めてウエディングドレス、タキシード姿を見るご家族
お姿が見えた瞬間、思わず涙が溢れだしましたね
いままでの感謝のお気持ちをそれぞれお伝えいただき
固く握手をかわします
「ありがとう」「これからも宜しくね」
普段はなかなか伝えられない想いをおふたりの言葉でお伝えいただきました
家族の絆を感じるお時間でしたね
おふたりの挙式は人前式
皆様に見守られながら誓いの言葉や結婚証明書に署名など
時間が進んでいきます
おふたりのご退場時には扉にしまる前に
クロージングキス!!
一気にゲストの皆様から歓声があがりました
おふたりらしい挙式でしたね
アフターセレモニーは
ペーパー&シャボン玉シャワー
その後にはガチャガチャ投げを行いました
誰もが一度はしたことがあるガチャガチャ
そのカプセルにお菓子や景品を入れゲストの皆様にプレゼントです!
ゲスト全員が盛り上がったお時間となりました!
いよいよ披露宴が始まります
緊張であまり眠れなかったとおっしゃっていたおふたり
アフターセレモニーからはよりおふたりらしい笑顔が増えていきましたね
お祝いのお言葉をたくさんいただいた後は
ゲストの皆様とのお写真タイムです
久しぶりにお会いする皆様と
会話も楽しみながらお過ごしいただきました
披露宴会場にはおふたりが用意したお酒コーナー
まいさんのお母様手作りの梅酒と秋田県&三重県産の日本酒です
お写真タイムになった途端、お酒があっという間に少なくなっていきました
大好評のお酒コーナーでしたね!!
ケーキイベントは入刀ではなく、ケーキドロップです
ミエルシトロンはフランス語の意で「はちみつレモン」
黄色いはちみつレモンのソースをかけていただきました
ケーキドロップの後は
ケーキスパークキャンドルです
秋田県の花火大会の映像を見ていただきながら
おふたりでキャンドルに火を灯していただきました
夏を感じるような素敵な空間でした
ファーストバイトは等身大BIGスプーンで!
愛情分の大きさだけケーキを召し上がっていただきました
一体感のあるケーキイベントでした!
お色直しは舞踊入場
3歳から舞踊をされていたまいさん
まいさんの舞踊の先生が結婚式のために振付を考えてくださいました
おふたりの入場前にキツネのお面を被り、提灯と扇子を持ったスタッフが登場
「キツネの嫁入り」を連想させる演出です
和の雰囲気を皆様に感じていただいた後に
ガーデンからおふたりの登場!
キツネのお面と番傘を使い
舞踊をご披露いただきました
ずっと練習をされていたおふたり。
大成功の演出でしたね!!
後半はデザート&お茶漬けビュッフェ!
お茶漬けのお米はあきたこまち
具材にはイブリガッコという秋田県の名産を
皆様に召し上がっていただきました
お酒コーナーだけではなく
それぞれの名産品も人気でしたね
ゆうさん、まいさん本当におめでとうございます
おふたりとテーマを決めてお打ち合わせをさせていただいた約半年間。
毎回、笑いが起こる楽しい時間でした
ゲスト全員におふたりのこと
生まれ育った地を知っていただけた1日になったと思います
幸せな1日をありがとうございます
おふたりの担当プランナーをすることができ本当に良かったです
大阪に遊びに来た時はいつでもご連絡ください!
また色々なことをお話しましょう
いつまでもお幸せに!!
Miel Citron 丹波谷明宏
11月3日 ミエルシトロンにて
幸せな結婚式が行われました
新郎:しょうさん
新婦:ゆいさん
結婚式の始まりはファーストミート
おふたりのご対面の前に想いの込めたメッセージを読んでいただきました
「これからもずっと宜しくね」
ファーストミートのお時間はきっと心に残る物になったはずです
お気持ちをお互いにお伝えいただいた後は
ご両親へ感謝を伝える時間です
初めて見るおふたりのウエディングドレス タキシード姿
きっと涙を浮かべていたご両親は小さな頃のおふたりを思い出していたはずです
結婚式という節目の日 おふたりからはしっかり感謝をお伝えいただきました
待合室ではドレスの色当て投票を行いました
カラードレスの色味を考える様子はすごくドキドキする時間だったと思います
挙式スタイルは教会式
皆様に見守られながら
温かな挙式をお過ごしいただきました
退場時には紙ふぶきシャワーでおふたりを祝福していただきました
挙式からおふたりらしい笑顔満開でしたね
すごく温かな時間となりました
いよいよ披露宴の時間です
おふたりが座るのはドレスやタキシードのお姿が
全身見ることができるこだわりのメインソファ!
ブーケを持ったお写真もしっかり残すことのできます!
乾杯後はキッチンオープン!
しょうさんがシェフ服でキッチンから登場
フランベで大きな炎が上がりましたね
すごく格好良かったです!
ナチュラルなメインソファで
久しぶりにお会いするゲストの皆様とお写真タイムを過ごしていただきました
和やかな時間の後はケーキのイベントです
おふたりのケーキはナチュラルな高さがあるデザイン
理想どおりのケーキと喜んでいただけました!
そんなこだわりのケーキに入刀していただいた後は
一番感謝を伝えたい人へケーキのプレゼント「サンクスバイト」です
せーの「ありがとう」のお声でおふたりからケーキを食べさせていただきました
お色直しはガーデン入場です
音楽と同時にカーテンOPEN!!
おふたりのお姿が見えた瞬間ゲストの皆様から歓声が聞こえてきました
しょうさんとブルーのお衣装を着たゆいさんのご登場です
ブルーにご投票をいただいた方に
おふたりからプレゼントです!
すごく盛り上がったお時間でしたね
お色直し入場の後はお料理もこだわりのおふたり
「デザート&お茶漬けビュッフェ」のスタートです
お料理お楽しんでいただきながら
ドレスを新たにお写真をたくさん撮っていただきました
想いが詰まった結婚式!
ゲストの皆様にも満足していただけた幸せな1日でした
しょうさん、ゆいさんおめでとうございます!
おふたりと出会って約1年、本当に早かったです!
こだわりだった装花 料理 エンドロール お衣装
喜んでいただけて良かったです
メイクリストとカメラマンの連携も完璧でした!
また大阪に遊びにきた時はご連絡ください
美味しい大阪の名物をご紹介いたします!
おふたりの担当プランナーで幸せでした
これからもおふたりらしい家庭を築いてくださいね
Miel Citron 丹波谷明宏
Photo by 出田 憲司
HP http://e-detafactory.com
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは山口がお届け致します
先日のブログで私の好きな演出について
いくつか紹介致しましたが本日も演出についてです!
今回はキャンドルリレーについて詳しくご紹介致します
欧米では昔から
キャンドルの灯りは天使が幸せを運んでくる尊い炎と言い伝えがあり
火をそっと吹き消すことで願いや想いを封じ込め
願いが叶うという素敵な意味があります
キャンドルリレーは
新郎新婦がゲストのテーブルの代表者に
火を灯していきます
すべてのキャンドルが灯ると
会場にはゲストの数だけ
おふたりをお祝いする天使が舞い降ります
それぞれ願いを込めて
天使がびっくりしないように
やさしくそっと吹き消します
するとその想いは炎に封じ込められ
皆様の願いが叶うと言われています
キャンドルは幻想的な雰囲気を創れるだけではなく
このような素敵な意味があり結婚式にぴったりです
そして結婚式で使用したキャンドルは
ゲストの皆様へのプレゼントとなります
ゲストの皆様は家に帰り
キャンドルを灯し
それぞれの時間を過ごします
その時間こそがプレゼントとなります
キャンドルをプレゼントすることは
大切な時間を贈るという意味があるのです
私はこの意味を知ってから
よりキャンドルが好きになりました
こんなにも素敵な意味のあるキャンドルを
是非結婚式に取り入れませんか
キャンドルリレー以外にも
キャンドルを使った演出は沢山ございます
またブログでもご紹介致しますので楽しみにお待ちください
ミエルシトロン 山口ゆう